せっかく東京に来たのである。
私が朝の飛行機でおとなしく帰ると思ったら大間違いである。
とっくに勝手に変更しとるわい。休日くらい好きにさせろ。休日ではないが。
さて、どこに行きましょうかね。
あまり時間もないので、浅草観音か川崎大師のどちらかにしましょう。

やってきました。浅草です。

東京に勤務してた頃に何度か行っています。

仲見世の賑わい。さすが東京一の観光地です。

宝蔵門(仁王門)の扁額。

本堂の観音堂。大きいですよ。
本尊は聖観世音菩薩。浅草観音のご利益は古今無双と言われております。

境内からはタワーもよく見えます。

坂東三十三所の納経帖を購入してご朱印をいただきましたよ。
遠征したときしか巡拝できませんけどね。

こちらは観音様のおすがたのお札。
私が朝の飛行機でおとなしく帰ると思ったら大間違いである。
とっくに勝手に変更しとるわい。休日くらい好きにさせろ。休日ではないが。
さて、どこに行きましょうかね。
あまり時間もないので、浅草観音か川崎大師のどちらかにしましょう。

やってきました。浅草です。

東京に勤務してた頃に何度か行っています。

仲見世の賑わい。さすが東京一の観光地です。

宝蔵門(仁王門)の扁額。

本堂の観音堂。大きいですよ。
本尊は聖観世音菩薩。浅草観音のご利益は古今無双と言われております。

境内からはタワーもよく見えます。

坂東三十三所の納経帖を購入してご朱印をいただきましたよ。
遠征したときしか巡拝できませんけどね。

こちらは観音様のおすがたのお札。