官公庁は明日から年末年始の休暇に入ります。
今日は御用収めの日、来年の1月3日までお休みです。
商店は昔ですと年末のかきいれ時で忙しい時期なのですが。
今は人影も、まばらどころか平日と全く変わりません。
ぽつぽつ人が通るだけです。
福引付の売り出しもしているようですが果たして??
衣類などは各家庭にあふれ新年に新調することもありません。
新聞に入るチラシは食料品、パチンコ屋等は毎週、頑張っている小売店が時たま入ります。
不景気と言いますが末端では実感が余りありません。年中不景気です。
販売方法も変わって来ました。
ネット通販、量販店の進出などなど。
父ちゃん母ちゃんの店は青息吐息で過ごしています。
年金頼りの生活も、減額あるのか無いのかびくびくしています。
そんなこと我関せづと若い男の人が通りました。