Pura Vida!

すきな音楽の事やガーデニングや家族の事など、日常の出来事を綴っています。

教えてください。のど痛いんです。

2006-12-26 | 家族
 買い物ついでにお年賀の品物をみるために、近くに出来た「ららぽーと」の中をウロウロしてしまいました。相変わらず喉の調子が悪いので、本当はあまり空気の乾燥した場所は控えた方がいいのはわかっていたのですが・・・。

 風邪&ノロウイルス予防と喉を守る為にマスクをして行きました。マスク姿も慣れてきて?そうこうしている内に、また花粉症の時期をむかえてしまうかのような調子で、ちっとも喉が改善されません・・・。

 咽喉科からまた同じ薬の「トランサミンカプセル」30日分と「クラリス錠200」7日分、胃薬が処方されましたが、たいした改善もなく(悪化もないのですが・・)、最近では胃腸の強さだけが自慢?だった私も、口元に《胃が荒れてます》のデキモノが出来て、大きな口をあけて馬鹿笑いしにくい状況です。

 そんな状態なので、当然口を開けて歌うのも避けたくなり、25日に予定していた老人ホームのクリスマス会の慰問も他の方におまかせしました。

 幼い頃に喉が痛いと言うと、祖母がネギを焼いてガーゼに包み,それを首に巻まかれた記憶があります。くさいから嫌だと言うと、それが効くと、学校にまで巻いて行かされたりして・・・。

 ネギが効いていたのかどうかは定かではありませんが、今思うと懐かしく、今回のように何日も強い抗生物質を服用するのも抵抗があり、何か良策はないものかと・・・。ちなみに年明けには小さいながら成功させたいコンサートがあり、気持ちも焦り気味です。声楽家のようにバリバリと活躍しているわけでもないのに喉だけ傷めてしまい、気持ちも落ち込みがちです。

 どなたかよい治療方法&のどケア、教えてください民間療法、漢方薬、新薬、言い伝え、迷信?何でもかまいません。心からお待ちしています。

今年も楽しみました♪

2006-12-26 | 音楽
 今年もハレルヤを歌えた事本当に幸せに思います。
 ハレルヤは、クラシック界での第九のように、これを歌わないと一年が終わった気がしないような気がします。

 上野の東京文化会館は音響も雰囲気も最高のホールですし、幼い頃、亡き父と秋田犬の「ごろう丸」と歩いた思い出の散歩コースでもあるので感動ひとしおです。

 今年はゴス友のあつこも泉ねーさんも参加でした。歌うことで輪が広がり、心が通じ合う・・・すばらしいですねやった者でなければこの感動はご理解頂けないでしょう。

 来年はバージョンアップしようと、心に強く決めたコンサートでした。

小学校にお招きをうけて

2006-12-22 | 音楽
 地元の小学校に招待された時の写真を受け取りました。

 学校行事のミュージックフェスティバルにむけて、先生がゴスペルの指導に行ったお礼と、当日の成果と見てほしいと言う事で6年生に招待を受けたのでした。そこでお声がかかり私も行く事になったのでした。

 みんな一生懸命に練習した歌を聴かせてくれました。それは、すばらしいゴスペルでしたよ。その姿に思わずウルウルしてしまったほどでした。

  招待を受けたお返しにゴスペルを3曲披露したあと、生徒さん達と一緒に
『OH HAPPY DAY』を歌いました。みんなとてもいい顔をしていたので、私も感動のあまり、まわりの生徒さんの肩をだき、ともにシャウトしてしまいました~

 校長先生をはじめ先生方や、たまたま校庭掃除に来ていた父兄の方、そして6年生達に喜んで頂き、ものすご~くハートウォーミングな一日を過ごしたのでした


がんばって・・・。

2006-12-21 | Weblog
 
 先日、大学時代の友人から届いたメール・・・ずっと気になっています。

 何も力になってあげれないもどかしさを感じます。

 自分をあまり追い込まないように・・・

 この間ね、明け方にカーテンを開けて空をみたの。窓を開けたら空気がものすごく澄んでいて、空が高くて宇宙の中に自分がいるみたいだった・・・。

 そしたらね、なんか自分が小さい存在に思えてきて・・・いろんなことが全部許せるような気持ちになったよ。

 ややベタだけれど・・・こたえは空の中にあるような気がするよ・・・。

合唱祭

2006-12-21 | 家族
 次男の学校の合唱祭に行ってきました。
学年ごとの課題曲とクラスで選んだ自由曲の2曲で、競い合います。合唱祭にむけて、どのクラスも早朝や放課後に一生懸命練習を重ねていたようでした。

