LUCKY,S ラッキーズ

こんにちはラッキーズです。お車の事なら何でもご相談下さい。
アメ車、新車、中古車販売、車検、修理、鈑金、塗装、保険

パティスリー・ル・テニエ (Patisserie Le Teignier)

2023年10月05日 | グルメ
おはようございます。パティスリー・ル・テニエさんに行って来ました。

静岡市葵区新通に有る洋菓子店です。

カフェスペースも午後からオープンです。

シェフはフランス人の「ル・テニエ・リュドヴィック(Ludovic Le Teignier)」さん。奥さんは日本人です。

パリ南郊外の「L’Etoile du Berger(レトワール デュ ベルジェ)」,「Pierre Hermé Paris Tokyo(ピエール エルメ パリ 東京)」を経て,

2014年4月2日に開店したお店で2017年9月1日に今の店舗へ移転しました。

贈り物に喜ばれるケーキを買いに来ました。

クロワッサンも有りますね。

1度食べて見て下さいね。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡酒場放浪記 和風・天ぷら居酒屋 拓造

2023年10月04日 | 居酒屋
こんばんは、和風・天ぷら居酒屋、拓造さんに行って来ました。

静岡市駿河区東新田の住宅街に有るお店で駐車場も有ります。

おすすめメニュー



メニュー

ドリンクメニュー

クラフトビール

おすすめ日本酒

先ずは日本酒冷酒、角右衛門.。美味しいです。

お通し

拓造さんの枝豆、枝豆自体も塩の湯で加減も良くて美味しい!

ポテトサラダ小

自家製のポテトサラダで美味しいです。小でも充分に量が有ります。

ナス天ぷら、レンコン天ぷら

塩や天つゆで頂きます。

日本酒冷酒、臥龍桜。

静岡の地酒で美味しい。

ニンニク天ぷら

美味しいです。

シメは豚ロースとんかつ、御飯セット。

豚ロースとんかつ

美味しい。

お肉も厚いです。

御飯セット

味噌汁

野菜が多くて美味しいです。

ご馳走様でした。

店内

カウンター席

小上がりのテーブル席

店主もスタッフも良い感じですので1度行って見て下さいね、お薦めします。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外アメリカからの部品 検品

2023年10月03日 | アメ車
こんばんは、アメリカからの部品が少し入りました。

検品作業します。1987年エルカミーノの部品が多いですね。

87エルカミーノ用、クーラントサブタンク・サブタンクキャップ

ウインドウオッシャータンク・タンクキャップ

ウィンドウオッシャーモーター

ホースSET、

アメリカの部品はタンクはタンク、キャップはキャップと1個ずつの販売が殆どで何々キットとかじゃないと別々で売ってますね。
1953年シボレーのディストリビューター用、ディスビキャップとローター入ってます。

これで部品合うと思います。

HEIディストリビューターの配線カプラー2個は在庫商品です。

1973年トランザム455エンジン用のインテークガスケットも入ってます。

検品作業終了です。


海外アメリカからの部品 検品



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和レトロな喫茶店 サモワール

2023年10月03日 | 喫茶店 カフェ
おはようございます。パフェ食べに藤枝市まで来たのでランチも藤枝駅北口で食べて行きます。

藤枝駅の真横のビル2Fに有るカフェレストラン・サモワールさんでランチです。

サモワールさんは60年以上営業している昭和レトロな喫茶店です。

入り口にサインボード

ランチメニュー



サンプルもレトロです。



2Fに上がります。



階段上がるだけでも昭和レトロですね。

お店に入ります。



店内も良い感じです。







店内から藤枝市北口の景色が見れます。

ドリンクメニュー

グランドメニュー

ランチメニュー

デザートメニュー

先ずは生ビール

Cランチのナポリタンにしました。サラダ、ドリンク付き。

サラダ、ゆで卵が良いですね。

ナポリタン

喫茶店のナポリタンですね。

美味しいです。

ナポリタンでは珍しく麵が細麵です。



ホットコーヒーでご馳走様でした。

こちらはBランチ、特製デミハンバーグ。スープ、ライス、ドリンク付き。

スープ

特製デミハンバーグ

美味しいです。

付け合わせのサラダ

ポテトサラダもいますね。

つなぎを使用していないハンバーグ

メロンソーダ

ご馳走様でした。

昭和レトロな雰囲気が良いお店ですので1度行って見て下さいね、お薦めします。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成11年 ダイハツ ムーヴ 車検 ヘッドライトロー検査始まります!

2023年10月02日 | 車・バイク
こんばんは、平成11年ムーヴ、車検検査に行って来ました。

予備検査テスター受けてから軽自動車の車検ラインに並びます。本日も混んでいるので時間かかります。

車検テスターライン無事通過で車検は終了です。静岡でも10月からヘッドライトロー検査始まるようです。

ヘッドライトロー検査は所轄の陸運支局で始まりが違います。今年の1月から始まった地区も有りますね。
来年の8月には全国でヘッドライトはロー検査だけになりハイビーム検査はやりません!
ヘッドライトロー検査で受からないと車検駄目になるので相当数の車両が車検受からないでしょう!
平成10年以降の車両が検査対象になるので、ほとんどの車両が対象になります!

OBD検査も来年から始まりますが対象車両が2021年以降の車両なので乗用車なら新車から1回目の車検でOBD検査受けるので問題は無いかな?
とにかくヘッドライトロー検査は困りますね、
新品のヘッドライト交換してもテスター受からない車両も出るしヘッドライトが社外品でないと価格も高いので買えないという事も有りますね。

行政は一般市民の事を考えて決めて欲しい問題ですね、
車関係の仕事してないとヘッドライトロー検査で車検受からないとか知らない人がほとんどだと思います。



平成11年 ダイハツ ムーヴ 車検 ヘッドライトロー検査始まります!



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夜パフェ専門店」アイスは別腹・藤枝駅前店 2023年9月16日オープン

2023年10月02日 | お菓子 スイーツ
おはようございます。2023年9月16日にオープンした「夜パフェ専門店」アイスは別腹さんに行って来ました。

静岡県藤枝駅の、



真横のビル1Fにオープンです。

「夜パフェ専門店」アイスは別腹・藤枝駅前店さんは夜11:00まで営業していて、

「大人の深酔いパフェ」お酒のパフェも有りますね。



メニュー



店内

少しですがイートインコーナーも有りますね。

先ずは「大人の深酔いパフェ」カルーアミルク

甘くなくて美味しいですね。食べた後でリキュールが効いて来ました。

普通の甘いパフェは、

黒蜜きなこパフェ注文。

美味しいですね。

こちらは上のソフトクリーム甘いですね。

ポイントカード

静岡県藤枝市、藤枝駅に来たら1度行って見て下さいね、お薦めします。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡酒場放浪記 おいしいビールと海の幸、山の幸のお店 橙家(だいだいや)

2023年10月01日 | 居酒屋
こんばんは、おいしいビールと海の幸、山の幸のお店 橙家さんに行って来ました。

静岡市駿河区丸子新田の用宗街道沿いに有るお店です。

店内

小上がりのテーブル席

カウンター席

本日のおすすめ

先ずは日本酒冷酒、若竹。美味しいです。

お通し

カツオの刺身

用宗産の生シラスに梅肉

酒盗?塩辛かな、お通し全部美味しいです。

本日のお造り3種盛り

まぐろ、トロサーモン、北海タコ

美味しい!

殻つき生牡蠣

北海道産で美味しいです。

日本酒冷酒、志太泉。グラスが綺麗ですね。


湯豆腐

自家製ポン酢で頂きます。

美味しい。

フライ5種盛り合わせ

美味しいです。

海老フライ、カマンベールフライ、はんぺんフライ、ポテトフライ、レンコンフライ

そうめん味噌汁をシメにしました。

最近は橙家さんに来ると頼んでしまう一品ですね。

美味しい!

赤味噌が良い感じです。

メニュー





ドリンクメニュー



お刺身や食べ物美味しくてお酒もリーズナブルに飲めるお店ですので1度行って見て下さいね、お薦めします。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡市用宗 たいやき珈琲

2023年10月01日 | お菓子 スイーツ
おはようございます。

お客様の梅ちゃんが遊びに来て「たいやき珈琲」に行きたいと言うので行って来ました。

鯛焼き食べたいそうです。

静岡市駿河区用宗駅近くの住宅街に有るお店です。

裏通りに有るお店なのでナビや地図で調べてから来た方が良いですね。

駐車場も有ります。お店の2Fでゆっくりと食べれます。

メニュー



清水区折戸の野菜も販売してますね。

サンダルも販売。

たい焼きとアイスコーヒー注文。

頂きます。

梅ちゃんはアイスコーヒーにミルク入れて、

自分はブラックコーヒーです。

たい焼きの餡子が美味しいです。

たい焼きの皮も薄くて自分は好きですね。

美味しいです。

自家製の餡子が美味しいですね。

梅ちゃんも、

美味しいとご満悦です。

アイスコーヒー飲んでご馳走様でした。

美味しい鯛焼き食べに1度行って見て下さいね、お薦めします。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする