JR東海道本線 茨木~千里丘
先日「瑞風」を撮影した千里丘での続き。
この後にくるコナンラッピングの「スーパーはくと」4号を撮ろうと思い、踏切を渡って線路の反対側へ移動。
その時に赤い色の車両が2両近づいてくるのが目に見えました。
EF510かと思ったら、先頭はDD51。後ろの首都圏色の気動車でも繋いでいるのか?と思いきや、
ゆっくり近づいてくるにつれ、その姿ははっきりと見えました。
なんと後ろもDD51という、単独重連回送。(;゚Д゚)
電化区間の東海道本線でこの姿を見られるとは、思いもしなかった収穫でした。(;^-^A
最新の画像[もっと見る]
-
京都を東へ行く「はなあかり」 2ヶ月前
-
マキノを行く「はなあかり」 3ヶ月前
-
凸凹な編成 3ヶ月前
-
熊野古道HM付き「南紀」 3ヶ月前
-
小淵沢の大築堤 3ヶ月前
-
滋賀のトーマス電車2 3ヶ月前
-
滋賀のトーマス電車1 3ヶ月前
-
色づきだした山を下る 4ヶ月前
-
堅田を行く「はなあかり」 4ヶ月前
-
小倉駅に到着する新型車 4ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます