miuと一緒♪

miumiuとママのうふふ日記

好評につき♪

2013-08-05 09:17:00 | Weblog

先週、miuは美容院に。
サマーカットが皆さんに好評なので、今回もサマーカット。
今年はまだまだ暑そうなので、スッキリとサマーカットの方がいい。

今回もシッポはライオンカット。

美容院は最近とても混んでいて、予約は1ケ月前に入れないとなかなか希望する日や時間が取れない。
朝イチの時間を予約してあったのだが、次から次にワンコを連れた人が来る。
いつもお願いしているトリマーさんはまだ来ていなかった。
若いトリマーさんにmiuを預けた。
miuはとりあえずケージの中にINされてしまった。
ケージになど入ったことがないmiuは、オドオドしながら私を探している。
あぁ~怖いんだろうな。
心細くてストレスにならなければいいけれど。
そんなmiuを置いて離れることができずに、miuを担当してくれているトリマーさんを待った。
10分ほどしてやっと彼女が来た。
今回もサマーカットで・・・とお願いして、マイクロバブルに入るまでガラスの向こうのmiuたんを見ていた。
やっぱり親離れ・子離れができない私とmiuたん。

早めにお店に迎えに行った。
仕上げをしていた。
miuは私を見つけて、ずっと私を見ている。
ちょっと手を振って・・・うんうんとうなずく私。
過保護と笑って!
でもっ!いいんだ。
誰が何を言おうがmiuはかけがえのない宝物だから。
心もいつも寄り添っていたい。




土曜日。誰かさんが我が家に。
幹事長を辞めたのでSPなし。
大臣の時も、政調会長の時も、幹事長の時もいつもSPがついていたので、我が家に来てもお互いになんとなく落ち着かず。
でも今回は要職から離れてSPもいないし、何よりも重責から解放されたのかずいぶん明るくてとてもリラックスして2時間ほど我が家でゆっくりしていった。
ちょうどmiuがサマーカットしたばかりだったので『あれぇ~?miuちゃん感じが変わった。別のワンコかと思った(笑)』
シッポのライオンカットが大うけ。
いろいろ話してくれたが、ここでは触れません。
悪意を持った誹謗中傷の書き込みをおかしなサイトにされて、半端でない閲覧数になったりするとすごく不愉快だから。

でもっ!すんごく楽しいひと時だった♪

今年の夏祭りは久しぶりに参加するという。
ちょうど我が家に来ていたぜんくんと、夏祭りに会う約束をしていた(笑)

☆ただ今コメント欄ははずさせていただいています☆


○○コール!

2013-08-01 12:05:21 | Weblog

夕食がすんでさて片付けをしようかなと思っていたら、私の携帯が鳴った。
誰かな?と思って出たら、いきなり『○美か!?お前に言いたいことがある!民主党のあのだらしなさはお前いったいどう思っているんだ?!』
我が一族で一番の年長の従兄からだった。
千葉在住だが、東京の赤坂や六本木、新橋辺りに毎夜出没しているらしい。
どこかでお仲間と飲んでいるらしくて、周りは相変わらず賑やかというかうるさい。
内心『はぁ~まただ』
彼は時々思い出したように、それもいつも夜中に仲間と飲んでいて酔っぱらって電話をかけてくる。
内容はいっつも○○さんのことと民主党への不満と叱責。
今回はまぁ~夜中じゃないだけいい。
曰く『○○が幹事長を辞めても他の奴が誰も責任を取らないなら、○○が辞めても意味がないだろう!』
『いいかよく聞けよ!もう鳩菅なんて奴らの出番はないんだよ!この国を任せられるのは利権集団の自民党ではない。○○がこの国のリーダーにならなくてどうするんだ!!』
周りで○○!○○!
○○コールが・・・(汗)
『はい、はい』と、とりあえず言いたいことは言わせる。
彼とその仲間のおじさんたちが、○○さんに期待してくれているのはよく分かる。
だからこういう電話もちゃんと応対する。
その仲間というのが会社の社長だったり、上場会社の役員だったり。
彼自身は早々に大企業を辞めて、悠悠自適というのか、気ままに人生を楽しんでいる。
ひょいと思いついて、ハワイでゴルフ三昧の日々を送ったり。
なんていうか・・若い頃からチャラっとした感じだった。
私の父がこの従兄をとても可愛がっていた。
ものすごく身に着けるものにこだわり、お洒落でお坊ちゃま気質なところなど父とよく似ている。

