皆さんこんばんは、M.カトーです。
最近天候不順でPCばかり弄っていましたが、本日ようやく(まともな場所で)釣りができそうです(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/8932310094796801cbe59d4f86059f7e.jpg)
とりあえず70m付近で探ってみるも、小型のカレイがポツポツ程度
その後ホッケの群れを探してここでは最深の100m付近を2時間ほど移動しながら探るもスカ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/f0d3b89678fe12dc03b807e5d10f6934.jpg)
釣り始めて4時間ほどで沖を諦めロックに変更、アブ君は良く釣れますがサイズが微妙
(と言うかキープする気無し)結局アブ君1匹だけキープ。(他は20匹程リリース)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ad/57bc902a8b0b3e81736897563753f3d2.jpg)
こういう景色の中で釣りを楽しむと癒されますが、ガヤ君には癒され無いナ~(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/53/0a5e6d1c874ecd55ad55eb5b5dbc6fb6.jpg)
珍しく30cm超えのカナ君でしたが悩んだ末リリース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/32/63903633ed39ccef192ddc52a526e076.jpg)
本日のロック釣りはソイ君が全く釣れずキープ寂しすぎ!(アブ1,小型カレイ5~6)
再び50m付近に出てホッケの群れ探し、やっとの事で中クラスの群れを見つけてサルモード?
しかし今回の群れは底から10m程上がっていて、底を攻めても殆ど釣れず(偶には釣れる)
何時もと勝手が違いますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/20/7f4164e56b5e8b7e6c990788ff1c0d6d.jpg)
ホッケに紛れてシマゾイが1匹!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/12/9a9fd2fd2130cad52e0a26a60a319e8c.jpg)
トウベツカジカ2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7d/2c7887f82cc3318c3cf5e320be2f60d7.jpg)
更にとってもデブなアブ君(56cm)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ca/8386488ceca6ab24213492462d80e8f3.jpg)
何とかホッケを14、5匹釣った所でタイムUP!
波が出てきたのでとっとと撤収します。
本日の釣果(10時間近く浮いていたので疲労困憊で並べられず)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/97/6e53547c92bee062758bb291eaf3b2de.jpg)
本日の釣行ルート、ここの場所では一番深い所と一番遠い所迄行きましたが、釣果は・・(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d4/ea9a452471b290127715f64ad3357245.jpg)
久々に動画作りましたが、色々忘れていて大変。
それでは~
最近天候不順でPCばかり弄っていましたが、本日ようやく(まともな場所で)釣りができそうです(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/8932310094796801cbe59d4f86059f7e.jpg)
とりあえず70m付近で探ってみるも、小型のカレイがポツポツ程度
その後ホッケの群れを探してここでは最深の100m付近を2時間ほど移動しながら探るもスカ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/f0d3b89678fe12dc03b807e5d10f6934.jpg)
釣り始めて4時間ほどで沖を諦めロックに変更、アブ君は良く釣れますがサイズが微妙
(と言うかキープする気無し)結局アブ君1匹だけキープ。(他は20匹程リリース)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ad/57bc902a8b0b3e81736897563753f3d2.jpg)
こういう景色の中で釣りを楽しむと癒されますが、ガヤ君には癒され無いナ~(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/53/0a5e6d1c874ecd55ad55eb5b5dbc6fb6.jpg)
珍しく30cm超えのカナ君でしたが悩んだ末リリース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/32/63903633ed39ccef192ddc52a526e076.jpg)
本日のロック釣りはソイ君が全く釣れずキープ寂しすぎ!(アブ1,小型カレイ5~6)
再び50m付近に出てホッケの群れ探し、やっとの事で中クラスの群れを見つけてサルモード?
しかし今回の群れは底から10m程上がっていて、底を攻めても殆ど釣れず(偶には釣れる)
何時もと勝手が違いますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/20/7f4164e56b5e8b7e6c990788ff1c0d6d.jpg)
ホッケに紛れてシマゾイが1匹!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/12/9a9fd2fd2130cad52e0a26a60a319e8c.jpg)
トウベツカジカ2匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7d/2c7887f82cc3318c3cf5e320be2f60d7.jpg)
更にとってもデブなアブ君(56cm)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ca/8386488ceca6ab24213492462d80e8f3.jpg)
何とかホッケを14、5匹釣った所でタイムUP!
波が出てきたのでとっとと撤収します。
本日の釣果(10時間近く浮いていたので疲労困憊で並べられず)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/97/6e53547c92bee062758bb291eaf3b2de.jpg)
本日の釣行ルート、ここの場所では一番深い所と一番遠い所迄行きましたが、釣果は・・(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d4/ea9a452471b290127715f64ad3357245.jpg)
久々に動画作りましたが、色々忘れていて大変。
それでは~