 課題曲『はばたこう明日へ』と、自由曲『走る川』と、いう曲を、次男のクラスは合唱しました。課題曲は心の中に思い出とともに残るような素敵な曲で、自由曲は、川の流れを表しているように、曲の中で何回かテンポが変わったり転調する難度の高い曲でしたが、2曲ともとても上手く歌いこなしていました。

 のんびりとハーモニーを楽しみたかったのですが、指揮をしているのが次男だったものだから・・・無事に終了するまで気がぬけず肩がこってしまいました~。

 思っていたより?上手で母は感動しました。指揮も、思いがけなくたくさんの父兄の方からほめて頂きましたよ
 指揮者賞は逃しましたが、次男のクラスは銅賞をもらいました。
 みんなが心を一つにして声を合わせている姿に接して、清々しい気持ちになれたうれしい一日でした。それに・・・カッコよかったよ~。キミの後姿


体力測定お手伝い

2006-12-18 | フィットネス
 今日は、十坪ジムの会員の方の2ヶ月ぶりの体力測定の日なので、朝から東大の方でお仕事していました。
 
 上体起しと開眼片足立ちをすませた後、ふた手に分かれて、体組成計・長座体前屈・握力・開脚角度・身長を測定するグループと、10m障害歩行・10m歩行を測定するグループで行いました。最後に大学の芝生のところで、6分間歩行をするというプログラムです。
 
 日差しは暖かかったのですが、風がやや強く体感的に肌寒い一日でしたので、屋外での6分間歩行の時、向かい風になってみなさん少々寒そうでした。

 この2ヶ月間指導した方たちが数値として変化が表れたら、こんなうれしい事はありません。でもなにより、定期的に運動をしようと思う意識が出てきた事や、続けてトレーニングを行った努力は素晴らしい事だと思いました。私が担当しているクラスの雰囲気もとてもいい感じです。相互間のコミュニケーションもうまくいっているようです。今後も、楽しみながらがんばってやっていきましょう

NHKにて

2006-12-17 | 家族
 いろいろと雑多な時を過ごしていて、ブログをアップ出来なかった間に、またNHKのエキストラに行ってきました。
 
 今回は年明けの新春番組の撮りで『笑いがいちばん』という番組。毎週日曜日お昼に放映されているかの有名な『NHKのど自慢』の後の番組らしいです。放映日は1/7です。
 漫才あり落語ありのバラエティで出演者は、はなわさん、立川しのすけさん、林家泰平さん、あと、Wもあもあ、二丁拳銃、ちゃらんぽらん・・という人でした。一足お先におめでたい獅子舞もみましたよ~。
 
 はなわさんがつかみを間違えて、ディレクターさんに謝っていた姿が、なんとも愛らしかった?です。話を聴いていて私生活では子煩悩ないいお父さんなんだろうな・・と、親しみを覚えましたこれからもがんばってね。
 
 終了後、通用口のところに出てきたら『おかあさんいっしょ』に出る幼児達が集まっていて、うたのおねえさん達が挨拶をしていました。モチロン息子達の時代の、あゆみおねえさんとけんたろうおにいさんとは違った方でしたが、優しく暖かい感じのする御三方でしたよ。ホントは撮影厳禁なのですが・・・お隣のチビ君のママに見せてあげたくて、”パチリッ!”(ごめんなさい・・)

 大人になった今でも、息子達、そして私自身も、NHKの子供番組や『みんなのうた』のメロディーは、ノスタルジックな思い出とともに心に残っています。これからも、子供達の心が豊かになるようなすばらしい歌を我々に届けて下さいね。

のどよわいんです

2006-12-17 | 音楽
 
 幼少の頃から扁桃腺が腫れやすくノドは強いほうではありませんでした。昨年咽喉科の先生に声を出すなとドクターストップをくらい少々びびってしまい、指導を受けて発声を変えたらだいぶ楽になったのです。
 たしかに痛くてもそれなりに声は出る事はでるのですが、コンサート前にはかならずノドの事で気をもみます・・・。特に冬場はつらいです。
今回などは風邪&腰痛&神経痛勃発で、一週間前から抗生物質を飲み一日2回吸入をして様子をみていたのですがパッとせず、急場をしのぐ為に副腎皮質ホルモン(ステロイド)を服用してしまいました。20年も前にもこのように対処したことがありましたが胃腸がやられました。今のところ胃腸はたいしたことないのですが、ヤク?が切れたようで喉が痛い状態にもどりました。
 原因は喉だけじゃないこともわかっているのです。寝不足や疲れも関係しているのでしょう。慢性頭痛持ちということからも察せます。
 
 ここまで書くと、なんだか青白い顔をした痩せ型の根暗のオバハンのようですが・・タイプ的に私は真反対の元気な(そうに見える)インストラクターです
 でもなぁ~喉強い人うらやましいよなぁ~。体調管理出来ていてプロっぽくて・・・。
 
 どなたか改善方法ご存知でしたら是非教えてください。民間療法、漢方、新薬、言い伝え、迷信?プロアマ問いません。何でも結構です。よろしくお願いします。

国連レセプション

2006-12-16 | 音楽
師走に入ってからというもの、大したことをしているワケでもないのに、激忙しい日々をおくっていたわけです。  ブログを毎日更新できる人をホントに尊敬します
メールを何通か返して、電話や立ち話?でおしゃべりしながらお互いの近況報告すると、もう気持ちは満足?してしまうようです。家事がすんで寝る前に『さて・・』と、パソコンをチェックしようと、立ち上がるのを待っている間にウトウトなんてこともしばしば・・・
やや遅れ気味ではありますがブランクの間の出来事を・・・。
1日に六本木ヒルズアリーナ中庭で国連加盟50周年のレセプションがありました。
来賓には各国の要人や大使館の方、安倍あきえさんや海部元総理のお姿もありました。新しい国連広報センターの所長ということで幸田シャーミンさん(お久しぶり?)が司会でした。
そこで、亀淵先生やVOJAと歌える事になったのでした。日本の童謡2曲と『Oh Happy Day』『きずな』を歌いました。演奏は『きずな』の作曲者の宮川彬良さんで作詞の湯川れい子さんもみえていました。控え室も一緒でどきどきしました~。
やや寒かったけど、そんな大舞台などはめったにないのでとても素晴らしい経験が出来ました
けやき通りのイルミネーションも東京タワーをバックにきれいでしたよ

ラ・プリエです♪うたいました♪

2006-12-15 | 音楽
ゴスペル・コンサートが終わりました。
お天気が悪くて心配していたのですが、冷たい雨にもかかわらず87名の人が来てくれたと聞いて、感謝・感謝です・・・
実は、調子に乗ってやったラテンエアロで腰振り過ぎたのかヘルニア気味で、おまけに12/1の国連の野外コンサートの時以来、冷えたのが原因か肋間神経痛らしく、声をのばす時には『いてて・・』状態で、どどめは風邪をひき喉痛い~という過去最悪な状態で当日を迎えました。・・・そこで咽喉科の先生と相談してステロイドを服用してリハにいったら・・・声出るじゃないですかっよかったです。でも、胃腸障害をおこすのであまりお勧めできるやり方ではありませんが、ヒジョー時に服用する際は、医師の指導をきちんと守って服用しましょうね。
以前にミニライブをやったメンバーに、今回から名前が付いたのです。と、言っても前日に4人でモスバーガーで2時間位かかって決めたのですが・・・。
フランス語で『祈り』の意味で『ラ・プリエ』になりました女性名詞か男性名詞かあやしいのですが、響きが綺麗なので◎ 今回決めないと水曜日に来ている4人なので先生から『ウエンディズ・フォー』とかなんとか呼ばれてしまうところでした。ハンバーガーのようで意味がわかりません。このコンサートではソロ2曲とラ・プリエで3曲歌いました。皆さんも一生懸命に歌ってました。あまり練習時間がとれなくて個人的にも反省も多々ありますが、♪楽しかった♪です。またやりたいなぁしかし、大分落ち着いてきたものの肋間神経痛がきつくて、外ではすましていたのですが、家では立ち止まり柱に片手をついて傷みが過ぎるのを待ち、その姿はまるで反省ザルのようでした
さぁ・・♪ 私はこの中の誰でしょうか~?