娘の部屋
全然投稿してなかったので
今更ながら
2022年夏のDIY★記録
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/46/e7dcd4fda16ac892e37e7ddb7fae902c.jpg?1696639652)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/082d6d330b1b6a9af8c389ebdf281278.jpg?1696639653)
部屋の配置も今と違う
ベッドがドーンとど真ん中にあった。
床のトリプルヘリンボーンは
以前モニターでいただいた
ヘリボウッドのフロアタイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/af/7d6df58c66ed8d813ab4f313f3a9bb27.jpg?1696639652)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/79/913389c9998de47288c2eee2a526f2a6.jpg?1696639652)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/c96d175edc5e8f8139a7c137caf3587e.jpg?1696639988)
以前DIYした棚を撤去したら跡が残ってたので
こちらの壁を貼り替え
(今回は娘が自分でトライ!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ab/9ef1f09fd7332ef6cdde1a0837ce07ab.jpg?1696639988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/74/1180559d8bf623cd047b5613580fd74d.jpg?1696639988)
今は初心者さん向きに
セット商品も出てるいい時代だ。
私がdiyを始めた頃は
一つづつ調べて揃えなくちゃいけんかったもんなー。
新しくなった白壁で
プロジェクターのある暮らし🥳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/48/5697b823efb06c65f6004ed47b886fd5.jpg?1696639652)
6畳の短い方の距離でも
これぐらいワイドに投影できる。
ベッドと比較したら大きさわかるかな?
テレビが無くてもプロジェクターがあれば
充分楽しめる。
しかもなんかオシャレ😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/86/2de938a47f619f5789cfc9fd0ffc3446.jpg?1696639652)
これ一万円でお釣りくるめちゃ安いプロジェクターやけど、結構綺麗に見える👍
昔は高かったけど、お手軽にお試しできて良き。
(うちのはこれの旧タイプ)
↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます