LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

1969年 シボレー エルカミーノ クーラーガス漏れ点検

2021年10月22日 | 1969 エルカミーノ アメ車
こんばんは、69エルカミーノ追加作業で入庫しました。ありがとうございます。

追加作業の前に前回取付たクーラーがガス漏れしているので直します。

ご迷惑をお掛けしてすいませんでした。クレーム対応、無料で直します。

最初は効きすぎる位冷えていたが1ヶ月半位で効かなくなったそうです。

当店のリークテスターではガス漏れ拾えなかったのかな?

確認すると全く冷えていない訳では無いですね。

ACガス入れ繋いで見てみると少ないですが入ってますね。

ACガス1本入れてみます。

入れ始めたら直ぐにクーラー効き始めました。

リークテスターで点検確認、

風が出てるとガス漏れ検知してしまいますね。

やはり漏れは解りませんね。もっといいリークテスター持っている電装屋さんで見て貰おうかな。

ACガス1本入れただけで充分です。

1か所湿っぽいので専用工具で増し締めしてみます。

クーラーかけないでリークテスターで点検確認します。

大丈夫そうですが30年以上付き合いのある電装屋さんでガス漏れ見てもらいますね。続く、、、、、、、

YouTubeは https://youtu.be/En8E7mlFUqc にて、ご視聴ご登録宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あられ、おかき 濃尾やき

2021年10月22日 | グルメ
こんばんは、特撰あられ、おかきの詰め合わせ濃尾やき頂きました。

ありがとうございました。

9つの味アソートの詰め合わせです。

色々な味が楽しめますね。



それぞれに名前が付いています。

美味しく頂きます。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1987年 シボレー エルカミーノ レストア日記ー165

2021年10月21日 | 1987エルカミーノ アメ車
こんばんは、87エルカミーノ、レストア進めます。

大体配線まとまったのでインナーフェンダー取付ます。

バッテリーコード取付か製作するにもインナーフェンダー付けて

バッテリートレー付けてバッテリー乗せてバッテリーコードの長さを確認しないとですね。

左側インナーフェンダーから取付します。

フェンダーとの共ネジが1か所有るので

フロントマスクとフェンダー外します。

インナーフェンダーが上に被さると思いましたが間に入るみたいです。

止めナットをフェンダーに先に付けてからインナーフェンダーを入れて行きます。

本当は止めナットやボルト新品に変えたいですね。

オーナー様が後からやれば良いかな。共ネジの箇所。

調整しながら取付完了。

右側インナーフェンダー取付、

バッテリートレーを外して

止めナット付けたら入れて行きます。

特殊ナットですが2個破損しているので何か探します。

左側インナーフェンダー取付完了、

バッテリートレー戻して

本日は終了です。続く、、、、、、、
YouTubeは https://youtu.be/IjM2PYnby5E にて、ご視聴ご登録宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽食&ナポリタン 黒猫ナポリ

2021年10月21日 | グルメ
こんばんは、

昨日2021年10月20日に移転オープンした黒猫ナポリさんに行って来ました。

静岡市駿河区下島から静岡市駿河区中原に移転リニューアルオープンですね。

前の店舗の3倍以上広いですね。イートインスペースも有ります。

お酒も有ります。

大通り、丸子池田線沿いです。

唐揚や弁当も販売しています。

ナポリタンと唐揚テイクアウトです。

メニュー

開けて見ますか。

ナポリタンはトッピング無し唐揚は3個にしました。

ナポリタン

昔ながらのナポリタンですね。

美味しいです。

唐揚

大きいサイズですね。

1個が大きいです。

生姜が効いてます、美味しい。

猫ちゃん大好き、野良猫保護活動とかもやってますね。

1度食べて見て下さいね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1987年 シボレー エルカミーノ レストア日記ー164

2021年10月19日 | 1987エルカミーノ アメ車
こんばんは、87エルカミーノ、配線まとめ続きです。

オルタネーターの配線、

B端子に赤線繋げました。無くても良いと思いますが一応繋げて置きます。

水温センサーの配線にワイヤーカバー取付、

2個とも被せました。

後ろ側の配線も少し纏めたら

ブレーキマスターバックのバキュームホース繋げます。途中にアダプターを入れました。

バッテリー届いたので

置いて

バッテリーコードの長さを確認しました。バッテリーはダブルターミナル用で純正タイプのサイドターミナルにも戻せます。

右側フロントライトが終わらないとバッテリー固定はできませんね。

残りのハーネス纏めながら

室内側に配線グロメット取付ます。

このグロメットが中々手強いですね。

配線まとまったら

ワイヤーカバー取付。

空調のバキュームホースを繋げたら長いですね。ヒーターホース側にも1本繋がります。

インナーフェンダー出して

本日は終了です。続く、、、、、、、

YouTubeは https://youtu.be/0X0xqUUukd8 にて、ご視聴ご登録宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋料理 夢蔵(むくら)

