北海道でのんびり船釣り

北海道札幌近郊の海でカヤック釣~リングを楽しむ。

ルアー改良

2023-08-16 22:47:15 | マグロルアー
皆さんこんばんは、M.カトーです。

先日のマグロ対峙からルアー改良、アイ周りの強度UPと言う事で使うステンレス鋼線を1mm→1.5mmに
変更するため3Dデータを変更、ついでに使わない部位を撤去。
実際に魚が食いついたとなると改良点も、より具体的になりやる気も違ってきます。


早速プリントしてアイ周りをセットします、既にほとんどの部品生産工程が出来ているので、作業は早い!


ただ、1.5mmのステンレス鋼線を綺麗に曲げるのは厳しい(指が痛い)ので、専用のベンダーを作成


直ぐ貼り合わせて接着剤が固まるのを待ちます。


この先の工程は前回と同じなので最短3日、次の釣行に間に合うか?
所で私はこのように自前でルアー作ったりして費用は安く(設備費は考えてはいけない(^^;)済ませて
いますが新品のルアーは3~4千円もして更にフック類まで含めると1回持っていかれると4~5千円の
出費かなと思いますが、どう?(何が?そんな高け~ルアーなど使わないよ、とか)
因みに今作っているルアー、樹脂代は150円程、ステンレス鋼線が100円程でコートや塗装でおよそ
計300円程度、フック類は他の方と同程度掛かるのでST-66の3/0 2個で400円チョイ(これが高い!)
でルアー1セット800円弱かな~と、いったい何個持っていかれると設備費まで回収できるのでしょー(^^;

それでは~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする