先日学生時代の友人が中国に行って参りました。
共通の友人が中国で働いており中国の女性と結婚したからです。
今は中国で反日デモがおこっていますが
友人が働く地域は日本の自動車企業が雇用の中心となっており
反日活動等はないそうです。
その友人から中国土産をもらいました。
茉莉花(ジャスミン)です。
特級と書いてあります。
もともと
花茶は質の悪い茶葉をおいしく飲むためにされた工夫だそうですが
高級なのは菊花茶で、ジャスミン茶は庶民の飲み物だと聞いた覚えがあります。
学生の頃ジャスミン茶が大好きで
中国を旅行した際は現地で量り売りを購入し自宅でも愛飲したものです。
最近ではペットボトルでしか飲まなくなりましたが
せっかくいただいた茉莉花です。
さっそくいただきました。
せっかちすぎたのか、はたまた別にいただいた緑茶が強すぎたのか
香りは控えめでした。
でも乾燥したお花がお湯のなかで開いていくさまはきれいで
目でも楽しめました。
共通の友人が中国で働いており中国の女性と結婚したからです。
今は中国で反日デモがおこっていますが
友人が働く地域は日本の自動車企業が雇用の中心となっており
反日活動等はないそうです。
その友人から中国土産をもらいました。


茉莉花(ジャスミン)です。
特級と書いてあります。
もともと
花茶は質の悪い茶葉をおいしく飲むためにされた工夫だそうですが
高級なのは菊花茶で、ジャスミン茶は庶民の飲み物だと聞いた覚えがあります。
学生の頃ジャスミン茶が大好きで
中国を旅行した際は現地で量り売りを購入し自宅でも愛飲したものです。
最近ではペットボトルでしか飲まなくなりましたが
せっかくいただいた茉莉花です。
さっそくいただきました。
せっかちすぎたのか、はたまた別にいただいた緑茶が強すぎたのか
香りは控えめでした。
でも乾燥したお花がお湯のなかで開いていくさまはきれいで
目でも楽しめました。