Pura Vida!

すきな音楽の事やガーデニングや家族の事など、日常の出来事を綴っています。

クリスマスキャロルの練習開始します

2007-10-26 | 音楽
今年もゴスペルの練習で、そろそろクリスマスキャロルの練習を始める時期をむかえました。

しばらくお休みしていた新しく始まったゴスでは、聖歌138番の『荒れ野の果てに』や79番の『天には栄え』を、ディズニーランド風にアレンジした楽曲を練習するので楽しみです。

思い出されるのは、ワシントン州のMt.Rainerの近くのイーナムクロウ高校での発表会の時のこと・・・。クラスの皆と歌ったことが一番懐かしいのキャロルの思い出
これからゴスで練習するメドレーと曲の構成が似ていて懐かしくなりました

~~~ Gloria, inexcelsis Deo! ~~~
                いと高きところ 神に栄光あれ!


私の通っていた高校はカトリックの学校で、毎日朝礼や終礼の時にいろいろな聖歌を教えてもらいました。12月の聖歌ではたくさんのキャロルを覚えました。

~~~ あめにはさかえ  み神にあれや
       つちにはやすに  人のあれやと
          み使いたちの  たたうる歌を
             聞きてもろびと  ともに喜び
                いまぞ生まれし  君をたたえよ~~~

心の奥によみがえった当時の思いと、今の気持ちを込めて練習いたしましょう。


・・・でも・・・
今年のクリスマスのイベントで歌うそうなのですが・・・
おそらく・・・次男の手術を予定しているので・・・参加は不可能かもしれません。

出演しないかもしれない楽曲を練習するのも、複雑な心境ではありますが・・。
大切なのは練習と割り切って、自分の気持ちをしっかりもってがんばりましょう。

昨年は数回クリスマスコンサートやイベントに参加し、忙しいながらも充実したクリスマスを過ごしましたが、やはり病気に立ち向かっている息子をおいて、私ひとり好きな事をするわけにはいきません。息子だって大好きなサッカーが出来ずにがんばっているのです。

それに本来のクリスマスの意味を考えるならば・・・今年は私を必要としている大切な者と過ごすのが一番いいでしょう・・・。
キット、キット・・・今年が今まで一番すばらしいクリスマスになるはず・・・
そんな気がいたします・・・。


朝晩の秋冷で風邪気味で少々体調わるし・・・。今日こそ早く寝なければ・・・。

ハウスミュージックのダンス

2007-10-24 | ダンス
今日はこれからジムで、ハウスのクラスに行ってきます。

ハウスミュージックは、ヒップホップより早いリズムで、「焼そばUHO」のコマーシャルで、サムさんが踊っているようなダンスです。

私の実力ではそんな早い音楽にバッチリのって・・・と、いうわけにはいきません。

通っているのはダンススクールではないし、ジムでストレッチと身体強化のためにリズムに乗せて・・・と、いう、ナンチャッテ ハウスダンスなのですが、楽しいですよ

身体の柔軟性だけでなく、リズム感強化に大いに役立つ事うけあいです。
大好きな歌を歌うのにもためになります。


昨日はラテンのクラスがありこれまた・・楽しいんだな。


一時期エアロ中心で続けていましたが、だんだんエアロのカクカクした動作にあまり魅力を感じなくなり、ダンスのしなやかさや表現力にはまってきています。

これから年齢を増し衰えていく大腰筋のためにはエアロの方がいいのかもしれませんが・・・。


さあ  スポーツの秋を満喫してきましょうか
いってきまぁす


『朝まで生テレビ』 その2  相撲のこと

2007-10-23 | Weblog
今回の『朝まで生テレビ』10/19放映 は、眠い目をこすりながらも最後まで観ました。議題は「国技、大相撲に未来はあるか」でした。

相撲について特別な興味があったわけではありませんが、長男が観客として出ていたので視聴したわけです。討論を聴きながら、私自身もお相撲について考える機会をえました。

討論を聴きながら、いろいろな事がみえてきました。

今回は、全体的に議題のせいか、いつもの討論会にくらべ、内容やうすく軽いものに感じられ、国技の定義や文化論についての議論を期待していた私には、相撲界の愚痴をきかされただけにしか思えませんでした。

それでも中沢清さんや松浪議員はまともなことをおっしゃっていましたが・・。

龍虎さんが過去にご自分も「弟子をビール瓶でなぐっていた」との、お話は唖然としました・・・。
そもそも
私の記憶が確かなら・・・お相撲を国技に決めたのは明治天皇であったと思います。
日本古来のさむらいの文化を伝承して、武士のたましいを受け継いでいくためであるとの事だったと思います。だから今でも髷をしていると。

