今当市でかぜ車のイベントをやっています。
落ち込みがちな気分を風と一緒に吹き飛ばそうかなの心意気でしょうが?
地震の後、天気も余り良くありません。
今日も晴間が見えたと思ったら間もなく曇って来ました。
一進一退のような原発の状態も気になります。
食物から放射能が検出されたの報道も出て来ました。
政府、東電、現場の対応も報道されない問題も有るようです。
今日は計画停電が行われるようです。
これも直前になって実施見送りを繰り返してきました。
風評被害と言いますがネットなどを見ているといろいろ書かれています。
政府、官房長官が頑張っていますが、時には歯切れの悪い言葉もあります。
総理はパフォーマンスのような行動をとります。
一番信頼しなければならない政府ですが。
今の総理に本当に危機管理の能力があるのか?????
現場を把握しない人達の状態に歯がゆい思いがしてなりません。
小沢、鳩など一体になる人が傍観のような感じがしてなりません。
現場に居ない多くの国民が報道を見て一喜一憂しているのです。
被災の困難をワイドショーのように報道するテレビも反省をして欲しいのです。
私の町の様子を見て被害の無かったことがいかに良かったかと毎日思っています。