Pura Vida!

すきな音楽の事やガーデニングや家族の事など、日常の出来事を綴っています。

も少しおあずけ。。

2011-11-26 | サッカー
レイソル優勝は最終節持ち越しですね。。。

次は浦和か・・・

アウェイの試合か・・・。


お楽しみはあと。あと。

プレッシャーに負けずにのぞんでほしいです!柏市民がついてるからね。

踊りました♪

2011-11-23 | ダンス

幼少期にバレエをやっていて以来、エアロやジャズダンスは通っていたことがあったけど、

このgymにきてから新しくHulaやベリーダンスに出会いました。

昨日は5周年記念イベントがあり、お仲間と踊りをご披露しました。

・・・と・・いうことは・・

これらの踊りを習いはじめて5年が経ったということです

gymやカルチャーセンターでの手習いなので、会員もプロ養成とはほど遠いレベルからのスタートでしたが

何事も続けていくうちに、みえてくるものもあるもので・・・

この頃になると、カンの良い者はそれなり?の形になってきているようです

ま。それもこれも導いてくれる先生がいるからなのですヮ



この間、お決まりのSNOBなオバヒャン達は、群れながら文句とインスト批判ばかりして転々と移ったりしています

非日常の変身願望と井戸端会議が主な目的なのだから、それはそれでおカネと時間をかける意味があるのかもしれないスね

でも、舞踊というものをかじったからには、謙虚な気持ちで芸事を学ぼうとしなければ

人が見た時に、平ぺったく感じるモノのない、ただの動きに過ぎないようにみえるでしょうね。。。


歌も踊りも、その奥の深さにますますの興味と向学心が沸々とわいているMISA♪です

                   

露出少ないので写真載せちゃいます~ 僧坊筋と三角筋たくまし~ただのデブだけど。。












北朝鮮戦~

2011-11-15 | サッカー

日本のサポーターはどこなの~?

安全のために、身をひそめているのかしら・・?

サポーターも頑張ってほしいわっ!



それにしても!相手の国歌を邪魔する国民性の低さは最低

・・内容がツイ-ト化してますが



街路樹もgold

2011-11-14 | ダンス
              

来週、gymのイベントでHulaとベリーをご披露するとのことで、

のんびり構えていた私も、さすがにそろそろ

踊りの確認をしたり、衣装をどうするか考えなければいけない時期になりました

どちらもスタジオ内でチョコッと踊るだけだそうですが・・。

Hulaのプイリは、テンポが速いのでボーっとしていると間違えそうで緊張モン。。。

人前で踊る以上、振りの確認して集中せねば!

なんだか。。しっかり踊り込んで自分のものにしていく・・と、いうより

最近は、その瞬間に気合で集中し”瞬間芸”みたくなってる私です



先日ベリーの先生のご紹介でゴールドのveilをゲットしたら、すっかりgold気分になってきて

本日は運動指導の仕事がすんだあと、原宿のショップまでぶらっと。

とても素敵なヒップスカーフをみつけてお得なお買いものが出来ました。

以前ゴスペルで使ったイヤリングと、引き出しに転がっていたブレスレットを組み合わせて・・

ようやく・・だんだんモチベーションしてまいりましたよ


            Without a song or a dance,what are we?

        So Isay thank you for the music・・for giving it to me.

                   

            街路樹もgold 街の灯もgold 

@asakusa

2011-11-12 | 音楽
日記というものは・・・サボり始めると習慣になってくるもので・・・

しばらくぶりのブログ更新です~。追々にサボっていた間の記録をのこしますヮ。

”生きてるか~?”と、心配メールをくれていたレミちゃん、いつもありがとね。

このように↓ それなりに元気に生きておりますのでご安心を
            @asakusa・sennsouji

今日は(←この書き出しは実に日記っぽくていい感じだわ~) 数日ぶりに秋の日差しが気持ちのいい一日でした。


区の主催の”ジャスボーカル講座”に、講師の方のお手伝いとして同行させて頂き・・・と、いっても・・

生徒さんと一緒にジャズを学べるという特典付きの、お粗末な助手でありますが

思いがけないこの機会を、貴重な時間として過ごしています。



で。その後、大学時代の歌仲間のnorikoに会いに調布へGO 昼下がりはおしゃべりして過ごすのが大変よろしい


歌練ばかりではつまらないので・・・本日はいろいろと寄り道しました

                

浅草のパーッカションセンターには楽しい楽器がたくさん。はじめてみるような”動物の歯”の打楽器も

歌いながら使うのって・・けっこう大変だね~うきゃうきゃ



せっかく浅草にいるのだから、お詣りをしなければ・・と、いうことで浅草寺へ。

そんなわけで、上に添付のような、雷門の大草履の前での写真に相成ったわけです


おせんべいや揚げまんじゅうをかじりながらブラッと・・。新しいお店も出来ていて久々の仲見世も新鮮でしたよ~。

五重塔もお変わりなく~~。    たまには途中下車しなければいけませんヮ