未熟な無抵抗な弟子をビール瓶をいう道具でなぐって、それが武士のたましいを伝承していくことになるんでしょうかね~。稚拙で品がないですね・・。

国技というのだから、文科省が認めた団体としておすみつきの相撲協会があるわけで、その相撲協会の理事を選出する時にも、やはり派閥が存在するのだな・・と、いう事が、今回の討論から読み取る事が出来ました。

相撲業界も、お役人と、たにまち&スポンサーと濃厚な関係があるのかしらね。

世界に恥じないような文化としてのお相撲を期待します。

秋晴れ

2007-10-20 | ガーデニング
昨晩は『朝から生テレビ』を観ていた為、夜更かし(徹夜?)をしてしまいました。

今回の議題は『大相撲』でした。昨晩のブログに『朝まで生テレビを観ましょう』と、書きましたところ、すごいアクセス数でびっくりしました。

・・・ただ・・・長男が観客としてスタジオにいます。・・と、いう内容の全くないブログで、アクセス頂いた方、こめんなさい・・お手数をお掛け致しました。私なりの感想とスタジオ入りしていた長男の話は、のちほど

かなりの寝不足の頭で、いつも通り5時半に起床し次男のお弁当を作り送り出してから、ご近所のプロゴルファーのお宅の改築パーティーの準備の手伝いをしました。

早めに用事を終わらせてひと休みしょうと思っていたのですが・・・

素晴らしい秋晴れだったもので、いきなりエンジンがかかってしまい、家事モード全開になりました。家族全員のお布団をほしたり、シーツを洗ったり、庭仕事に励んだり・・・。

今になって・・・ようやく・・・
夏は終わったんだな・・・と、改めて感じました。

そう、もう夏はおわり・・。パワーをしっかり蓄えて冬に備えます。

『朝まで生テレビ』観ましょう

2007-10-20 | 家族
今晩の深夜、10chで『朝まで生テレビ』が放映されます。

今回のテーマは『国技大相撲』です。

ちょっとがんばって観ようかと・・・

別にお相撲の未来について興味があるのではありませんが・・・

実は・・・長男がでるのです。

もちろんコメンテイターじゃなく、後ろに座っている観客の一人としてですが・・

今頃もうスタジオ入りしているはずです


昨日のジムの疲れか、すでに欠伸している状態のなので、意識がなくなるのも時間の問題のような・・・。

心配なので、ビデオをセットして・・っと。



今日は、ご近所のプロゴルファーのM口史子さんのお宅で改築のパーティーがあり、朝から忙しいので、寝坊も出来ませんから。
・・と、いっても、私はパーティーに招待されているわけではなく、町会の役員なので公共センターの椅子や机を貸し出すので、管理を任されている私が立ち会わなければならないのであります。
どうせなら、パーティーに招待して欲しいですヮ。


今夜は長くなりそうですぞ~~。楽しみだな・・




太極拳&フラダンス&バレー&ベリーダンス

2007-10-19 | ダンス
中国→ハワイ→ヨーロッパ→中東

今日は各国を巡り歩いていました

・・・今日は朝から、太極拳→フラダンス→バレー→ベリーダンスをやったのでした。

それぞれにまだまだ課題は残りますが、楽しくて熱中してしまいます。

誰も信じてはくれなさそうですが・・・実は私は子供の頃にバレー経験が4年間もあるのです!
かれこれ、ん十年も昔のことですけれども・・・。
始めてみると、思い出す事もあり楽しんでます。
昔と違い今はややお肉が邪魔をしていますが、昔取った杵柄とでもいいましょうか、身体は比較的柔らかい方です。

一番興味をそそられているのが・・・ベリーダンス

チェストサークルやショルダーシュミ、アンデュレーションもだいぶサマになってきました。
あとは・・・色気とウエストがほしい・・と、言ったところであります。

クラスを4つ掛け持ちで、お色直し?も4回。
だんだん衣装も派手になってきました~。


ひとときの自分の時間を満喫した1日でした


感動をありがとう

2007-10-15 | 家族
長男の大学の音楽祭があり日本青年会に行ってきました。

家族みんなで音楽を聴きに行くのは久しぶりでわくわくしていました。

長男が指揮をする演奏会は、本人のみならず私まで、スーツはきちんとしているだろうか、とか、ネクタイは忘れてないか、とか、毎回心配になってしまいますよ。

それに・・・今回は我が家にとって、少し特別な意味のある演奏会であったので、とても楽しみにしていたのでした。

『亡き王女のためのパバーヌ』 ラヴェルの曲

この曲は、以前に長男が、我が家の最愛の猫ティラと、いつかお別れしなければならなくなった時演奏したい・・・。
と、話していた曲です。信じられない事に、初夏に愛猫は病気になり、本当にそんな日がきてしまいました・・・。私達家族は、その現実をなかなか受け入れられなくて、みんな本当に苦しみました。
まだ、その悲しみが拭い去れたわけではないのですが、少しづつ笑顔を取り戻そうとみんなで支え合って過ごしていました。

