走るナースプラクティショナー ~診断も治療もできる資格を持ち診療所の他に診療移動車に乗って街を走り診療しています~

カナダ、BC州でメンタルヘルス、薬物依存、ホームレス、貧困層の方々を診療しています。登場人物は全て仮名です。

機能の限界

2015年01月05日 | 英語上達法
日本語英語は、日本人が訳したり作り出すおかしな英語。ネイティブは???となる意味のわからない英語。 文法に間違いはない。ただ「そんな言い方は絶対しない!」「何を意図しているか全くわからない」と言われそうな日本人独特の直訳英語とも言える英語だ。ジングリッシュと呼ばれている。 例えば こう言うジングリッシュは日本に溢れている。缶ジュースやコーヒーに、ポスターに、ホテルや駅のサイン . . . 本文を読む