寒さ避けにウールのマフラーを導入しました。気のせいかもしれませんが、今までの化繊よりあったかい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/cd8233ecca18cc5413e3eeada6b01248.jpg?1674081216)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/58/4386d1dee084b6d2d3d8bd013c305926.jpg?1674081296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/5562b7f011452dc1dc7ac353cdb70877.jpg?1674081362)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/452b828994acabb23b6749cb9ad5ddf2.jpg?1674081492)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/25/f2f0b014eb067fc7df287537cb287cc4.jpg?1674081549)
今日はブルボーサ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/cd8233ecca18cc5413e3eeada6b01248.jpg?1674081216)
置いて撮影してみました。
いろいろ変化があって不調なのではと心配していましたが、開花の予兆でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/58/4386d1dee084b6d2d3d8bd013c305926.jpg?1674081296)
紫色、出てきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/5562b7f011452dc1dc7ac353cdb70877.jpg?1674081362)
上側にももう一つ出てます。
イオナンタと同じ色。
ツボミかなとも思ったのですが、その上に根とは違うものがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5c/452b828994acabb23b6749cb9ad5ddf2.jpg?1674081492)
根っこより、白くて細いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/25/f2f0b014eb067fc7df287537cb287cc4.jpg?1674081549)
そして、先端が二股に分かれています。ということは、めしべ?
真相はまだわかりませんが、これ全体で花なのかなぁと。
経過観察しているうちに、画像の撮り時期を逃してしまうのがいつものパターンなので、今回は花として早めに報告しました。