miuと一緒♪

miumiuとママのうふふ日記

晴れ♪晴れ♪

2009-02-01 13:00:12 | Weblog
珍しくパパが風邪
娘も風邪気味だと言うので、夕食はビタミン豊富な野菜中心のメニュー。
【いか大根】は、いかのワタをプラスしたmiumama自慢の一品。
パパも娘も『美味しい!!』
娘が『ママはえらい
でしょっ!でしょっ!大根は柔らかくてトロットロワタを入れると味にこくが出る。
○○さんのサラダ人参は、人参臭くなくて甘い♪

定番のフルーツサラダ
別名(選挙サラダ)とも言う(笑)
親戚の男性の選挙で、私は遊説隊の責任者として手伝っていた。
疲労困憊で食欲がない時にもこのサラダを食べて、4回の選挙を乗り切った
私は学生時代から、衆議院・参議院選挙などの国政選挙から姑の選挙、そして町議会議員の選挙に至るまで、様々な選挙を手伝ってきた。
多くの選対に関わったが、その中でも親戚の男性の選挙は一番しんどい選挙だった。
ここポチッ  これはほんの一例デス 
疲れと怒りで食欲も失せて爆発しそうになる自分を抑えて、このサラダだけは食べる事ができた。
このサラダは
美味しくて、ビタミンたっぷり♪
風邪ひきさんも、そうでない人もぜひ!

【フルーツサラダ】
(材料)
りんご 1~2ケ グレープフルーツや甘夏などの柑橘類1~2ケ バナナ・イチゴ・キゥイなど

(ボイルドドレッシング)
  小麦粉 大2・砂糖 大2・塩 ひとつまみ・牛乳300㏄
 ☆A 卵黄 1個分 バター 大1 酢大1

(作り方)
りんごは皮をむいて食べやすい大きさに切って、塩水に漬けておく。
りんごは、よく水気をふいておく。
他のフルーツも適当に切る。

(ドレッシング)
① 鍋に小麦粉・砂糖・塩・牛乳を入れてだまがないようにかき混ぜる。
② ①を火にかけて、トロミがでるまで混ぜる。(焦がさないように)
③ トロミが出たら火を消して、☆Aを入れて混ぜる。
④ 冷めたら果物とあえて出来上がり♪冷蔵庫で冷やして召し上がれ。

ドレッシングの分量だけはしっかり計量。
入れる果物の種類や量は適当で

寒かったりで、miuのお散歩に行けなかったが、今日は気持ちの良い
miuとのんびりお散歩。
富士山がすそ野まで真っ白。

お散歩の後、庭で遊んだ♪

庭のしだれ梅が、咲き始めた。
私は梅の花が好き。

桜の花のような華やかさはないが、厳しい冬を耐えて凛と咲くその姿は美しい。


☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