皆さん、こんにちは
新年初浮きは、また白老に来ました今日は前回より西よりから出る事にしました。
この場所は去年も2回ほど出ていますが、波消しブロックがしっかりしているので、
太平洋側で唯一安心して(戻りも)出られる場所かなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bc/c9157ca0419c4f24415657dfca87590c.jpg)
今日は40m付近から魚探に反応アリ、探るといきなりスケトが釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/158fc9e4866c8bf897a68dff3f78e65f.jpg)
でも魚影が薄いので少しずつ深場に移動しながら探ると30分後辺りから入れ食い開始、サルモードに
入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/e98711360af03103f687cddcb6b4c0ff.jpg)
ただ、またまたカメラがすぐ落ちる、今日は前回よりやや寒めの為か落ちまくり(^^;
冬場のカメラ電源、何か考えないとダメですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/b48c3d0d74a8fc1b55aa2825ec0196f8.jpg)
本日の釣果、カレイ2匹、スケト53匹でスケトの大漁でした、去年1年分のスケトを上回る釣果が
僅か2時間で出ました(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/56/589d767d48e8d7b9738a959cfcb4c436.jpg)
入れ食い+タナ浅め(20~40m)だった事も短時間で釣果が出た理由かも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4e/1cda6f556f1b7f4942f6007a635d26fa.jpg)
新年初浮きは縁起よく大漁でスタート出来ました。
それでは~
新年初浮きは、また白老に来ました今日は前回より西よりから出る事にしました。
この場所は去年も2回ほど出ていますが、波消しブロックがしっかりしているので、
太平洋側で唯一安心して(戻りも)出られる場所かなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bc/c9157ca0419c4f24415657dfca87590c.jpg)
今日は40m付近から魚探に反応アリ、探るといきなりスケトが釣れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/158fc9e4866c8bf897a68dff3f78e65f.jpg)
でも魚影が薄いので少しずつ深場に移動しながら探ると30分後辺りから入れ食い開始、サルモードに
入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/17/e98711360af03103f687cddcb6b4c0ff.jpg)
ただ、またまたカメラがすぐ落ちる、今日は前回よりやや寒めの為か落ちまくり(^^;
冬場のカメラ電源、何か考えないとダメですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9e/b48c3d0d74a8fc1b55aa2825ec0196f8.jpg)
本日の釣果、カレイ2匹、スケト53匹でスケトの大漁でした、去年1年分のスケトを上回る釣果が
僅か2時間で出ました(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/56/589d767d48e8d7b9738a959cfcb4c436.jpg)
入れ食い+タナ浅め(20~40m)だった事も短時間で釣果が出た理由かも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4e/1cda6f556f1b7f4942f6007a635d26fa.jpg)
新年初浮きは縁起よく大漁でスタート出来ました。
それでは~