瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

【RWC2019】 RWC2019年日本開催に向けて

2014年07月30日 | 2019WC

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 ラグビーワールドカップ2019組織委員会(JR2019)は29日、
 2014年度の第2回理事会を都内で開催し、2年の任期満了を迎えた
 御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)、森喜朗副会長(日本ラグビー
 協会会長)らの再任を決めた。


 らしいです、が
 そもそもラグビーのワールドカップの存在自体が知られていない
 現状を甘く見すぎている気がします。
 
 会場は、サッカーから借りたりして何とかなると思いますが、 
 4年に一回の大きなスポーツの祭典が日本であることをもっとPR
 しないと、無理ですよね。

 その試金石となるのが来年のロンドン大会 
 Jスポさんには泣いてもらって、全試合無料放送しませんか
 しかも地上波にも一杯流して、会場の盛り上がりや試合の迫力を
 知ってもらいその勢いを4年後にぶつけるしかないと思うのですが
 どうでしょうか?もちろん、スポーツ紙やTV局のスポーツ番組にも
 積極的に取り上げてもらうこと。

 問題は、金銭面ですが・そうそうたるメンバーいる組織委員会
 「そこをなんとか」してもらいたいものです 
  http://rugby-rp.com/news.asp?idx=106213&code_s=1001

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【セブンズ】2014年度第6回男子セブンズシニアアカデミー

2014年07月29日 | セブンズ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 7月31日~8月4日までのセブンズアカデミー参加者が決まりました
 時期的にみてもそろそろ固まった来た感じでしょうか

 中国電力の染山あたりはセブンズに特化しても面白いのでは?
 あと大学生、特に流経の合谷はセブンズでより生きるタイプかも

■参加メンバー 23名 ※7月29日現在
 三木亮平(――、龍谷大出身)
 桑水流裕策(コカコーラ、福岡大出身) 
 橋野皓介(キヤノン、同志社大出身)
 坂井克行(豊田自動織機、早稲田大出身)
 豊島翔平(東芝、東海大出身)
 ロマノ・レメキ(ホンダ、ランコーン高校) 
 小澤大(トヨタ自動車、流通経済大出身)
 渡邊昌紀(リコー、関東学院大出身9
 ジェイミー ・ヘンリー(PSIコストカッツ、立正大出身)
 鶴岡怜志(宗像サニックス、流通経済大出身)
 加藤誠央(九州電力、福岡大出身)
 染山茂範(中国電力、明治大出身)
 羽野一志(NTTコミュニケーションズ、中央大出身)
 高森一輝(クボタ、流通経済大出身)
 後藤輝也(NEC、山梨学院大出身)
 山下楽平(神戸製鋼、京都産業大出身)
 本村直樹(筑波大3年、八戸高校出身)
 大石力也(山梨学院大4年、岡谷工高出身)
 合谷和弘(流通経済大3年、流通経済大出身)
 高悠也(中央大3年、明和県央高出身)
 石塚弘章(成城大3年、成城学園高出身)
 宮川智海(関東学院大2年、秋田工高出身)
 松井千士(同志社大2年、常翔学園高出身)

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【SR2014】 プレーオフセミファイナル感想

2014年07月27日 | スーパーラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 土曜日にセミファイナル2試合放送がありました

 クルセイダーズ 38:6 シャークス
  こちらは1週空いている上にホームのクルセイダーズが優勢を
  保ったまま最後は突き放して勝利。1試合多い上に36時間かけて
  移動してくる方は、なかなか厳しいですね。
  クルセイダーズは、決勝に向けての良い調整になった感じです

 ワラタス 26:8 ブランビーズ 
  豪州ダービーの1戦。1試合多いブランビーズですが、それを
  感じさせないアグレッシブなラグビー。対するワラタスもえぐい
  タックルでゴールを割らせません。
  特に後半の20分近くあったワタラス陣内の攻防は見応え十分
  ブランビーズはPG選択せずトライ狙いにいったのはチームの
  方針かな?

