にゃんことラン・らん・RUN日記

アラフィフミセスが愛猫たちやランニング、おいしいものなど興味のあることを思うままに綴っていきます。

色々いただいた!

2019-04-15 19:22:42 | いただきもの
まもなく平成も終わりますね。

ちょうど職場が表参道で、「令和」の年号発表当日、テレビで取り上げられていたキャンディショップの前を通りました。

「ここなんだー」と思いながら通り過ぎ、同僚に会ったところ、当日ラッキーにもゲットできたのでと、いただきました。

「令和」キャンディ!いつ食べようか思案中…。


宝塚観劇をした友人からは「づかバージョン」のこちらをいただきましたよ。



西光亭のくるみクッキー!
羽をつけて大階段を降りてるー!

名古屋の同僚からはこんなかわいい落雁を!


そしてこんなキットカットも



ありがたくって、ありがたくって、全部食べちゃうもんねー。
皆さん、ありがとうございます!

糖質制限?うん、全然大丈夫!!

平成31年貨幣セット 桜の通り抜けバージョン

2019-04-13 18:39:06 | 日記
並んできました。造幣局の桜の通り抜け…

と言っても、桜が目的ではなく、そう

平成最後の貨幣セット!

通常のものは買い損ねましたが

桜の通り抜けバージョンは、期間中日々の販売個数が予告されていたので
チャンスがあるのではと鼻息荒く行ってきました。

初日は10時の販売開始で、15000個用意のあったところ、6時半から行列ができ、10時の開店で14時に完売しました。
土日は、販売個数が増えるものの、人数も多いだろうし
平日は5000個の販売、販売開始は10時とのことだったので、こちらを選択!

販売開始1時間前に到着しましたが、すでに行列が…。



販売開始前に開門されたものの、臨時販売所のまで並び続けます。
カウンターをもった職員さんが、通路の所々で張り紙をされてました。少し進んでその紙をみると



そして「本日の貨幣セット販売戸数は5000個で1人3セットまでです」との案内がありました。
さらに「ここに並んでいる方はちゃんとありますので安心してください。ただ昨日はこの辺りの方はお昼ごろの販売になりました。窓口を増やして対応していますので、お待ちください」

覚悟してたけどね。
でも行列が流れるように、長い距離をとってくれてたので、あまり退屈することはなかったです。
radikoでラジオを聞きながら、文庫本をほぼ1冊読み切る頃、やっと販売所前へ。

3セット購入し、売り場前を離れたとき11時半でした。
2時間半行列に並んだのって、いつ以来だろう…。

入手した貨幣セットはこちら







貨幣の裏表って、意識したことがなく調べてみました。

正式には決まっていないらしいですが、便宜上、金型の交換が不定期な植物や平等院鳳凰堂が印字されている方が表
年号が印字されているほうが裏とのことです。
私にとっては逆のイメージでした。

桜は美しかったです。
先日訪れたときより、開花してました。
ただ、人も多く、今年の桜、”紅手毬”がどこにあるか見つけることはできませんでした。

貨幣セットとともに、並んだことが思い出になりそうです。

余談ですが、購入は現金のみの取り扱いで、この時代にキャッシュレス決済不可でした。
〇十万の金貨でも現金のみの取り扱いなのかしらね、造幣局らしいと言えば、らしいと言えますかね


糖質制限ゆるゆる中&造幣局の桜

2019-04-07 23:38:19 | 日記
またしてもご無沙汰してしまった
近況色々ですー。

まず、糖質制限はゆるゆると続けています。
麺類は天敵で、街中でうどん屋さんのおだしの香りに悶絶していました。
で、こんなうどんを見つけた!



糖質制限中でもおうどんが食べれるなんて!
イオンのPBなんだよ。他の制限麺よりずっとおいしい!
イオンありがとう!



それから市販のパン!こちらもブランパンより食べ応えあり、とっても素敵!
山崎パン、ありがとう!


先日造幣局に行ってきました。




平成31年の硬貨セットがほしかったのですが、売店の開店時間に行ったものの、開店前に整理券の配布が終わってて、
手に入れることができませんでした。

せっかくなので博物館を見学。



有名な造幣局の通り抜けはできませんでしたが、、通り抜けずに桜を鑑賞できました。





大川にかかる橋からの風景



とても気持ちの良い1日を過ごすことができました。

コインセットは購入できなかったけど、お金のゴーフルをゲット。
風月堂のゴーフルだけど缶も造幣局オリジナル!

おもしろーい!!