こんばんは、73トランザム、続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/be/da0eab113c4243afb54f5e93e1767dbe.jpg)
クーラント漏れはウォーターネックからのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/85/1e767e9c6aa10fe9004e8dbdd0b7481c.jpg)
1度外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5b/a7c4845166f0b9e0cf19a02629f967f3.jpg)
Oリングタイプやめてガスケットで付けて見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/53/fa8fe4e7548d3fb8a525e4aa569dd690.jpg)
液状ガスケットも塗布して取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ef/79d2fd150210b57de6318ae460afd524.jpg)
ラジエーターホースアッパーも先端をカットして取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/975943cac20b46892a20c472be6e46d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ac/4980ec89a8ca94dc4827859720bfda0a.jpg)
液状ガスケット乾くまで1日置いておきます。
オーナー様から時計のつまみとシガーライターの枠を付けて欲しいと言われましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ba/727b495a612d9ddb2c340efe2aba9e45.jpg)
時計のつまみは取付不可ですね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/31d15b7585bef45eef689af3c1482872.jpg)
時計のメーターかASSY交換になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b9/ac0e76255d414e8fb74b7ec6447f1e2f.jpg)
シガーライターの枠はブチルテープで付いていたのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b7/a8921c43b6bf0737ea7efea4e06b52cf.jpg)
とりあえず貼り直しましたが受け側が無いので又外れてしまうかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7b/e61fa9b5ae52a8b982d4a48a5b50021f.jpg)
続く、、、、、、、
1973年 ファイヤーバード トランザム 455 クーラント漏れ修理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/be/da0eab113c4243afb54f5e93e1767dbe.jpg)
クーラント漏れはウォーターネックからのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/85/1e767e9c6aa10fe9004e8dbdd0b7481c.jpg)
1度外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5b/a7c4845166f0b9e0cf19a02629f967f3.jpg)
Oリングタイプやめてガスケットで付けて見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/53/fa8fe4e7548d3fb8a525e4aa569dd690.jpg)
液状ガスケットも塗布して取付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ef/79d2fd150210b57de6318ae460afd524.jpg)
ラジエーターホースアッパーも先端をカットして取り付けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/56/975943cac20b46892a20c472be6e46d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ac/4980ec89a8ca94dc4827859720bfda0a.jpg)
液状ガスケット乾くまで1日置いておきます。
オーナー様から時計のつまみとシガーライターの枠を付けて欲しいと言われましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ba/727b495a612d9ddb2c340efe2aba9e45.jpg)
時計のつまみは取付不可ですね、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5d/31d15b7585bef45eef689af3c1482872.jpg)
時計のメーターかASSY交換になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b9/ac0e76255d414e8fb74b7ec6447f1e2f.jpg)
シガーライターの枠はブチルテープで付いていたのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b7/a8921c43b6bf0737ea7efea4e06b52cf.jpg)
とりあえず貼り直しましたが受け側が無いので又外れてしまうかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7b/e61fa9b5ae52a8b982d4a48a5b50021f.jpg)
続く、、、、、、、
1973年 ファイヤーバード トランザム 455 クーラント漏れ修理
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます