Pura Vida!

すきな音楽の事やガーデニングや家族の事など、日常の出来事を綴っています。

カロライナジャスミン咲いてます🌿

2022-04-25 | Weblog
ちょうど朝日があたる場所に置いてある鉢植えのカロライナジャスミン🌿

たくさん花芽をつけて…
まるでスポットライトがあたっている新人女優さんのように輝いています✴️

でも白いジャスミンはまだまだ…。モッコウバラしかり…。
ワタシは白い花が好みですが💦
白色より黄色のほうが育て安い感じ。。

このカロライナジャスミンは少し甘い香りがします🍀
でもどうやら有毒植物らしい💦

ネットでの知識なのですが、
白のジャスミン(マツリカ)のようにジャスミン茶として飲むと…
神経麻痺や呼吸困難、視覚障害を起こしてしまうそうです。。

やっぱり[美しく可愛いモノには毒がある]( ̄▽ ̄;)
だから美しい❇️

いいと思います(’-’*)✌️❇️


あおぞらトーク

2022-04-23 | Weblog
近くの公園で千葉県選出の衆議院議員さんの[あおぞらトーク]があり、
ジムでのダンスエクササイズのリトモスのクラスの前に行くことにしました。

昨年の衆議院選挙において、千葉県第8区で初当選された[本庄さとし氏]です。

千葉県第8区は…
五輪大臣就任時をはじめ数多くの機会で、失言で有名な桜◯義◯氏の選挙区で、その対抗馬として出馬し圧勝された方です。

…と、いっても…
ワタシは…所属されている立憲民主を全面的に支持しているワケではありません。。。

対抗馬だった議員さん(くりあがり当選で現在も国会に😞)に不満があり、若手の新人パワーに期待したいと思い一票を投じたのがきっかけで、
今後も彼のスタンスや活動を見てみたいと思うようになりました。

実は…今まで何度か…出勤の為に通る柏駅で、早朝にも関わらずスピーチされていた時に、
『お疲れ様です』とご挨拶したコトもあるのです。

本日の[あおぞらトーク]の参加者が10名弱なのは新人議員さんのツラいところですね😅

中には…ガソリン価格の[トリガー条項]について熱く要望を訴えていたオジサンもいました。

せっかく国会議員さんと対面で話せる機会なのだから、と思ったのですが…日頃文句や愚痴っているくせに…勉強不足で😞追求も指摘も出来ず(/。\)

ワタシは…かって(20歳代の頃😅)某議員さんの選挙カーに同乗した経験や、今も選管のお手伝いの仕事もしているのだから、も少し勉強せねばと反省です。

今日は暑い日差しの下での[あおぞらトーク]で、さぞやのどが渇くのではと思い、お疲れさまの缶コーヒー3本をお渡したら、とても喜んで下さいました。
この程度なら寄付にはあたらないでしょ?(’-’*)

このように少し気になっている議員さんとの出会い?をきっかけに、しっかりと政策に目を向けて自分なりに考えていこうと思います。


術後良好 コロアテープ❇️

2022-04-22 | Weblog
右肩に…
ボルトを埋め込み筋に代わるアンカーを通す手術を受けてから
8ヶ月が経ちました。

2ヶ月後から仕事や趣味のダンス等も再開する事が出来き、今はもう何事も無かったかのような元気ぶりです( 〃▽〃)✌️💦

このように最速での回復にむかえたのも
それもこれも…

肩の内視鏡手術を日本に初めて取り入れたという名医と主治医のお二人と、リハビリ担任の先生2名でチームを組んで、
このワタシの肩の治療にのぞんで下さったおかげです🙇

それでもまだ定期的な検査診察は必要で、週一回のリハビリも欠かせません。

一昨日受けたMRIでは良好で、
肩の稼働範囲を調べる診察でも
『すごい!僕より柔らかいな』とのお言葉😅
([背中で握手]右側上も左側上も届くまで回復しました🙌)

学生時代はエリートといわれる事はなかったですが、リハビリ室では超エリートです(^_^;)

それでも…
*動きツラい部位が固まらないようにする日々のストレッチや
*すっかり握力低下してしまった右手の筋トレ💪
*術後から重い物は左手左肩を使っているので💦慢性筋肉痛の左側の自主マッサージ

さすがに三日坊主のワタシも、治りたい一心で気合いを入れて継続しています。

動ける事が嬉しくて、
ハッスルし過ぎたスポーツジムやダンスの後や、運動指導のお仕事の後など、お風呂上がりに湿布薬を貼ることもあります。

最近はコレ⬇️[コロアテープ]
ロキソニンテープなどより全然効果アリ❇️

消炎鎮痛テープを使っている方、お試しあれ(’-’*)