言いたいこと言って『お前!ちゃんと○○に言っとけよ!俺たちはポンコツ民主党じゃなくて、○○に期待しているんだからな!いいか!○○に本当に伝えてくれよ!』
また周りで○○コールが・・・
そして一斉に『よろしくお願いしまーーす!』
いい年したおじさんたちが・・もうーーやだ!
『分かりました・・・ありがとうございます。○○さんにはきちんと伝えますから』
そして『お前が議員会館で○○と会う時には俺に声をかけてくれ!直接言いたいこともあるからな』
・・・・・・来なくていいから。
げんなりしながら『はい、はい、その折には連絡します』

パパに顛末を話したら、おかしそうに笑った。

確かに民主党は、総選挙にも惨敗しまた参議院選挙でも大敗。
それなのに、何一つ変われない。
内向きの党内抗争に明け暮れているから、もう呆れてしまう。

安倍政権は、秋の国会で集団的自衛権の行使の容認の検討をするという。
ほら!
選挙が終わるまでは・・争点にすら避けていたこういうものがぞろぞろ出てくるのだ。
現在は憲法解釈上行使できないとされている集団的自衛権を、何としてでも容認したいということだろう。
そして、改憲へと道筋をつけたいのが本音だろう。

これを右傾化でなくてなんていうのか!?

民主党が頑張らなくて誰が頑張るのだ!
と言いたいが、なんだか虚しいのよね。

そろそろ○○さんと話してみようかな。



miuは暑さにも負けず。
食欲もバッチリ。

よく食べ、よく寝て、よく威張る。

☆ただ今コメント欄ははずさせていただいています☆

 


購入しちゃいました!

2013-07-30 11:21:57 | Weblog

毎日暑い!暑いと騒いでいる私。
朝起きるとあちこちから蝉の鳴き声がして、暑さがさらにアップ!

朝食もそこそこに、miuのお散歩に大急ぎで行く。
トコトコよく歩く♪


今朝は曇っていたが、湿度が高くて変に汗がじわーーっと出る。
途中で引き返そうかと思いながら歩いていたら、miuの方がサッサと方向転換。
『そうだよねぇ~ムシムシするもんね』
引き返すことを私よりも素早く決断したmiu。
無理せずに・・・が一番!

ソファーに敷いてあるブランケットは、なっちゃんがmiuにとプレゼントしてくれた。
彼女のニューヨークにいるお友達が、なっちゃんにブランケットをプレゼントしてくれたらしい。
『すごくオシャレでいいのよ。miuにも買ってあげるね』
『気に入った柄を選んでね』
うんうん!うれしいーー!
届いたのがこれ!
『ADEN&ANAIS』   ニューヨークのブランド。あちらのセレブの間で人気があるとか。
このブランケットは4枚重ねのモスリンコットン製で、使えば使うほど柔らかくなって優しい肌触りがとてもいい。
このブランドにピンときた方いますか?
そう・・そうなんですっ!
英国のロイヤルベビーのジョージ王子のおくるみがこのADEN&ANAIS。
すでに完売だっていうからねー驚いちゃう。

ちいちゃんのミラーレスの一眼がとても綺麗に撮れるので、私も欲しくて何度かお店に見に行った。
でもいつもお店は混んでいて途中で嫌になっちゃうし、スタッフの方に何度も説明してもらっても専門的で詳しすぎる説明に・・??
ネットでいろいろな情報を見ていたが、今度は情報過多にアップアップ状態になってしまった。
パパに『もうー私決められないから・・貴方お店で見てきて』
パパがちいちゃんと行って、候補に挙げてあったカメラを見てきてくれた。
SONYとPanasonicで迷いに迷っていた私に『パナの一番新しいカメラがいいと思うよ。どちらかというと女性向きだし、貴女が使うにはコンパクトでいいからね』
でっ!PanasonicのLUMIXGF6Wに決めた。
このカメラ、小さくてスタイリッシュ。
コンパクトボディにたくさんの機能が満載なんだよね。



私のようなカメラ初心者でも、難しい操作はカメラがサポートしてくれるので、むふふな一眼画質が撮れちゃう。
でもっまだまだ全く使いこなせない。
今日のブログの写真は、全部新しいカメラで撮りました・・むふ♪


☆ただ今コメント欄ははずさせていただいています☆




不思議の国ニッポン

2013-07-23 11:00:01 | Weblog

参議院選挙が終わった。
民主党はまたしても惨敗。

テレビに疲れた顔で誰かさんが出ていた。
20議席獲得は難しいのでは・・・と思っていたが、20どころか17どまり。
選挙中自民党は、改憲や原発再稼働問題にはなにも触れず。
TPPをどうするのか?
少子高齢化がますます進む中、1000兆円を超える深刻な国の借金を抱えてどのように税と社会保障を軌道に乗せて改革していくのか?!
このような喫緊の課題はすべてスルー。
都合の悪いことは、なにも触れず、語らず。
どの候補者も馬鹿の一つ覚えのように、アベノミクスと安定的な政治を叫んで楽々当選だもん。
脱力と虚脱。

維新の石原さんは、自民党が圧勝したことで『これで憲法を改正する道が開けた。自民党には大いに期待する』
はぁ~??
何言ってんの!(怒)この人ホントに老害。晩節を汚した。
こんな超タカ派によって、改憲を数の力と驕りでいけいけドンドンで舵を切られたら・・・許せない。
公共事業費をますます増額してまた箱モノや道路を作ることで、利権政治が日の目を見る。
昔の自民党政治が堂々と復活ですね。
これが民意?
こんな自民党に国民が負託したんですよね!

少なくとも私は・・・白紙委任なんてしていない!!

民主党は全くもうーーお粗末の極みだった。
東京なんてあんな党内のゴタゴタで、勝てるはずがない!
執行部だけでなく、民主党の政治家は全員顔を洗って出直せ!!


あっ!そうそう。
我が家で一緒にランチした○○さんは、3選を果たした。
気さくで誠実。
炎の街頭演説を数多くこなして、見事当選!
また国会で会えるね。


で・・・我が家の姫ですが、暑さにも負けず元気です。



数日涼しい日が続いたので朝のお散歩も楽ちんだったが、今日はまた朝からじんじんと暑いのでお散歩はお休み。

(この顔!笑える!)
エアコンの効いたリビングでまったりとお昼寝している。

☆ただ今コメント欄ははずさせていただいています☆




いろいろ♪

2013-07-16 13:01:39 | Weblog

毎日強烈な太陽が照り付けている。
連日35度を超える暑さ。そして熱帯夜。
ムシムシとして、不快指数も連日マックスになっている私。

先日の眩暈騒動から体調はイマイチ。
この暑さですでにバテバテ。

土曜日。野菜を買いにいつもの地場野菜を売っているお店に。
3連休の初日なので、伊豆に行く道路は混んでいた。
混んでいる国道は避けて、裏道を抜けて行く。

お店は、観光客もまじってメチャ混み。
私は、たくさんの新鮮な野菜を買い込んで次に。

サイクロンの掃除機とミラーレスカメラを買うつもりなので、隣町にある家電量販店に行くと、開店前にずらーーっと長蛇の列。
じぇ!じぇじぇ!!
なんでーーぇー??この混みようはなに?!

お店の前は日陰も何もなくて、容赦なく日差しが照り付ける。
自販機でお水のペットボトルを購入。
列から離れた場所で、開店を待った。
オープンと同時に、皆さん大きなチラシを手にダッシュ!

