こんばんは、ホンダライフ、この車両は販売車で代車でも使用出来る様に車検取りたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/41/840c8460790e0c6380164f351fd3b0bc.jpg)
代車が出払ってしまい1台も無いので急遽代車がいるので先に車検を取って来ます。整備は後整備にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a1/d81e7d1e6f56d970fb2d6e09b10603eb.jpg)
とは言え駄目な箇所が有れば車検は受からないのでスチーム洗浄してから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a4/79ec8de02d3c0f21fcd050da92df3ce0.jpg)
ジャッキアップして足回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2b/8052d5190d74197d7b804d4d2446e814.jpg)
下回り点検は見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/51/bde9f9f8be76e2a4e931a6145ef20b04.jpg)
ブーツ破れ等が無いのでOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f5/d8d856a2080ac5d4b4683740321344e9.jpg)
灯火類点検確認、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/88/db32dcdeb29ca63bb58293a2091aa3a2.jpg)
テールもOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0e/fee55f7e77e0491ade279cbe419d125d.jpg)
右の電動ドアミラーが駄目なので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/61db67a6188f9e433e80a433f9981b97.jpg)
注文するのに配線カプラーを確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1d/0f2821be794ea0a5fe138e60fb8a39a8.jpg)
ドアパネルの止ネジ2本外したらクリップ止めなので外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cd/a7821a6d2f9d8786f3dbe63337ed8d07.jpg)
カプラー確認したら元に戻します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/39/fdfb81003c4e9cf9a067924d7dd499a6.jpg)
タイヤの空気圧調整2.5にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d4/b99114247e761c39110c6d56d657390c.jpg)
スペアータイヤも空気圧調整4.5にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a0/e265ed94cfc1ad4df2e9a77f592c9b2c.jpg)
先に車検取りに行って来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ca/3c973699532a67f0a9eb71fe1276429c.jpg)
平成16年 ホンダ ライフ 車検前整備
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/41/840c8460790e0c6380164f351fd3b0bc.jpg)
代車が出払ってしまい1台も無いので急遽代車がいるので先に車検を取って来ます。整備は後整備にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a1/d81e7d1e6f56d970fb2d6e09b10603eb.jpg)
とは言え駄目な箇所が有れば車検は受からないのでスチーム洗浄してから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a4/79ec8de02d3c0f21fcd050da92df3ce0.jpg)
ジャッキアップして足回り点検、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2b/8052d5190d74197d7b804d4d2446e814.jpg)
下回り点検は見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/51/bde9f9f8be76e2a4e931a6145ef20b04.jpg)
ブーツ破れ等が無いのでOKですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f5/d8d856a2080ac5d4b4683740321344e9.jpg)
灯火類点検確認、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/88/db32dcdeb29ca63bb58293a2091aa3a2.jpg)
テールもOK。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0e/fee55f7e77e0491ade279cbe419d125d.jpg)
右の電動ドアミラーが駄目なので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/05/61db67a6188f9e433e80a433f9981b97.jpg)
注文するのに配線カプラーを確認します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1d/0f2821be794ea0a5fe138e60fb8a39a8.jpg)
ドアパネルの止ネジ2本外したらクリップ止めなので外して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cd/a7821a6d2f9d8786f3dbe63337ed8d07.jpg)
カプラー確認したら元に戻します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/39/fdfb81003c4e9cf9a067924d7dd499a6.jpg)
タイヤの空気圧調整2.5にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d4/b99114247e761c39110c6d56d657390c.jpg)
スペアータイヤも空気圧調整4.5にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a0/e265ed94cfc1ad4df2e9a77f592c9b2c.jpg)
先に車検取りに行って来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ca/3c973699532a67f0a9eb71fe1276429c.jpg)
平成16年 ホンダ ライフ 車検前整備
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます