Pura Vida!

すきな音楽の事やガーデニングや家族の事など、日常の出来事を綴っています。

今日は『さくらの日』

2022-03-27 | Weblog

これからの数日間はfbやTwitterやblogも花盛りになることでしょう。

今朝は薄曇りでしたが、まだ人出が少ないうちに…お散歩がてら🌸
春の日差しに映える満開の桜は見事に素晴らしいけれど…
曇り空の下に咲く桜は厳しい冬を乗り越えて開花させる力強さを感じられ心を動かされます。

何より人出がないのが好ましい
( ̄▽ ̄;)ワタシは…騒々しい花見の輩がチョー苦手です😅

皇太子時代にご植林

雅子さまの河津桜
咲き始めは投稿しませんでしたが、今年も背丈が伸びて葉桜になりつつあります。

平成26年の[みどり愛護のつどい]にお手植えされた桜です。当時、近隣の者達は渡された🎌国旗を振ってお迎え致しました。幸運にもわが家の2階窓から車内のお二人の姿を拝見することも出来ました。

なにしろ…
春は急ぎ足で💦桜は気ぜわしく
💦季節に取り残されそうで💦

昨日の強風で玄関脇の木蓮も花びらを落とした始めました。
アセビもハラハラと😅

クレマチスもブルーベリーもモッコウバラも柏葉アジサイもアケビも…等
季節を待ちきれないように黄緑色に輝いている葉をひろげています。

さぁ、ワタシも草花の息吹きに負けないように…少しアクセス踏み込まないと(’-’*)♪













3月の雪-肩の術後

2022-03-22 | Weblog

桜🌸開花宣言の頃は寒の戻りの時期でもあります。

朝から冷たい雨が降っていて…
東京電力の異例の『電力需給ひっぱく警報』なるものも発令…
先ほどから我が街も雪に変わってきました💦

啓蟄も過ぎ連日の暖かさで出てきた虫達もビックリね。

今日はオフの日なので、家から一歩も出ないようにしょう😅

節電に協力してエアコンはつけずに…ガスストーブで暖まりしましょ(*´-`)
さて…

🏥🏥肩の術後から半年も過ぎ、親類や友人からその後の状態についてのご心配を頂いております。
皆様の励ましの言葉や応援のおかけで、自分で思っていたより早く回復しております❇️

術後一年間位はリハビリが必要とのことですが、年明けから週一回になりました。

三日坊主のワタシが日々自主トレも欠かさず…
リハビリはスポーツジム感覚でで通院し、担当先生からは『過去最速!』と、ますますやる気upの言葉をもらい…
厳しく感じが悪く苦手だった担当医からの『立派なモンだ!』の発言に、心の中で『ヤッタゼっ❇️』と✊(’-’*)✊

この数ヶ月の片手生活で、
左手でお箸も使えるようになり
左上腕には力こぶ💪も。今後も両刀使いめざします🙆

昨年の入院からの運動不足での体重増に焦りが出て💦ジムではリトモスで踊りまくり、ボクササイズやムエタイにもチャレンジもはじめました。
未だ結果は出ていませんが😅夏までにはなんとか。。

以前のような握力が戻っていない右手に比べ、左手は年齢より上回る数値(36㎏)が出ました😅
(←気は優しく力持ち)

もっかの悩みは…
荷物を左肩に掛ける癖がついたり、左肩を日々酷使しているせいか少々悲鳴をあげているのが気になっている。。。という状況です。

心身が弱まっている時に頂いた思いやりの心に、励まされ助けられた貴重な時間でした。
お会い出来ないブログのフォロワーの方々にも
『その節は本当にありがとうございました🙇うれしかったです❇️』とお伝えしたいです🏥🏥

コロナ→自分の手術→戦争…

皆さま同様、ワタシの中でもいろいろと価値観の変化がうまれています。
まだ多くの事を模索中。

個人主義寄りのワタシにとって、以前より少々[生きやすくなった]ような気もします。
まだまだ、わかりません。。。






マカロンーホワイトデー

2022-03-14 | Weblog

ブログを見てくれてるらしい?かつての音楽仲間から、
『最近のブログは…過去を回想している内容が多すぎる!それは年寄りくさい!』との忠告をうけました( ̄▽ ̄;)

