こんばんは、36シェビー、車検整備続きです。
リアーマフラーが少し長いので切断加工します。
この位でOKですね。
左リアーブレーキが引きずり有りなので調整しますね。
ドラムブレーキ後ろ側から調整しようと潜りましたが、
自分の目でリアーブレーキ見てないのでドラムカバー外して、
点検調整します。
右側も調整します。
タイヤ、ドラムカバー外してホイールシリンダーのロックバネ浮かして回しながら調整します。
リアーブレーキ調整、
ついでにエアーで清掃して置きました。
続く、、、、、、、
1936年 シボレー 車検整備ー3 リアーブレーキ調整
リアーマフラーが少し長いので切断加工します。
この位でOKですね。
左リアーブレーキが引きずり有りなので調整しますね。
ドラムブレーキ後ろ側から調整しようと潜りましたが、
自分の目でリアーブレーキ見てないのでドラムカバー外して、
点検調整します。
右側も調整します。
タイヤ、ドラムカバー外してホイールシリンダーのロックバネ浮かして回しながら調整します。
リアーブレーキ調整、
ついでにエアーで清掃して置きました。
続く、、、、、、、
1936年 シボレー 車検整備ー3 リアーブレーキ調整
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます