台風が心配だったが、昨日は朝から国会に行ってきた。
会いたい人が2人。 1人は某大臣。
もう1人は参議院の○○議員の秘書をしている知人。
彼女とは長年の付き合いで、私よりもずっと年下だがとても気働きができて頭の回転も速い。
秘書という仕事がまさに天職のようなキレ者の女性なのだ。
某大臣と昼食を一緒にする事になっていた。
まず、衆議院の予算委員会を傍聴。
予算委員会はなかなか傍聴できないが、事務所がタイミング良くセットしてくれた。
目の前で菅さんが答弁していた。
ほとんど全員の閣僚が揃っていた。もちろん某大臣も閣僚席に座っていた。
野党のヤジがひどい。
小学生の学級会の方がよっぽど静かに意見を聞く。
まったく程度が低い。
堂々と居眠りしている議員もいた。
バカ!! お前たちはそこに座っている資格などない
震災の復興に向けての審議なのに、なぜ居眠りをしたり、くだらないヤジを飛ばしたりできるのか
被災地の多くの人たちの事を思えば、居眠りなど出来るはずはない。
我々有権者も選挙の時には、候補者の資質や人間をしっかりと見極めなければならない責任がある。
国会議員としての責務を果たすことさえしない無責任な脳ナシ議員には、一切投票しない事がこの国の為になる。
普段はテレビの画面で見ている予算委員会の場面が、目の前でリアルタイムで繰り広げられている事になぜかとても不思議な気がした。
それにしても菅さん。
野党の意地の悪くてレベルの低い攻撃にも顔色一つ変えずに、淡々と答弁している姿は驚きの一言。
政治家は、鉄面皮でなければ務まらない。
国会には彼に会うために何度か来ているが、大臣となってから会うのは初めて。
震災当初は疲れがずいぶん感じられたが、久しぶりに会った彼はとても元気そうだった。
いつもの変わらぬ笑顔と優しさ。
いろいろ話したが・・・ここでは書かない。
またあれこれくだらない下劣な事をどこかのサイトに書かれたら、不愉快だから。
一日家を空けるので、留守番にりのちゃん・ぜんくんのパパが来てくれた
これまでmiuを長い時間1人で留守番をさせた事がない。
1人で留守番させるのがすごく心配だったし、可哀相な気がしていたので本当に助かった。
時々、miuの様子を写メして送ってくれる心配りも嬉しかった。
(お留守番のmiuたん)
新幹線の時間をメールしたら、駅までmiuを連れて迎えに来てくれた。
優しい。
miuは一度もトイレに行かなかったというので、抱っこしていたmiuをリビングでおろして『miuちゃん!トイレ!早くチッチしておいで』
miuは一目散にトイレに駆けて行って・・たっぷりチッチ。
お水もたくさん飲んだ。
そして・・寝てます
はぁ~~
この寂しがりと甘えん坊はどうしたものか
でもっ!!もうーーーーーなんたる可愛さ
大好きなキルフェボン♪
今朝は涼しかったので、朝早くノンビリとお散歩をした♪
☆ただ今コメント欄ははずさせて頂いています☆