たしかに…言われれば思い当たるフシもありますが😅

何気ない穏やかな毎日を、繰り返しやる事は気持ちがいいし…
刺激を求めてるほど退屈していない…
ましてや、細々ながらも15年以上続いているブログネタを探しに行くのは実にめんどう😅

そんなわけでも…暮らしの中のフッした瞬間に…
早回しの走馬灯のように頭に浮かんできた懐かしい事や音楽を書き留めておきたい気持ちから…
ブログ投稿です😅

と、たっぷり言い訳した後で…
また思い出してしまったエピソード?を。

かつての音楽仲間達との居酒屋でのコト…
後輩の男子からどの菓子が好きか聞かれ、我々はジョッキ🍺片手に…
『豆大福っ!』『揚げせんべいっ!』と答えた時、仲間の一人が…
『ふつう…男に聞かれたら…マカロン❣️とかミルフィーユ❣️とか答えないとマズいんじゃないの~?』と言って(爆笑)

今でも憧れのマカロン❣️のエピソードでした(*´ー`*)
*2022/ホワイトデー*


デイジー🌼は仲良しさん

2022-03-07 | Weblog
このデイジーを見ていると…

シアトルのEnumclawという田舎街の高校に通っていた時の事が思い出されます。

ワタシは…言葉が不充分でサポートクラスに入れられ💦何とかついていってるといった生徒でしたが😅
友達だけは多く(^-^)vアフタースクールやHousepartyには引っ張りだこ?でした( 〃▽〃)

ホームカミング(←文化祭みたいなモン)ではクラスの子の14才の弟(ガキ😅)の熱愛を受け、今でいうストーカーまがいの経験をしたり…
友達の家の納屋の上でチョッとヤバめの集いをしたり…
homeworkはいつもてんてこ舞い😅完全に友達だのみ…

そんな青春真っ盛りの高校生活を送っている中、
初めて日本人以外の心の通いあう仲良しさんが出来ました。

気が合うというか…馬が合うというか…似ているというか…
思えば…たんに彼女が思いやりのある優しい子だったのだろうと思いますが😅
一緒に帰ったり…出かけたり…二人でシャワーを浴びて同じ所にホクロがあると笑ったりした事もありました(*´-`)

その頃、デニムのハイウエストのバギーパンツにタンクトップが流行っていて、ワタシはいつもそんなスタイル😅

仲良しのDaisyはよくオレンジ色のタンクトップを着ていたの思い出だし…

このデイジーの花を見てると…
彼女に似ているなぁ~と
しばし…追憶の時(*´-`)



東と西のお雛様

2022-03-03 | Weblog
上野谷中の生まれの生粋の江戸っこ下町育ちの私。

でも…母方は京都なので、幼い頃から学校の休みの時期に、反物をみに祖母に連れられ度々親戚の家に行っていました。

親戚の家は織物問屋で、
間口狭く奥行きが深くて、くぐり戸をぬけると店間がありその先に小さな玄関庭のある土間、部屋にあがった奥には座敷。

座敷からは奥庭が見えて、四季それぞれに表情を変える木々や植え込み、奥には藏、トイレに続く廊下縁側には手水鉢という
昔からの京都町屋の造りのすまいです。

何より幼い私が嬉しかったは、祖母と二人並んだ寝床の枕元に、『おめざ』の菓子を用意してくれた事。

今となっては…『おめざ』など分からないと思いますが💦目覚めた時にパクっとお口に入れていい甘いものです。
現代では虫歯や肥満で考えられないですが、食べ物が不足していた時代にエネルギー補給し頭を冴えさせるためとか。

さてさて…
そんな京都の家ではお正月が過ぎると早い春の内から、お座敷には年期のはいったお雛様が飾られていました。

そこでワタシがいつも首を傾げていたのは…

我が家のお雛様との違い…。
そうです❗お内裏様とお雛様と位置。

関東と京都ではお飾りは逆で、
我が家では、向かって左側がお内裏様右側がお雛様ですが、京都の家では逆でした。

…何かがちがう!と…違和感を感じさせて、幼いワタシの頭を混乱🌀させていたものでした。

これには御所や昭和天皇の立ち位置など諸説ある事が後からわかりました。

お雛様はそれぞれの地方や家々の慣わしなど様々だと思いますが、
健やかで優しい美しい子に成長し、よい伴侶に恵まれ幸せになりますようにという願いが込められている‘祈り’の飾りものです。

この時期になると、育ての親の祖母の面影がしのばれます。