  最後は差がつきましたが、良いラグビーが観られました

 さてファイナルは土曜夕方キックオフ(日本時間)
 JスポのHPによるとライブ放送が決まったようなので楽しみです
 個人的にはワラタスの初優勝が視たいですね
 熱い試合を期待しましょう(あっちは冬だけど) 

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【ジャパン】 2014年秋のテストマッチ

2014年07月24日 | ジャパン

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 秋の欧州遠征が決まりました
 既に決まっていたマオリ・オールブラックス戦と含めて4週連続の試合
 春の良い流をアウェイの地でも続けて欲しいですね

 11/1(土) マオリオールブラックス 第1戦(神戸:ノエビア)

 11/8(土) マオリ・オールブラックス 第2戦(秩父宮)

 11/15(土) ルーマニア (ルーマニア)

 11/23(日) グルジア (グルジア)

 マオリ・オールブラックスが東西で試合してくれるのは嬉しいですね
 願わくば昨年のウェールズのように良い感じで関西→関東になれば
 観客も増えて良いのですけど

 ルーマニア、グルジアとは昨年もアウェイでテストマッチしてますが
 結構ぎりぎりの試合もありました。ここはジャパンの成長をみたいですね
 
 PS:トップリーグ開幕まであと1ヶ月切りました。
    (これから暑くなるので、まだ実感ないですけど) 

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【SR2014】 プレーオフ1回戦結果

2014年07月23日 | スーパーラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 土曜日に1回戦に試合が行われました。
 女子セブンズ観ていたので、録画観戦

 チーフス 30:32 ブランビース
  連覇を狙ったチーフスは、序盤のシンビンが痛かったです
  それでも、2点差まで詰めた時は逆転かなと思いましたが
  届かず。それにしても、JWC日本開催の時に出ていた
  クルーデンが主将なんですね。成長したなあ

 シャークス 31:27 ハイランダーズ
  負ければ田中(史)スーパーラグビー最終試合でしたが
  僅差になるもこちらも届かず。田中は、国内でしっかり
  頑張ってもらいましょう。
  シャークスで10番に入っていたステイン、東芝に来るんですよね
  嘘みたいな気がしますけど

 これで準決勝の組合せは次の通り

  7月26日(土)
  クルセイダーズ 対 シャークス
   イメージ的にはクルセイダーズ強しなんですが、さてどうか?

  ワラタス 対 ブランビース
   豪州対決、ファイナルはどっちでしょうか?

  土曜日の夕方は、2試合連続観戦しましょう(Jスポの方)

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


第1回アシックスカップ結果

2014年07月21日 | セブンズ

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 菅平で3日間(本当は2日の予定でしたが、落雷があったので3日間)
 行われたアシックスカップが無事終了。
 試合内容は週末のJスポを見るとして、カップ戦の結果です。

▽カップトーナメント 1回戦
 ・御所実 45 - 0 高岡第一
 ・札幌山の手 29 - 17 佐賀工
 ・報徳学園 29 - 19 高鍋
 ・土佐塾 26 - 19 本郷
 ・東福岡 52 - 5 春日丘
 ・鹿児島実 35 - 26 深谷
 ・流経大柏 19 - 7 石見智翠館
 ・東海大仰星 29 - 12 新潟工

▽カップ準々決勝
 ・御所実 28 - 15 札幌山の手
 ・報徳学園 22 - 0 土佐塾
 ・東福岡 35 - 21 鹿児島実
 ・東海大仰星 21 - 7 流経大柏

▽カップ準決勝
 ・御所実 26 - 19 報徳学園
 ・東福岡 26 - 5 東海大仰星

▽カップ決勝
 ・東福岡 26 - 12 御所実

 第1回の王者は東福岡、優勝ジャージと来年度の参加権を獲得です

▽プレート決勝(予選2位校トーナメント)
・國學院栃木 29 - 14 長崎北陽台

▽ボウル決勝(予選3位校トーナメント)
・秋田工 45 - 7 関商工

 初めてで色々大変だったと思いますが、できればはじめから3日間
 開催に
した方が良いんじゃないでしょうか?
 いくら若いとは言えセブンズの試合4試合はきつすぎます。

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2014 横浜大会」2日目感想

2014年07月21日 | 女子ラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 大会2日目を観戦したあとで、先週のラグビーウイークリー今頃観てますが、
 アルカスの強さの秘密を感じ取れました。熊谷市をベースに裾野を広げて
 いるのは素晴らしいです。
 
 3大会とも1試合も落とさない完全優勝。今回の決勝もラガール7を一蹴
 46:5.個々の強さと決定力のある総力、そして隙のない攻め見事でした

 今回は大会の雰囲気を感じてもらうように写真多めです

   
 個性的なジャージは四宮洋平率いる東京フェニックス。代表の主将:中村知春も所属

 
 名古屋レディース。4年前まで最強チームでしたが、他チームのレベルアップが凄すぎて

  
 ラガール7のセカンドジャージ。セミファイナルまでは堅い守備でしたが

 
 北海道デイアナが参加できなくなったので招集された神奈川県選抜
 ボウル優勝でした

 
 アルカス熊谷のセカンドジャージ。この日の2試合鈴木彩香とアネ・リーチは
 出場しないものの層が厚いです。

 
 タグラグビーの女子:汐入かな?

