今日も冷たい寒い日でした。
午前中は新聞を読み終わって、パソコンの前で過ごしました。
午後から銀行を2箇所周り図書館へ本を返し借りに歩いて行きました。
1キロ半位歩いたでしょうか。
案の定、腰の痛みが出ました。500メートル位は良いのですが。
これを超えると間違いなく腰の痛みが出ます。
途中で3回位腰を下ろして休みます。
普通は腰を延ばしますが、私のは逆です。
腰を前に倒して丸めます。
そうして4,5分位休むとまた300メートル位歩きます。
また同じことを繰り返し家にたどり着きます。
今では場所を選びません。
腰が下ろせればどこでも休みます。
外聞は気にしなくなりました。
この途中のリサイクルショップが有りました。
なが火鉢が飾ってありました。価格は15750円。
銅壷がついていません。これではなが火鉢の役目はしません。
買い手がつくのでしょうか?
アンティークで買う人があるのかなと考えて見ていました。
火鉢が珍しいご時世ですから、買い手がつくかもしれません。