宮応ふみ子のいきいきブログ

厚木基地のある神奈川県大和市の共産党市会議員の8期32年の活動を卒業。一市民として、マイペースで時々の活動を綴ります。 

財政分析集中講座に参加

2008年05月31日 | 議会
 市民講座、自治体学校、自治体職員研修、新聞記者研修、議員研修などで、いま、大人気。「財政の専門家、大和田一紘先生」の公開講座と銘うった、 「誰でも市財政の分析ができる集中講座」に、ほりぐち議員と参加しました。

 主催は、横浜市民自治研実行委員会ですが、後援の神奈川自治体問題研究所に加入しているので、会員並みの費用で参加させていただきました。

 講師は、大学講師の他NPO法人の副理事長として全国各地で住民の財政分析の手ほどきをし、とりわけ「地方財政健全化法」が成立し、今年がその試行の年、ますます「地方財政」ががんじがらめになるという話に、危機感を持ちました。

 21年も大和市の予算・決算審議をしていますが、こういう講座は初めてで「目から鱗」(が落ちた)です。 講師が、10数年を費やして、編み出したテキストシートは、特許に値するのではないでしょうか。 俄然、興味が湧いてきて、市民も巻き込んでの大運動へ、ダッシュ!

ブログランキングに登録しています。よろしかったら、↓のボタンをクリックしてください

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村