 
 こちらは厚木のチーム

 
 黄色がTKM、青とゴールドが世田谷レデース

 
 カップセミファイナル、ラガールに挑む日体大
 
 セミファイナルに挑むラガール7。12:0でラガールの勝利

 
 カップセミファイナル。アルカスに挑む東京フェニックス

 
 こちらはアルカス(多分ファーストジャージ) 14:5 でアルカスの勝利

 
 プレート優勝の竜ヶ崎GRACE。流経を思い出させる筋肉派揃い

 
 決勝に臨むアルカス。鈴木彩香復活

 
 ラガール7。山口真理恵の1トライがあり会場沸かすが、ディフェンスが
 崩壊し完敗。課題が多く見つかった大会です。
 
 2日間楽しく観戦できました。YC&AC自体がアットホームだし、また来年も
 見に来たいと思います。来年はチーム数が増えるので12科16の大会に
 なるのではないでしょうか?
 とにかく女子ラグビーの実践の場が増えるのは良いことです。
 9月の予選を勝って、女子ワールドシリーズの参加も決めて欲しいですね

 それにしても、女子のレベルアップには驚くばかりです。
 今後も一層のレベルアップが観られそうな予感がします

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


「太陽生命ウィメンズセブンズシリーズ2014 横浜大会」第1日感想

2014年07月19日 | 女子ラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 YC&AC行ってきました
 駅を降りていきなりの坂道でビックリしましたが何とか到着
 入り口も判らず、建物に入って教えていただきました^^;

 日本協会主催なので、今日テント2張り、チームテント計10張り
 
  

 バックに観客席(テント付)がり、幸い座れたのでゆっくり観戦
 お隣の方が初めてのセブンズ観戦だったので色々お話ししました
 
 第1試合から逆転の面白い展開でしたので、セブンズも良いですねと
 意気投合^^。途中からかなり詳しい方も(私より)近くに来られて観戦。
 ワイワイ言いながら観るのって楽しいですね
 
 14試合中9試合まで観て、途中退席しましたが、印象に残ったのは
 アルカス熊谷の強さ。頭3つほど抜けている感じです。リーチの妹
 アネ・リーチ(しゃれじゃないです)の突破に鈴木彩香の切れが抜群

 次に続くのがラガール7.トライゲッター山口真理恵の快走ぶりには
 会場から声が上がりました。

 10チームを2プールに分けて総当たりで順位を決め、変則ですが
 カップ、プレー、ボウルを競う形になります。

 天気が心配ですが、明日も行ってみます^^

 PS:大畑さんプロデュース、追手門のユニフォームです。
 

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


週末のラグビー

2014年07月18日 | 共通

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 世界最高峰のアタッキングラグビーはプレーオフ1回戦の2試合

 菅平では、土と月にアシックスセブンズで48校の高校生が
 頂点を狙います。

 そして、女子セブンズはサーキット第3戦 in 横浜YC&AC
 10チームが競い合います。

 とりあえず、プレーオフを予約して.女子を見に行くつもりですが
 雨がひどくならないと良いですね

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ


【SR2014】 プレーオフ進出チーム決まる

2014年07月14日 | スーパーラグビー

    <2019年ラグビーワールドカップ日本大会を成功させよう>


 スーパーラグビーのラウンドロビンが終了し、プレーオフに進出する
 チームが決まりました。

 1回戦:7/19(土)
  ブランビーズ(豪州) 対 チーフス(NZ)

  シャークス(南ア) 対 ハイランダーズ(NZ)

 準決勝
  7/25(金)
   クルセイダーズ(NZ) 対 

  7/27(土)
   ワラタス(豪州) 対

 決勝:8/2(土)

 ラウンドロビントップのワラタスか、チーフスの連覇か
 それともカーターが復帰したクルセイダーズか?
   
 田中(史)が所属するハイランダーズも頑張れ^^

 PS:ラグビー共和国さんの情報がストップしていたのが気になります

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