<2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>
ラグビーワールドカップ2019組織委員会(JR2019)は29日、
2014年度の第2回理事会を都内で開催し、2年の任期満了を迎えた
御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)、森喜朗副会長(日本ラグビー
協会会長)らの再任を決めた。
らしいです、が
そもそもラグビーのワールドカップの存在自体が知られていない
現状を甘く見すぎている気がします。
会場は、サッカーから借りたりして何とかなると思いますが、
4年に一回の大きなスポーツの祭典が日本であることをもっとPR
しないと、無理ですよね。
その試金石となるのが来年のロンドン大会
Jスポさんには泣いてもらって、全試合無料放送しませんか
しかも地上波にも一杯流して、会場の盛り上がりや試合の迫力を
知ってもらいその勢いを4年後にぶつけるしかないと思うのですが
どうでしょうか?もちろん、スポーツ紙やTV局のスポーツ番組にも
積極的に取り上げてもらうこと。
問題は、金銭面ですが・そうそうたるメンバーいる組織委員会
「そこをなんとか」してもらいたいものです
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=106213&code_s=1001
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