ブルーベリー🌿 ラズベリー🌿 ブラックベリー🌿

2022-04-20 | ガーデニング

今年のブルーベリーは勢いがよく…
手入れをしなかったせいか💦上の方にもバッチリ花芽が🌿

手の届かない所は🐦️へのプレゼントにしましょうか。。

雨でパラパラと散ってしまう花もあるのですが、毎年、大ざるいっぱいの収穫が見込まれます。
朝に採ってその日に食べきれないくらい😅⬇️

今年はお孫ちゃん達とのイチゴ狩りに行けそうもないので、せめて庭のブルーベリー狩りでも楽しんでもらおうと…美味しくなるように追肥を🌿

でも…ワタシは…どちらかといえば…
ブルーベリーよりラズベリーの方が美味しいと思うので…

すくすく新しい葉を伸ばしているラズベリー&ブラックベリーにも追肥投入❇️🍓❇️





セルリア [植物を育てるのは…]

2022-04-18 | ガーデニング
ドライフラワーみたいな花[セルリア]🌿
花の真ん中の綿毛みたいのが可愛いです。

最近ハマりそうな山野草や、あまり見かけない草花にはチャレンジしてみたくなります❇️✊❇️

但し…趣味優先の働く主婦ゆえ…気持ちだけで💦手入れはサボりがちではありますが( ̄▽ ̄;)

そうそう…

以前にみたNHKの園芸番組[趣味の園芸]で、心に残っている出演者の方のコメントがあります。

もっとも…好きな俳優さんの 滝藤さんが見たくて、チャンネルを合わせていたのですが😅

それは…

多肉植物愛好家のミュージシャンのお言葉🌿

《植物を育てるのは人間のエゴ。本来は自分のあった場所で生きて、残る物だけが育っていく。
だから僕は若干の後ろめたさを持って育てています。植物に感謝してます。》

と、いうもの🌿

まだお若い方なのに…一方的でない植物の捉え方が好ましく、キット物事も広い範囲で考える事が出来る方なんだろうなぁ~と思えました(’-’*)

[後ろめたさ]…確かに…自己満足なんだろうけど…

🌿植物が人生に添えてくれる[彩り]には、多くの人が心をうごかされ癒され救われていることでしょう🌿



アケビちゃん🌿

2022-04-16 | ガーデニング
アケビちゃん🌿

我が家の沙羅(しゃら)の木のお話を少し。

祇園精舍の鐘の音
諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色……

…から…是非とも植えたい!と思い、引っ越してきた30年前に植木屋にお願いして植えて貰ったものです。

『シャラの木ですよね?』
『はい。確かに夏椿で間違いないですよ』
と、わかったような…わからないような会話をして30年以上が経過して…
よくわからないけどとりあえず[シャラ]という事にしておこう🌿という結論に達したのでした。

そんな我が家の自慢だった[三本立てのシャラ]に…

毎年…切っても…抜いても…巻き付いて…とうとう後側にあったシャラの一本を枯らし…今では[アケビ二本立て]のようになって…

なおかつ2週間に一度は高枝切りばさみで蔓を切らなければならない程の勢いで伸び…
困り者のアケビちゃん。。
バチ当たり者です。。


花は可愛いけど…実はブキミちゃんです😅





ヒメウツギ開花🌿

2022-04-15 | Weblog
株分けして頂いた[ヒメウツギ]咲いてます。

花のフォルムもサイズもお気に入りの植物です🌿

先日の暑さから一変…4月中旬なのに寒い日が続いてます。。

新年度での新しい環境で緊張を強いられるフレッシュマンや新入生…
気温の変化をともない、心身ともに免疫力弱まるので…
笑顔を心がけ、充分な睡眠栄養をとり…
がんばれ~✊❇️のりきれ~✊❇️


今日はオレンジデ🍊

2022-04-14 | Weblog
2/14バレンタインデー
3/14ホワイトデー に続き…
本日は[オレンジデー]だそうです🍊

オレンジの清らかな白い花の花言葉の『花嫁の喜び』から
2/14 * 3/14を経て、二人が愛を深めてその愛を確かなものにする日だそう❣️

柑橘類が大好きなワタシには…
色気より食い気ということで
(’-’*)♪


早生まれ……

2022-04-13 | Weblog
3月末のお誕生日で、3歳になったばかりの孫っこ👦

年長さんになったお姉ちゃんと一緒に、憧れだった幼稚園に通いはじめました🐤🐤

年少さんの早生まれは…
まだまだ赤ちゃんぽさが残り…

オムツも取れてないし💦
お着替えもあやしい💦
おとなしく先生のお話も聞いていられるか💦 などなど
ワタシ自身も早生まれなので、想像がつきます。。。

ワタシの幼少の頃を思い起こせば…
小学校の3、4年生頃まで何をやるのも、いつも同級生の4月や5月生まれの子がリーダーでした。
休み時間に流行っていたその頃のアニメの[ジャングル大帝レオ]ごっこ😊では、リーダー格の子が主役のライオンで…
ワタシはいつも…
シマウマ🦓や、最悪な日はマントヒヒ🐒しかやらせてもらえませんでした。。

この一年間の差は、その後の人格形成や己の立ち位置に大きく影響を受けたコトは否めません。
早生まれの方々、いかがでしょうか??

