<-- ようこそ ラグビーの庭へ -->
WC2019年の推進のトップは誰になっても(と言っては言い過ぎかな?)
良いのですが、中心に活動できる方を、これから10年を見て、しっかり取り
組める人を据えたいですね。となるとできたら、10年後に60歳以下位で、
指導歴、性格などを考えて瑞穂流に勝手に人選です
神鋼の平尾さん世代が良いのかな
林さんでは、誠実な方ですが、政治的な話は進まない気がする
でも平尾さんでは、良いカッコしすぎて空回りするかな。広報向きかも
東芝の向井さんも実績十分、もちろん薫田さんも
個人的には、サントリー清宮さんは避けたいかも^^アクが強すぎる
トヨタだと田村さん、朽木さんですが・・地味かなあ
カリスマ、明治の吉田も魅力ですが、回りがついてこられないかも
そうなると、三洋の宮本さんが良く思えてきた。明るい方だし
根回しとかうまそうだし、三洋での指導歴もあり
会社でも実績十分(と聞いてます)
本業が忙しそうですが、腰を据えて取り組めれば仕事もできる方なので
期待できそうです。三洋さんが出してくれるかが問題ですが
と書きながらラグビー魂さん流に書くと私も平尾世代
東京以外の地域の1ファンの声として取り上げてくれないかなあ
WCは東京開催ではなく、日本開催ですから、いろいろ協力や提案します
そんな、声も反映できるようなシステムもできると良いなあと思います
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
<-- ようこそ ラグビーの庭へ -->
招致決定した現在で公式に予定されているスタジアムは下記の国内9会場と
海外2会場です。ただ海外の2会場については、気候や移動による不利などの
問題があり、その内国内のみになるのではないかと思ってます
そうなると、最近の2大会を参考にすると会場は11会場がベースのようです
横浜・日産スタジアム (収容人員:72,327人、多目的会場)
大阪・長居スタジアム (収容人員:47,000人、多目的会場)
東京・国立競技場 (収容人員:50,339人、多目的会場)
同・秩父宮ラグビー場 (収容人員:25,194人、ラグビー専用会場)
宮城・ユアスタ仙台 (収容人員:19,694人、フットボール専用会場)
福岡・レベスタ (収容人員:22,563人、フットボール専用会場)
愛知・豊田スタジアム (収容人員:45,000人、フットボール専用会場)
北海道・札幌ドーム (収容人員:41,484人、多目的会場:野球))
兵庫・ホムスタ神戸 (収容人員:30,132人、フットボール専用会場)
あと追加されるとしたらこちらのスタジアムかなあ
Jのチームが貸してくれるとの前提です
鹿島スタジアム (収容人員:39,026人、フットボール専用会場)
埼玉スタジアム (収容人員:63,700人、フットボール専用会場)
味の素スタジアム (収容人員:50,000人、フットボール専用会場)
ビッグスワンスタジアム (収容人員:42,300人、多目的会場)
静岡スタジアムエコパ (収容人員:50,889人、多目的会場)
ベストアメニティ (収容人員:24,490人、フットボール専用会場)
九州石油ドーム (収容人員:40,000人、多目的会場)
それと、やっぱり花園は開催して欲しいですね
花園ラグビー場 (収容人員:30,000人、ラグビー専用会場)
あれ?秩父宮より観客は入れるんですね
WCだからと言って全部ナイターにする必要もないと思うのですが
時期的に厳しいのかな(9月後半~10月ですよね)
トラックがあり楕円の形の国立競技場は観にくいし、インゴールが狭いと
いう問題があるので改修できないものでしょうか?これは、長居や日産も
同じ問題があるのかな?
いっそのこと、フットボール専用会場のみの開催にした方が、観客にとっても
選手にとってもいいのかも
4プール制だと、以下の地域になるのでしょうか
A.北海道・仙台
B.関東
C.東海・関西
D.九州+香港
観客数を考えると次の方がベターかな(日本単独開催として)
A..北海道、仙台、ビッグスワン
B.秩父宮、埼玉、鹿島、味スタ
C.日産、味スタ、エコパ、豊スタ
D.兵庫ホムスタ、花園、ベアスタ、九州ドーム
(国立と長居を外してみました)
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
<-- ようこそ ラグビーの庭へ -->
決まったようです。取り急ぎ結果は以下の通り
http://www.rugby-japan.jp/news/2009/id6685.html
あと10年・・10年もあると思うか、10年しかないと思うか?
10年あればハードは何とかなる(資金面に課題あり)と思いますが、
ソフト面、特にファン層の拡大は必須ですね。
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