宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

文教市民経済常任委員会

2006年06月05日 | 議会

 今日は、文教市民経済常任委員会が開かれ、 共産党議員団からは高久議員が所属しています。 議案は「大和市ふるさと館」の指定管理者を決める議案で提案どうり可決しました。 

 その後、くぼ団長と高久議員は、柳橋小学校などの視察にいきましたが、残念ながら、私は所用があって参加できませんでした。

 夜は、東京で行われた共産党の志位和夫さんの「教育基本法改定のどこが問題か」の講演会のCS放送を聴き、見るために、藤沢にでかけました。


朝宣伝の大和駅で岡本議員とバッタリ。

2006年06月05日 | 共産党・後援会
 毎週、月曜日の朝は駅頭宣伝日としていますが、今日は大和駅南口でした。 

なんと、北口には岡本議員が立っていたそうで、ぐるっと回ってご挨拶にみえました。 お互いに配布しているビラを交換し、わたしも手があいた時に北口に行きましたら、「へえ、こんなふうに挨拶しているんだ」とビックリしました。 私は電話ボックスあたりを背にして、3方向の電車に乗るひと、降りてきたひとの両方に見えるようにたっています。 岡本議員は、完全にⅠ方向の乗る人にご挨拶していました。 いろいろですね。

 その後、横浜で会議に参加して後は自宅で仕事をしました。 その頃控え室では、大変な相談が舞いこんでいたそうです。 高久議員のブログをご覧下さい。  

ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村