皆さんこんばんは。
今日は苫小牧が広く凪予報で、行く心算全開だったのですが何故か予報が厳しい積丹先端部へ。
苫小牧に行っていたら問答無用で手ぶら帰宅の憂き目を見る所でしたね。(全然知らなかった)
で積丹はというとかなり厳しく、かろうじてここだけが何とかカヤックを出せそう。(他は波凄すぎ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/71/ad812ba10d24cb50a7fd511cba45152d.jpg)
ややウネリ在りですが本日も浮く事が出来た事に感謝しつつ沖へ漕ぎ漕ぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2d/d7376c2b23b00649b9654ca7908908e3.jpg)
今日は出艇時に定点カメラの台座を破損してしまい、釣行中の撮影は全くできませんでした。(手が冷たくて
デジカメも出したくない)
釣行内容は40~80mの範囲を広く探索しましたが、釣れたのはホッケのみで他の魚は1匹も釣れませんでした
また、先日用意した230gサイズの50~180gのジグも幾つか試しましたが全て洩れなくホッケしか
釣れませんでした(^^; どんだけ~
230gサイズの軽量ジグでも構わずホッケは釣れますが、さすがに食いつけないらしく殆どスレ掛かりで
巻くのが重くて辛い作業、後半は嫌になり何時もの60gで。
本日の釣果はやや寂しく最大も44cm(かなりデブ!)、釣り上げた数は 40~50程度でしたが小型多すぎ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0b/bfa7368036ae3da27985d150487d7796.jpg)
それでは~
今日は苫小牧が広く凪予報で、行く心算全開だったのですが何故か予報が厳しい積丹先端部へ。
苫小牧に行っていたら問答無用で手ぶら帰宅の憂き目を見る所でしたね。(全然知らなかった)
で積丹はというとかなり厳しく、かろうじてここだけが何とかカヤックを出せそう。(他は波凄すぎ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/71/ad812ba10d24cb50a7fd511cba45152d.jpg)
ややウネリ在りですが本日も浮く事が出来た事に感謝しつつ沖へ漕ぎ漕ぎ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2d/d7376c2b23b00649b9654ca7908908e3.jpg)
今日は出艇時に定点カメラの台座を破損してしまい、釣行中の撮影は全くできませんでした。(手が冷たくて
デジカメも出したくない)
釣行内容は40~80mの範囲を広く探索しましたが、釣れたのはホッケのみで他の魚は1匹も釣れませんでした
また、先日用意した230gサイズの50~180gのジグも幾つか試しましたが全て洩れなくホッケしか
釣れませんでした(^^; どんだけ~
230gサイズの軽量ジグでも構わずホッケは釣れますが、さすがに食いつけないらしく殆どスレ掛かりで
巻くのが重くて辛い作業、後半は嫌になり何時もの60gで。
本日の釣果はやや寂しく最大も44cm(かなりデブ!)、釣り上げた数は 40~50程度でしたが小型多すぎ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0b/bfa7368036ae3da27985d150487d7796.jpg)
それでは~