今日の演奏会で本当に長男たちが演奏してくれるとは思っていませんでした。

『今度の演奏会にこの曲をやるから聴きに来てくれない?』と、言われた時は嬉しくなりました。


こうやって長男の大学の演奏会に呼ばれるのも3年目になり、以前よりハラハラする気持ちはなくなりましたが、やはり『どうか成功しますように・・・』と、いう気持ちは毎回同じでかわりません。


思っていたより素晴らしい演奏で感動しました


次男は亡き愛するティラの写真を、ひざにのせて見せていました。

きっと、きっとティラもよろこんでいるよ。


感動をありがとう


初秋の富士山

2007-10-10 | 我が家
この連休は富士山の近くで過ごしました。

やはり今年は暖かいのでしょう、山頂の雪も少なく、紅葉もまだこれからといったところですね。


年に1・2回位富士の麓に来るのですが、霧やモヤで富士山がきれいに見える事は稀です。

今回は山頂に少し雲がかかってはいますが、とてもきれいに見えて、家族みんなで感動しました。


しかし・・富士山はいつ見ても、その素晴らしさに心を打たれます。

日本人でよかった!と、思う瞬間の一つにあげられます!


お墓参りに行きました

2007-10-10 | 家族
お彼岸に行けなかったので、この連休に家族でお墓参りに行ってきました。

我が家のお墓は富士山の麓の富士霊園です。

義父や義母の墓前で、最近の報告と今後また見守っていてほしいと、おねがいしました。


いつか、私もこの場所で富士山に擁かれながら、とわの眠りにつく日がくるのでしょう。

息子達や息子の家族が、この私のようにお参りにきてくれる日まで、

命のリレーをしっかりを立派につないでいかなければなりません。

がんばってやってみますから、どうぞ力をかして下さいね、お義母さん。



お天気もよく清々しい空気につつまれて、気持ちのよいお墓参りでした。


近くの山梨に実家のお墓もあるのですが・・今回も行けなかった・・・。

おかあちゃま、おばあちゃま、許してね。



6位/298

2007-10-06 | 外傷性黄斑円孔
親バカ丸出しなのですが・・。

嬉しかったので・・・。

高校生の次男前期の成績表です。


今、次男は部活中の事故で左目を負傷しています。

重体でおそらく冬休みに手術を受けなければならない状態なのです。

そんな中での期末試験は頭痛との闘いで、本当に可哀想でした。


以前から次男は厳しくハードなサッカーの部活をつづけながらも、

上位10番以内を続けられていた、頑張り屋です。

でも、今回ばかりは親として試験勉強より、根をつめて目を酷使することを

極力さけてもらいたかったので、早くきりあげて寝ることをすすめていました。


勉強どころではない・・・そんな心境だったのです。

しかし、目の事故が原因で、今までせっかく順調にいっていた学校生活が

うまくいかなくなってしまったら・・・と、いう懸念はぬぐえませんでした。

あれ程取り組んでいた運動を禁止され、気持ちがふさぎストレスを感じてしまう

可能性も考えられます。


次男には、ここで投げやりな気持ちになったら、これからの人生が台無しに

なってしまうから、今は踏ん張りどころだよ・・・。と、話しました。

次男は、黙っていましたが、私の言葉を充分理解した様子でした。



母親が思っている以上に、次男は結果をだしてくれたのでした。


まだまだ、これから次男は乗り越えなければならない事が待ち受けていますが、

きっと、きっと、がんばって立ち向かっていってくれると、母は確信しています。


この愛すべき息子のために、私も親として、しっかりと支えてやらなければ・・。



がんばったね・・・。えらかったね・・・。6番、おめでとう。










ごちそうさま

2007-10-05 | 我が家
何気なく応募したドコモのプレミアクラブから当選賞品が贈られてきました。

契約期間6年以上の人対象のプレゼントで、かれこれ10年以上のお付き合いの私としては、ナンカ当たってもいいんじゃないの~位の気持ちでしたが、嬉しいです。ドコモさん、ありがとう

冊子のグルメギフトカタログの中からひとつ・・・
さて・・・何を頂きましょうか

息子らは、迷わず『近江牛すき焼き
夫は、『壱岐のうに・・か、博多の明太子だろ~』

でもなぁ~、すき焼き肉はわずか6枚だし・・ウニも60グラムだけだしね~。
当てた本人の私の口に入る分はなさそうですね。

いっそスィーツにして、友達よんで食べちゃおうか・・。


今までに、私は時々、このようなご褒美?を頂きますのよ~~。
戦利品?としましては、


冷やかしで寄った住宅展示会場で、旅行券10万円
登録なしの自動当選で、ポーターの吉田カバンのリュックとトートバックのセット5万円相当
韓国・食べ歩きの旅10万円
お年玉年賀はがきで、カニ
                  などなど・・・

当選する秘訣かどうかわかりませんが、私はいつも応募したことすら忘れてしまいます。届けられて『なにコレ~?』と、思います。
どうりでハズレた時のショック?もないわけです。まぁ、そのくらいの方がいいのではないでしょうか。


最近、あまり元気なかったから、いい景気つけになりました。










自治会ー夏祭り総括その2 

2007-10-02 | 我が家
先週の日曜日に、移転する役員の送別会を兼ねた今年度の自治会夏祭りの打ち上げ会がありました。

前期の行事予定が無事終了し、一大イベントであった夏祭りも終えて、今となっては役員印どうし結束も強まってお互い同級生か同士の気分です。
ご近所なのに今までご挨拶も交わさなかった方々ですが、今では親しくなり、自治会以外の話もするようになりました。これも何かのご縁なのでしょう。そうやってまた地域に根付いていくのですね。

その時に私が担当していた「焼そば」について、再びお褒めの言葉を頂きました

 例年より売り上げ個数が多かったのに、なぜ早く完売したのか?
 今年は美味しかった。

それには綿密な下準備と秘訣があったのです。


秘策その1.下準備
お手伝いの人達の手間を少しでも軽減するために、仕入れ業者に、材料を7名分小分けにしてもらう事にしたのです。麺は1キロづつ、豚肉は280グラムづつ分けてもらいました。キャベツはお手伝いの人達に切ってもらいましたが、半個分を7名分とし一口大にきったものを半個分づつ、お渡ししたビニール袋に入れてもらいました。焼そばソースは7名分を紙コップにマークしておいて、線まで紙コップに入れて使ってっもらいました。途中に入れる水も分量を決めて、紙コップにマーキングしておきました。
ようするに・・・どなたが焼いても、7名分づつ同じように焼きあがるようにしたのです。その作戦は調理時間と手間の節約につながりました。

秘策その2.食材えらび
昨年度まで購入していた焼きそば麺より、ワンランクあげ美味しく太い麺を購入しました。当然、お値段も上がるのですが、太い麺を使用する事で、一人当たりの量を節約でき、結果的には採算があうのではと、思ったのです。
豚肉は上バラ肉にしました。バラ肉は脂が多いのでふだん我が家ではひかえますが、屋台の焼そばは、作ってすぐ食べる人ばかりではなく、やや冷めかかった状態で口に入ることの方が多いので、冷めてもやわらかく、しっかり味が出るバラ肉のほうがコマ肉よりいいだろうと思ったのです。お肉の質は味に影響しますので、上質のものを極力業者にお願いしました。

秘策その3.味
焼そばソースはやや少なめで使用し、その分塩コショウを多めにしました。なんといっても暑い夏のことです。塩味が強いほうが冷めても美味しく感じるはずです。おまけに食べ慣れている焼そばソースの味より、少し違ったものにしなければ、商品として申し訳ない気もしましたから、チョット濃い目にしました。

秘策その4.火力
レンタルの鉄板を幅広いものを借りて、火力の強いものを借りました。充分に水分をとばしてベチャべチャになるのが防げました。また調理時間の節約につながりました。


たかが・・・祭りの縁日の出し物なんですが・・・

かなりの作戦が必要でした。
それもこれも、我が地区に生息しているお祭り狂のオバサン方の目が気になったというのが本音でありましょうか・・・

昨年は・・・そのリーダー格の山口サンのおかげで?私は右手を大火傷したのでした。

山口サンは、町内の事は何でも知りたがりで、知らない事があるのが耐えられないみたいです。そして皆が自分を立てないと我慢出来ない人のようであります。どうやら山口サンがあんまりキツイ性格のため、取り巻きの人達は誰も逆らえない状態のようにみえます。お一人お一人はとてもいい人なのに山口サンを中心に集まると、うわさ話や陰口ばかりいっている集団になります。困ったものです。
とかくオバサンは群れたがりますが・・・

オバサン、オバサンと、おばさんの私がいうのはおこがましいのですが・・・
私が感じるオバサンというのは、更年期のせいか非常にヒステリックになっていて、社会性がなく、そのくせ見栄と体裁ばかり気にしている中年以降の方と申しましょうか・・・。

くれぐれも自らが同じようにならないように気をつけなければ・・と、思ってます。

夏祭り終了後は、そんな山口サンも私を役員として認めてくれたようでした。

・・・あまりうれしくありませんが・・・

ともかく・・恐怖の夏祭りは無事に終了しました。