こんばんは、53シボレー、エンジン調整続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b4/12c2ba8b9c5d15498a2dabc31700997d.jpg)
エンジンを温めて点火時期もう1度確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/43/9f82808be399f8f4e33f17fd5f038cc3.jpg)
温めたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/29/8c053eefdef14a16a7badfbf95384e3a.jpg)
タイミングライトで点火時期が12度になってるか確認しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c8/35d52da2c940fca98d9e7e1ce7e02387.jpg)
点火時期はOKですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a9/e5e17a33e323ca8040c32a4351d9c0a2.jpg)
アイドリングでハンチングしてるのでアイドリング調整します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5b/5274e9282f41cbc010e68bfd347bd3f8.jpg)
高めの回転数じゃないと安定しませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/b6030649288565ea68509e5192820bd7.jpg)
エアークリーナーと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9f/c17ce74ffbb23885d27027002eae4a61.jpg)
センサーの配線繋げて確認してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/da/5d778acc0f6e85db0d69c971877b69f2.jpg)
ブリーザーホースも繋いで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/99/6b065492a7833e85b11230bdad438d69.jpg)
エンジン始動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/cf76a6da598f9b365af163e83e9c44e0.jpg)
アイドリングも下がり安定しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/38/e40c9971dc494f6759b5968a18cf5ce3.jpg)
エアクリーナーとセンサーの配線繋げたので最後にもう1度、点火時期確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b1/dbf4319a6a9c53cb920aa7dc2e961501.jpg)
少しずれているのでディストリビューター少し動かして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/64/6cc19782292e0f1f3bcc103c02711be5.jpg)
最終調整しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/27/37e208ee14c16c020087ab57aa33fbb7.jpg)
アイドリングも730回転位なのでOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/01/de47daf6ab82da9b3b5c75dc80073cf0.jpg)
エンジン調整は良いんですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/52/6b77db9fc40f383f2040eade09cda2b1.jpg)
ブレーキペダルを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/42b5723202ad54e78886c49cf1dee7bb.jpg)
足で踏み込んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/23/f33dd21fdfcecba6b5420ceea17bf98f.jpg)
ブレーキペダルが戻りません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b5/81a526aeaa051df4d72eabf28e820e43.jpg)
手で引っ張り上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bf/657c5738df69285de04768084fa69587.jpg)
少しの間動かしていませんが変ですね。次はブレーキを点検確認します。
1953年 シボレー 3100 エンジン調整ー2
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b4/12c2ba8b9c5d15498a2dabc31700997d.jpg)
エンジンを温めて点火時期もう1度確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/43/9f82808be399f8f4e33f17fd5f038cc3.jpg)
温めたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/29/8c053eefdef14a16a7badfbf95384e3a.jpg)
タイミングライトで点火時期が12度になってるか確認しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c8/35d52da2c940fca98d9e7e1ce7e02387.jpg)
点火時期はOKですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a9/e5e17a33e323ca8040c32a4351d9c0a2.jpg)
アイドリングでハンチングしてるのでアイドリング調整します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5b/5274e9282f41cbc010e68bfd347bd3f8.jpg)
高めの回転数じゃないと安定しませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ea/b6030649288565ea68509e5192820bd7.jpg)
エアークリーナーと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9f/c17ce74ffbb23885d27027002eae4a61.jpg)
センサーの配線繋げて確認してみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/da/5d778acc0f6e85db0d69c971877b69f2.jpg)
ブリーザーホースも繋いで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/99/6b065492a7833e85b11230bdad438d69.jpg)
エンジン始動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3a/cf76a6da598f9b365af163e83e9c44e0.jpg)
アイドリングも下がり安定しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/38/e40c9971dc494f6759b5968a18cf5ce3.jpg)
エアクリーナーとセンサーの配線繋げたので最後にもう1度、点火時期確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b1/dbf4319a6a9c53cb920aa7dc2e961501.jpg)
少しずれているのでディストリビューター少し動かして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/64/6cc19782292e0f1f3bcc103c02711be5.jpg)
最終調整しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/27/37e208ee14c16c020087ab57aa33fbb7.jpg)
アイドリングも730回転位なのでOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/01/de47daf6ab82da9b3b5c75dc80073cf0.jpg)
エンジン調整は良いんですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/52/6b77db9fc40f383f2040eade09cda2b1.jpg)
ブレーキペダルを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e6/42b5723202ad54e78886c49cf1dee7bb.jpg)
足で踏み込んで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/23/f33dd21fdfcecba6b5420ceea17bf98f.jpg)
ブレーキペダルが戻りません!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b5/81a526aeaa051df4d72eabf28e820e43.jpg)
手で引っ張り上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bf/657c5738df69285de04768084fa69587.jpg)
少しの間動かしていませんが変ですね。次はブレーキを点検確認します。
1953年 シボレー 3100 エンジン調整ー2