皆さんこんばんは、M.カトーです。
最近天候不順でPCばかり弄っていましたが、本日ようやく(まともな場所で)釣りができそうです(^^;

とりあえず70m付近で探ってみるも、小型のカレイがポツポツ程度
その後ホッケの群れを探してここでは最深の100m付近を2時間ほど移動しながら探るもスカ!

釣り始めて4時間ほどで沖を諦めロックに変更、アブ君は良く釣れますがサイズが微妙
(と言うかキープする気無し)結局アブ君1匹だけキープ。(他は20匹程リリース)

こういう景色の中で釣りを楽しむと癒されますが、ガヤ君には癒され無いナ~(^^;

珍しく30cm超えのカナ君でしたが悩んだ末リリース。

本日のロック釣りはソイ君が全く釣れずキープ寂しすぎ!(アブ1,小型カレイ5~6)
再び50m付近に出てホッケの群れ探し、やっとの事で中クラスの群れを見つけてサルモード?
しかし今回の群れは底から10m程上がっていて、底を攻めても殆ど釣れず(偶には釣れる)
何時もと勝手が違いますね~

ホッケに紛れてシマゾイが1匹!

トウベツカジカ2匹

更にとってもデブなアブ君(56cm)

何とかホッケを14、5匹釣った所でタイムUP!
波が出てきたのでとっとと撤収します。
本日の釣果(10時間近く浮いていたので疲労困憊で並べられず)

本日の釣行ルート、ここの場所では一番深い所と一番遠い所迄行きましたが、釣果は・・(^^;

久々に動画作りましたが、色々忘れていて大変。
それでは~
最近天候不順でPCばかり弄っていましたが、本日ようやく(まともな場所で)釣りができそうです(^^;

とりあえず70m付近で探ってみるも、小型のカレイがポツポツ程度
その後ホッケの群れを探してここでは最深の100m付近を2時間ほど移動しながら探るもスカ!

釣り始めて4時間ほどで沖を諦めロックに変更、アブ君は良く釣れますがサイズが微妙
(と言うかキープする気無し)結局アブ君1匹だけキープ。(他は20匹程リリース)

こういう景色の中で釣りを楽しむと癒されますが、ガヤ君には癒され無いナ~(^^;

珍しく30cm超えのカナ君でしたが悩んだ末リリース。

本日のロック釣りはソイ君が全く釣れずキープ寂しすぎ!(アブ1,小型カレイ5~6)
再び50m付近に出てホッケの群れ探し、やっとの事で中クラスの群れを見つけてサルモード?
しかし今回の群れは底から10m程上がっていて、底を攻めても殆ど釣れず(偶には釣れる)
何時もと勝手が違いますね~

ホッケに紛れてシマゾイが1匹!

トウベツカジカ2匹

更にとってもデブなアブ君(56cm)

何とかホッケを14、5匹釣った所でタイムUP!
波が出てきたのでとっとと撤収します。
本日の釣果(10時間近く浮いていたので疲労困憊で並べられず)

本日の釣行ルート、ここの場所では一番深い所と一番遠い所迄行きましたが、釣果は・・(^^;

久々に動画作りましたが、色々忘れていて大変。
それでは~