私は暑さと混雑と熱気に早々にギブアップ。
すぐに店を出た。

こんな所で気持ちが悪くなったら・・・そう思うだけで動悸がしてしまう。

スーパーで食料品を買って帰宅した。

miuは暑さにも負けず、食欲も睡眠もバッチリ。
暑くならないうちにと、朝6時半過ぎにはお散歩にも行く。
元気だが、この小さな体に今年の猛烈な暑さはやはり気を付けなければと思う。

昨年熱中症にしてしまった苦い失敗があるので、絶対に無理はさせない。
日中だけでなく、夕方もまだ湿度も気温も高いので絶対に出さない。

エアコンは朝からフル稼働。
電力不足も気にはなるが、miuを最優先に考えてこの夏を乗り切ろうと思っている。


私は体力がないので、こういう高温多湿の夏は苦手。
でも先日のように眩暈で倒れてしまうと、家族にもmiuにも心配や迷惑をかけてしまう。
元気でいたい。
いつも弾むような心と体で・・元気でいたい。
この子に会わなかったら持たなかったかもしれないそんな気持ち。
体は小さいけれど、その存在は特大で特別!
miu・・・ただそこにいてくれるだけでいいよ。
今でもこれからもこの子に感謝。


我が家のダイニングテーブルのランチョンマットを変えた。
イメージ一新。

Chilewich。今までのSaleenよりも都会的でオシャレ♪

追加でまた注文しようとしたが、欲しいカラーは在庫がなかったので、入荷したら即!購入しよう。

暑い日が続くので、皆さんもお体に気を付けてくださいね。

☆ただ今コメント欄ははずさせていただいています☆





暑いっ!

2013-07-08 14:37:45 | Weblog

もうーーー朝から暑くて
ろくに雨も降らないうちに、本日梅雨明けだって!

(アロハ  夏全開のmiuちゃん

先日、miuが明け方にいつものように『お腹が空いちゃったんですがぁ~』・・・私を遠慮がちに(でも結構しつこく(苦笑))起こした。
いつものように起きようとしたら・・・ぐらんぐらんっと眩暈が。
おかしいと思いながらリビングに。真っ直ぐに歩くことができない。
テレビやテーブルにつかまりながらキッチンに行き、眩暈の薬を飲み、なんとか寝室に行ったが気持ちが悪いのと眩暈で動けなくなってしまった。
miuが私の異状に気づいて、しきりに顔をなめる。
2階に寝ていたパパに『○さ~ん・・・○さーーーん・・・』
パパがすぐに降りてきてくれた。
パパの出現にmiuは歓喜♪
倒れている私の周りを全力疾走しちゃったり。
やっとmiuを捕獲したパパ。
朝まで眩暈に苦しみながらなんとか横になっていた。

朝イチでパパに病院に連れて行ってもらった。
診察の結果は心配はないとのことだったが、点滴をすることに。
数日間は安静にしていること、まだ眩暈が治らないようならば点滴に来るように・・言われて帰宅。
暑いし体調が回復するまで家でおとなしく寝ていた。

週末の地元の神社のお祭りのお手伝いも、仲間にお願いしてお休みした。

こうムシムシ暑いと体力がない私はまいってしまう。
それでなくても年々夏が苦手になり、具合が悪くなってしまうこともあるので無理しないようにしないとね。

日曜日の早朝、休日は寝坊する私だが5時前に目が覚めた。
miuも一緒に目を覚ましたので、涼しいうちにお散歩に♪♪
風がとっても心地よかった。
miuに『miuちゃん、気持ちいいね~早く涼しい秋がくるといいのにね~~』
話しながらのんびりお散歩。
どんな薬よりもmiuとこうして朝早くお散歩したり、エアコンの効いたリビングでまったり過ごすのが1番!!
心も身体もリラックスできる。
miuは最高の癒し。


ずいぶん体調も回復したが、暑いので無理せずに過ごそうと思う。

でもっ!これだけは言いたい!
参議院選挙のドサクサに、原発再稼働を加速させている自民党。
それにまるで呼応するかのように、選挙の間隙をぬうように各電力会社が再稼働の申請を出している。
ちょっと待て!!
安全は担保できているのか?!
いまだ福島の原発事故は収束していないのだ。
何を考えているのだろう。
安倍さんが再稼働を容認して急ぐのは、経済政策の「アベノミクス」の行方にも絡むからだろう。
彼の掲げる成長戦略の成果を上げるうえでも、何が何でも再稼働を進めなければならないという焦りと思惑が垣間見られる。
『日本を取り戻す』という自民党のキャッチフレーズには笑ってしまう。
日本は自民党のものではない。
数にモノを言わせて改憲を推し進めようとする自民党の右傾化には、危うさと共に胡散臭さを感じるのは私だけ?
参議院選挙もやっぱり自民党が優勢みたいだけど、私はフン!と鼻で笑っている。

こんなことを書くとまた変なサイトに非難中傷の書き込みがあるだろうけれど、言ってれば!
ひるんだりしない。
いつもファイティングポーズとっていますから(笑)

☆ただ今コメント欄ははずさせていただいています☆




7月です!

2013-07-02 12:02:28 | Weblog

はぁ~~何にもブログを更新していないうちにもう7月。
怠慢にもほどがある

梅雨時だがたいして雨は降らず。
今朝も朝早くmiuのお散歩に行ってきた♪
miuは元気 食欲もがっつり。
多少お耳は遠くなったかのように思うが、でもいいさ!
おめめはこの通り!大きな目は真っ黒で輝いている♪

先日ちいちゃんが、サマーカットのmiuの写真を愛用のデジイチで撮ってくれた。


プリントを受け取りに行ったら、ショップの店員さんが『ワンちゃん!激かわー!ですねっ!』

夏のセールをやっているので、ちょっとスカートを見ようと行きつけのお店に寄った。
店長に写真を見せたら『わーー!もうーーmiuちゃん最高!!』
お店にいたお客さんが寄ってきて『見せてね・・・あらっ~本物?縫いぐるみみたい!』
賛辞の嵐(おおげさじゃないですよーー)
むふっ!むふふ!うほほーーい!!
親ばか全開!!

ムシムシと暑い。
夏はワンコにとって苦手で厳しい環境なので、miuの健康管理はもとより、日常の生活にも細心の注意をしていかねば。

日曜日。
私が班長を務める自主防災会の『生活物資班』のメンバーが、我が家で炊き出し訓練をした。
まず賞味期限が切れた保存食の缶詰の処分をする。
缶切りとかは苦手なので、1個も手を出さず



でっ缶の中身だけ覗いてチェック。

今回は『ハイゼックス』という特殊な素材の袋を使っての炊き出しの訓練。
大きな鍋に湯を沸かして、沸騰したらお米とお水を規定量入れたハイゼックスを入れる。

コトコトグツグツ30分。
これで完成。

さて試食。
班長である私がまずは味見。
おーー!すんごく美味しいーー!
我が家のダイニングに移動して全員で試食会。

京都からお取り寄せした漬物なども出す。
ワイワイガヤガヤと賑やか。

こんなに手軽に美味しくご飯が炊けるなんて・・この袋は魔法の袋?!

災害時に慌てることなくみんなで協力して炊き出しができたらこんなにいいことはない。
秋に予定されている防災訓練でもこの炊き出しをやってみようと思う。

つい先日のこと。
パパの実家の店先でmiuを抱っこしていた私を見つけて、某県会議員が大きな声で『あっ!○美さん!!』
お店に入ってきてからもトーク炸裂。
もともとアナウンサー出身なので、喋る!喋る!
私も喋りでは引けはとらないほうだから、爆笑トーク炸裂だった。
うん!楽しかった♪
参議院選挙が終わったら、また我が家でランチしようということになった。


(りのちゃん。美少女まっしぐら!)

今週の週末は、地元の神社のお祭り。
私は、サークルの仲間と暑い中フランクフルトの係りだって

体調管理をしっかりしなければ。

なんだかとりとめのないブログだな。

また近況をアップしますね。

☆ただ今コメント欄ははずさせていただいています☆




サマーカット♪

2013-06-11 11:08:48 | Weblog

先週、miuを美容院に♪
最近1ケ月前でないと予約が取れない。
これから暑くなるので、昨年好評だったサマーカットにした。
チビチビで細い。
めちゃかわいいーー!!


