今日はちょっとうれしいご報告。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/74/791db8f9aaa0de478cb7c03c3a3b5cf9.jpg?1668828312)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8c/6e8b95bb448a374b55eaec68db5973b8.jpg?1668828408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e1/f49bd638648b7710283c2a9ef0bc87ed.jpg?1668828512)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/12/6fc6ced7f1a9e5265347561dddd695bd.jpg?1668828575)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/745503418e374c3eed98986e145495b5.jpg?1668828757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/74/791db8f9aaa0de478cb7c03c3a3b5cf9.jpg?1668828312)
エアプランツのコットンキャンディ。
うちに来て、もうすぐ4年。
大きくなりました。
今年の夏は葉焼けをやらかし、枯れた葉をバツバツ切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8c/6e8b95bb448a374b55eaec68db5973b8.jpg?1668828408)
残斬り頭ってやつですね。
こんなんにしてごめんよって思っていますが、本株は元気らしいです。
そして昨夜、変化を発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e1/f49bd638648b7710283c2a9ef0bc87ed.jpg?1668828512)
株の中心部がうっすらピンク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/12/6fc6ced7f1a9e5265347561dddd695bd.jpg?1668828575)
別の株の中心もピンク。
これはツボミに違いない。
4年目にして、初めて花が見られるかも。
葉焼けして、ヤバい子どもを残さなきゃと思ったのかな。
そうだったら申し訳ない。
そして4年経つと疑問が。
植物なので、下から段々葉が枯れるのですが、茎は残るので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/745503418e374c3eed98986e145495b5.jpg?1668828757)
うちのはこんな感じ。
これはこのまま置いておくのがいいのかな?
どこにも文献が見当たらず、どうしていいのかわかりません。
また、花が咲いたら報告します。