2021年10月19日 | グルメ
おはようございます。久しぶりに夢蔵さんへ行って来ました。

静岡市駿河区敷地の住宅街に有るお店です。

日曜日のランチに行ったら、その日の午後からのテレビ番組に夢蔵さんも紹介されるそうです。

過去にも何回もテレビ取材されてますね。お店に入りますか。

ランチメニュー

店内、お客さんで満席ですが密を避けてテーブル席が配置されています。

黒板メニュー

お酒も飲めるようになりました。白ワイン下さい。

ランチのセットメニューはスープかサラダ、ご飯かパン、ソフトドリンク付きです。スープ。

ポタージュスープ、しっかりと濾しているのか滑らかで美味しいですね。

サラダ

ニンジンサラダも入ってます。

煮込みハンバーグ、ライスで頂きます。

ソースはデミグラスソースかトマトソース選びます。デミグラスソースにします。

チーズもタップリ。

美味しいですね。

白ワインおかわり。

こちらはガーリックチキンのセット、パンで頂きます。

フランスパンかな美味しいです。

ガーリックチキン

香草バターガーリックソースが絶品です。

チキンも皮目パリパリ、身はジューシーでソースと絡めて美味しい!

食後のドリンクはホットコーヒー

10月のプチコースとテイクアウトメニュー

1度行って見て下さいね。お薦めします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェリービーンズ ベース 産女店

2021年10月18日 | グルメ
こんにちは、静岡市のハンバーガーショップ、チェリービーンズが新店舗(6号店目かな)を8月にオープンしました。

昼間のブログ等はSNS出てるので夕方過ぎに行ってみます、辺りは暗くなってます。藁科街道を北上します。

静岡市葵区産女にチェリービーンズベースとして出店しましたね。ファミリーマート産女店横の道を曲がります。

この看板が目印になります。こんな所にお店が有るのか疑いそうな場所ですね。

道路を曲がると倉庫が見えて来ましたね、駐車場も広いですね。

駐車場

奥へ進みます。

倉庫横にウッドチップが。

ここ入れば良いのかな?

明るい方へ。

飲食スペース。

お店はまだ奥ですね。

奥へ、

通路に個人の芸術作品?

進みます。

倉庫の中も広いですね。

有りましたね。

倉庫の中にプレハブ型の店舗が有ります。

メニュー





ハンバーガーとチーズバーガー、チェリビと言えばポテトフライLサイズ買って帰ります。イベントやりますね。

ハンバーガー

バンズとパティ

美味しいです。

チェリービーンズのポテトフライは

魔法の粉がかかっていて、

食べ始めると止まりません。美味しい!

チーズバーガー

レタスにチーズ入り。

美味しいですね。

チェリービーンズのポテトフライのスナック菓子も販売しています。

ガーリック味が新発売です。

美味しい。





キャラクターも可愛いですね。

秘密基地見たいなチェリービーンズ、1度行って見て下さいね。お薦めします。

お店の裏は藁科川の土手になります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1987年 シボレー エルカミーノ レストア日記ー163

2021年10月17日 | 1987エルカミーノ アメ車
こんにちは、87エルカミーノ、配線まとめ続きです。

オルタネーターのカプラー配線届いたので取付ます。

元の配線1本繋ぐだけですがオルタネーター側は右から2番目P位置の配線と繋げます。

金メッキ端子を使います。

ワンワイヤータイプですので赤線ブリッジしなくても良いと思います。

エンジン始動しておかしければ繋げば良いですね。

アース線も付けます。

ACコンプレッサー止ボルトに付けました。

バッテリー配線もやりたいですが

バッテリー新品頼んでバッテリー付けてからですね。

続く、、、、、、、YouTubeは https://youtu.be/ErjRr1YlytY にて、ご視聴ご登録宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PETIT CINQ (プチサンク)クッキー

2021年10月17日 | グルメ
おはようございます。プチサンクさんのクッキーを頂きました。

ありがとうございました。

箱から出して、

缶蓋開けると、クッキーがアソートで。

5種類の味が楽しめて美味しそうですね。

ディアマンショコラ

ディアマンバニラ

キャラメルフルール

ミルクティーショートブレッド

スノーシュクレ

美味しく頂きました。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1953年 シボレー エンジン不調修理ー6 部品届来ました。

2021年10月16日 | アメ車
こんばんは、オーナー様、お待たせしました、いや、お待たせし過ぎたかもしれません。

53シボレー、エンジン不調修理続きです。

アメリカからの部品届きました。急ぎなので在庫有りのフューエルポンプとキャブレターだけで送ってもらいましたよ。

中身確認します。

電磁式フューエルポンプ、ドライサンプ型

確認、

取り付けしないと機能は解りませんね。

キャブレター750

1969エルカミーノに使用予定です。

取付しないと良いか悪いか解りませんね。

フューエルプレッシャーメーター

0-100PSIのメーターです。

ブヒ犬ちゃんが部品待っているので届けに行って来ます。

着きました。

取り付け方を説明して帰って来ました。

フェンダー付近に取付ます。

ガソリンの戻りが必要なのでフューエルネックから取ればいいかなと。

ブヒ犬ちゃんも自分の作業予定が有るので取り付けまでやりたかったですが任せて来ました。

取り付け出来たら確認、調整してエンジン始動したいと思います。

お店に戻りました。

YouTubeは https://youtu.be/3uwA0VX3zGU にて、ご視聴ご登録宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする