miuと一緒♪

miumiuとママのうふふ日記

ふわり♪ふわり♪

2010-03-26 21:27:48 | Weblog
数日間のもあがり、今日は昼前から
miuとのんびりお散歩♪
桜が満開。
あまりにも綺麗だったので、携帯でパチリ。

お散歩から帰ってから、デジカメを持って近くの小学校に。
『miuちゃん、桜が綺麗だねぇ~』

皆さんは、お花見に行きますか?
明日はお花見日和らしいが人込みにmiuを連れて行きたくないので、私はもっぱら近場で

春の陽射しの中で♪

何気ないこんな日常に、幸せがいっぱい

4月から大学生になる甥っ子に、合格祝いを送った。
丁寧なお礼の電話が
いつも私の身体を気にかけてくれて『お変わりないですか?』と優しい。
185㎝の長身で、イケメン。
頭が良くてスポーツマン。性格も花丸
大学生になったらモテるだろうなぁ~

私の周りでも『合格』という花がアチコチで咲いた。
親の方が有頂天になって、自慢!自慢!の変な花が咲いている家もある。

あまりにも浅はかでお粗末な話を聞いて、不愉快になった。
こういう人って自分に何らかの劣等感を持っているから、子供の自慢をして自分を大きく見せようとしているのだろうな。
勝手に言って騒いでいなさい!!
○大学がなんぼのものか 笑っちゃう。
言えば言うほど周りから呆れられ疎まれるだけ。
友人の一人が『自慢話を聞きたくないから、○○さんとはしばらく関わらないようにしよう』
私もそう思う。


私は子育てをしている時でも、友人とランチに行ったりショッピングをしたり。
ママさんバレーのチームにも入っていた。
自分の時間をキッチリと持っていたように思う。

今でもファッションにもある程度のお金は使う。
好きな器も買うし、化粧品も新作が出ると興味津々で必ず試してみる。

子供にお金がかかるからと、自分の身なりに構わない人は多い。

子供のために自分の時間やお金を使うことが『親としての勲章』と信じて疑わない人もいる。
価値観や人生観は人それぞれだから私がとやかく言うことはないが、やっぱり言わせて!!
私は、そんな考えや生き方は馴染めない。
私は幾つになっても、むしろ歳を重ねれば重ねる程、自分にお金と時間を投資して自分磨きをしたい。
『○美さんは専業主婦だし、経済的に恵まれているから・・』よく言われる。
でも、それって自分への言い訳ではないだろうか?!
高価なものを身につけなくても、身なりに気を使うことはできるはずだ。
楽しみを持つ事もできるはず。
娘に言ったら『センスの問題もあると思う。頑張ってオシャレしたつもりなんだろうけれど、似合わない・・はずしちゃっている・・そういう人多いわよ。残念ながら』
所詮いかんともしがたい・・・という事か。

まっ幸福の形はそれぞれだから・・・いいけれどね。
私は私。

春なのに・・ついつい脱線

春ふわり♪


☆ごめんなさい。ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