幸い❇️良くできたお姉ちゃんが一緒に通園し、朝のお支度や園バスに同乗し、担任の先生に『よろしくお願いします!』と挨拶までしたとか( 爆笑)

いろいろ心配がつきないママ(お嫁ちゃま)には
『一年間早く稼げるのだから、生涯年収増えるからお得なのよ』と応援エールを送りました🙌

全国の早生まれの年少さん、がんばれ~✨

クレマチスseason

2022-04-12 | ガーデニング

種類の多いクレマチスですが、
庭には…八重咲きや小花が咲きほこるクレマチスばかり植えています🌿

ワタシは白い花が大好きで、
もうすぐ開花するダッチェスエジンバラやこのクレマチス(名前はわかりません😅)のように
黄緑色がかった白色の花はとても素敵です🌿


先週の3回目のコロナ予防接種以来…なんとなく不調が続いている状態ではありますが…
今日はオフの日なので庭仕事しなければ。。
(3回目恐るべし😞)




大好きな塩

2022-04-10 | Weblog

気に入り使い続けているお塩。

使い始めたきっかけは…
能登が舞台のNHKの朝ドラ(タイトルは忘れた😅)。

ワタシのとても興味深い舞踊家で俳優さんの田中泯さんが、塩田の職人という役柄で出演されていて、
そこで初めて能登の伝統的な塩づくりの製塩法を知ったのでした。

対馬海流と北からの寒流が流れる日本海の、ミネラルたっぷりの海水を太陽で乾燥させる…
ぜったいに美味しいにはず❇️と、お取り寄せをしたのが始まりです。

思ったとおり美味しく甘味を感じる塩です。
おにぎり絶品、シンプルに野菜🥒につけて食べても旨し(’-’*)

海外の岩塩も購入していますが、和洋中とわずワタシの中ではベスト1です❇️

塩分控えめ推奨の昨今ではごさいますが💦
気温上昇の季節にむかい、熱中症予防の塩分補給に…
ご参考まで。

でもさすがに…低血圧のワタシも塩分取りすぎに気をつけなければ( 〃▽〃)💦



石楠花(シャクナゲ)初めての開花です

2022-04-07 | ガーデニング

庭のサンシュウの樹の半日陰…
真っ白なシャクナゲがあったらいいだろうなぁ❇️と…
一昨年小さな苗を植えました。

今年初めての開花です🙌❇️

『あれ~白い西洋石楠花のはずが…蕾がピンクだっ❗😱💦』と、怒って?いたら…
運動指導している会員さんのオジサンが
『開花すると白くなって満開の時は真っ白だから大丈夫だよ』と教えてくれました。

膨らんだ3輪の蕾の他に小さな蕾も3つ発見(’-’*)♪
一斉に満開になれば白いブーケが出来上がるかなぁ…と楽しみです❇️

もう15年以上続けてワタシが請け負っている地元での運動指導のお仕事では…

農家や年輩ガーディナー?からかなりの知識や知恵を頂けます。
それだけではなくたくさんの植物を株分けして貰ってます🙇

今日も白色のカラーの苗を2鉢持って帰ってきました🌿

植木の事ばかりではなく、ご指導している以上の頂きものをしいるワタシです(*´-`)

3回目接種…💦

2022-04-06 | Weblog
2回目までの発熱をかんがみて…
接種の時期を検討していた3回目接種。。

新しい株の出現💦や人出の増加がうかかえる事から…ワンテンポ遅れてていたワタシも再度ファイザー3回目💉

予定通りつぶれました(/o\)

発熱は38.2℃程度💦
解熱剤を飲んだのに…頭痛と吐き気で昨晩は眠れず💦

発熱もさるとこながら身体中の関節痛(指先、足首、股関節、首)がキツく😞💦

もともと右肩の術後から左手を使いすぎで…筋肉痛があった左肩は…打ったすぐから『これはヤバッかも💦』と感じ非常にマズイ状況です😵💦

全くワタシは弱いのか強いのか
(´д`|||)

友人達はサラ~と済ませている接種なのに…。。。
これをいつまで打ち続ける必要があるのだろうか。。。

実際にコロナになったら、いったいどうなってしまうコトやら。

同じファイザーなのに、3回目が一番キツイです。皆様はいかが??トホホ……。

明日の運動指導のお仕事は休めないので😞気合いで?解熱鎮痛剤つないで乗り切ります。。。

とりあえず…なんとかクリアしました(’-’*)💦

胃腸もやれたし。。。
もう。勘弁してほしいわ。。



清明/2022

2022-04-05 | Weblog

一日中雨が降り続いていた昨日のなごりか…
今朝もまだ降ったり…やんだり…
昼過ぎから日差しがさしてきました。
やっぱりお日さまはありがたいですね🎵

わが庭も、空気が澄んで雨上がりの陽をあびて、新芽や蕾が生き生きとしています🌿

今年のクレマチスも楽しみです(’-’*)

Mygroundchildrenとのブルーベリー狩りの為に2回目の肥料を投入🍒美味しくなぁれ(*´-`)

🏥ワンテンポ遅れてしまっていた3回目のコロナ接種してきました💉
2回とも38℃以上の発熱があったのですが💦今回も慣れている?ファイザー接種してくれる医療機関選びました💦

。。。出来たら。。。明日もダンス💃行けたらいいなぁ。。。