遊びに来たぜん君が、miuを見て『あたらしいワンちゃんにしたの?!』
そしてよーーく見てから『あっ!miuちゃんだー!』

お散歩に行っても『なんていう犬種ですか?』訊かれることも。

シッポがね・・ライオンカットなのよね~(笑)


だから皆さん『スムチ?でもシッポが変わってる・・?』

今日はの予報だったが、まだ降っていない。
お散歩にも行ってきた。

私は、最近首筋から肩に掛けてコリがひどくて・・・頭痛も。
パソコンを開いても肩がゴリゴリするし、頭痛と目の奥の痛みが増すのでほとんど開かない。

サマーカットのmiuたんに癒されている。




☆ただ今コメント欄ははずさせていただいています☆




思うこと・・いろいろ

2013-06-04 13:48:08 | Weblog

梅雨入りしたらしいが、は降らず。
湿度も高くないし朝は涼しいので、miuたんのお散歩も毎日楽ちん♪
すごく嬉しいことがあった。
そっと喜びをしまっておきたいので・・ヒミツ(笑)

先日、参議院議員の○○さんと我が家でランチ。
前日の夕方、誰かさんの秘書から『○美さ~ん!○○さんとお宅でランチいいですかぁ~』
なんでウチなのよ~?と思ったが、○○議員は初めての選挙に出る時に誰かさんが連れてきて、我が家で座談会をしたことがある。
それからのお付き合いで、時々国会内でばったり会ってお茶したり。
しばらくぶりだったので、我が家でのランチとなった。
知り合いのお店に懐石弁当を特別にお願いして作ってもらい、途中秘書と○○議員がお店に寄ってお弁当を受け取って我が家に。
こんな風に議員であろうが使っちゃうのが私流(笑)


(今年もきれいに咲きました♪)

久々の○○さんは、街頭やら挨拶回りなどの外回りで真っ黒に日焼けしていた。
いつもの気さくな笑顔で『○美さーん!久しぶり!お世話になってます』
リビングに入ってきた○○さんを警戒してちょっと吠えたmiuに『miuちゃん!こんにちは!』
そしてmiuに『ちょっとメタボじゃないの~(笑)』
むっ 失礼な!
『miuは毛がモコモコちゃんなのよ!今はモコモコというよりもボサボサだけど。だから太って見えるのよーー失礼なこと言わないで!』
彼は大きな声でケラケラ笑って『でも最高に可愛いよなぁーーmiuちゃん!』
ばくばく食べて、大きな声で笑って喋って。
賑やかなランチだった。

民主党の議員として、今の安倍人気や維新のことなどをどう思っているのか?
これからの日本をどうしていくのか?
いろいろ訊いた。
真摯に国のことを思い、真面目に政策論争を積み重ねて働いてきた議員がここにもいる。
また選挙だね。
民主党に吹く風は依然として厳しいが、頑張ってほしい。




憲法改正論が勢いを増しているが、どうして今改憲なのか?!
安倍さん率いる自民党は、9条にいく前に96条に手を付けようとしているが、なぜ本音を隠すのか?!
本当は9条を改正して集団的自衛権の行使を容認したいが、それでは直球すぎるからまずは『改憲要件を定めた96条を変えましょう』
ということだよね。

アベノミクスだかミックスジュースだか知らないが、株価は上がってなんだか景気が良くなったかに見えるが、その裏で経済財政諮問会議などで、正社員の非正規社員化というおかしな労働格差是正を『雇用の流用化』と言い換えて(詭弁だよね)推進まっしぐら。
これって社員の解雇を容認したい・・という財界の思惑に乗っているとしか思えない。
本音を隠して選挙に勝ったとしても、そんなところに民意も国民の負託も絶対にない。
私は認めない。
アベノミクスで国民の暮らしが本当に良くなるのか?
96条を改正してどうするのか?!
9条改正まで突き進んでいくとしたら、その先には徴兵制が待っているのではないだろうか?


(こんな純粋無垢なぜん君が大好き!この子が戦地に行くようなことは絶対にあってはならない!)

ぜん君のママが『ぜんを防衛大学に入れたいなぁ~』と言っていたので、私は『憲法が改正されてしまうとぜん君も戦争に行かなければならなくなるのよ。そんなことをさせるために生んだのではないでしょっ!』



私たち有権者は、甘い言葉に惑わされたり実体のない風に流されるのではなく、大切なものを守るためにしっかりと考えていかなければならないと思う。
私は、平凡でも幸せな時間がゆったりと流れていく日々を大切に守っていきたい。

☆ただ今コメント欄ははずさせていただいています☆

 


最近のmiuとママ

2013-05-23 11:34:14 | Weblog

先々週、健診で胃カメラをやった。
私は、2年続けて胃カメラの後発熱。
麻酔か何かの副作用ではないかと思い、先生と相談して今年は麻酔なしでやることに。
ゲホッゲホッと苦しかったが、なんとか終了。
結果はどこも異状なし。
だが、帰宅してから具合が悪くなってしまった。
猛烈な悪寒と発熱。節々の痛み。
インフルエンザのような症状で、一晩中苦しかった。
翌朝、ちょっと回復。
でも、やはり夕方からまた発熱。
体もだるくて・・・
それから10日くらいこんな状態が続いた。
病院で診てもらったが、原因は分からないと言う。
分からないと言われても、現にこうして発熱とだるさが何日も続いているのだ。
使った薬の副作用としか考えられない。

パパが毎年受けている病院の人間ドックを今年は私も受けようと思っていたが、市の健診の案内がきたのでいつもの病院でやることにした。
でも、もうーーー嫌だ!
何日も発熱と体のだるさで、miuのお散歩にも行けなかった。

埼玉の妹から電話。
彼女が受けている超高層ビルにある何とかクリニックとかいう最新設備の健診クリニックの人間ドックを、来年から一緒に受けようと誘われた。
健診の費用は、6万円~7万円くらいだそうだが、来年はそうしようと思った。
東京の妹からも大騒ぎして電話が。
『ちょっとーー大丈夫?!なんで胃カメラでそんなに具合が悪くなるのかしら?ちゃんとした所で受けなきゃだめよーー』
脳ドックも受けた方がいいわよーー○ちゃん(埼玉の妹)にもいつも勧めているんだけれど。あの人きっとやっていないわね。やった方がいいのよーー』

そんなこんなで・・・ようやく今週あたりから回復。
健診で具合が悪くなるなんて・・・もうーーやだ!

miuは、元気♪

わたしの体調も回復したので、朝7時にはお散歩に♪
これからの季節はどんどこ暑くなるので、涼しい朝にmiuのお散歩を最優先で行く。
もちろん、miuの体調や様子を見て無理はしない。
高温多湿の日本の夏特有のいやぁ~な季節。
年々夏が苦手になった。
miuにもこういうジメジメした高温多湿の季節は負担が大きい。
これまで以上にmiuの体調には気を付けていかねば。

miuとのお散歩の時や、洗濯物を干す時の日焼け対策にと、楽天でセールしていたビッグサイズの【SCALA】のハットを購入。
届いた帽子は、被ってみたらまるで巨大しいたけみたい
ツバが大きすぎて、前が見えにくい。
でも、これだけツバが大きいので、顔だけでなく首の後ろまで紫外線をガードできそう。
似合わないこともないかな。
返品も面倒なので使うことに。
miuのお散歩の時には、海外のセレブの様な(笑)大きなサングラスで目を保護して、UVカットの麻のストールで首筋やデコルテをガード。
このUVカットの麻のストールは東京の妹からのプレゼント。
濃い紫で、私の大好きなとても深くて綺麗な色。パープルというよりもここはあえて紫。
高価だったらしいので、麻のチクチクした感じもなくて肌さわりも柔らか。
でもパリッといていて、巻きやすい。
お気に入りの一枚。

たかがお散歩。されどお散歩。
テレーーンとした恰好で、お散歩はしない。
いつでもどこでも、私はオシャレに関しては手抜きはしたくない。

背筋をピンと伸ばしていないと、どんどこだらしなくなってしまうから。

でもっ!片づけや掃除は苦手だなぁ~ 手抜きできるならしちゃうもんね

☆ただ今コメント欄ははずさせていただいています☆