mScase

☆☆☆

Jacksonville 北24条本店

2016年06月19日 10時27分02秒 | ハンバーガー
「Jacksonville」deハンバーガー



場所は、札幌市北区北23条西3丁目2-51 HP

前回のJacksonvilleは麻Boo店でした。
その時にお店の方とハラペーニョのことでチラっとお話することが出来て
前回記事
こりゃもう一度食べてみないと。
せっかくなのでお店の方にハラペーニョが合うバーガーのおすすめを聞いてみました



いくつかピックアップしてくれた中でも一番強くおすすめしてくれたのが
アメリカンベーコンバーガー
右側のメニューはあまり見てなかったのでフムフム見入ってしまった。

麻Boo店ではまた別に食べたいメニューがあるので今回は北24条本店です



アメリカンベーコンバーガー750円+ハラペーニョトッピング100円
プレートセット(ホクホクポテト)260円、レモネードソーダMサイズ190円



他のバーガーのベーコンはカリッカリに焼かれてるのが特徴だったけど
今回のはふちの部分はしっかりカリカリでも他はしっとり。
またこの焼き加減がこのバーガーにはピッタリ
カリカリだとあまり感じない塩気がめちゃめちゃおいしい。ベーコン食べてるー



ハラペーニョもしっかり辛いおいしいー
写真では全然見えないけど中にしっかり入ってます
最初は「うん、おいしい!100点」だったJacksonvilleさんのハンバーガーですが
さすがに慣れてきたのか120点を越え始めた感じデス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻婆茄子

2016年06月18日 10時35分52秒 | 家ご飯
茄子が嬉しい値段になってきた!と言うことで麻婆茄子です



最近はまりの半分レトルト。今回はマルコのダイズラボ「野菜と炒めるだけ麻婆茄子」



いい感じに出来たボリュームもあって味は確かに麻婆茄子!の、油を抜いた版。
満足出来るけどご飯欲のわかない中華ってすごーく複雑な気分。
あと見た目コッテリなのに茄子の味をいつもより感じてこれまた不思議な感じでした。
全然悪くないけど一度食べたら満足☆好奇心は無事解消です



半分レトルトではまってるのが写真の「広東風かに玉」と同じく永谷園の「たっぷりきくらげ玉子炒め」
かに玉は袋にある写真のように形作るのはとても無理だけど(しかも作り方にはそのまま裏返せとある
この手の味がおいしくてすっかり癖になっちゃって、中華気分は家でどうにか解消中。
ああでもあの塩みたいのがかかった中華料理らしい唐揚げが食べたい~





定期的に飲みたくなる抹茶クリームフラペチーノ
最近やけに抹茶のお菓子が気になって、
この感じはきっと多少の苦味が丸っきり甘味って感覚を消してくれるから遠慮なくグイグイいけるんだと思う。
でも31では抹茶を食べてる場合じゃねーとか思うのはなんなんだろう。
何にしてもおいしい~ついつい飲んでしまうこの癖をなんとかしたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五丈原

2016年06月17日 10時51分46秒 | ラーメン
「五丈原」さんに行ってきました。月寒店の方です



場所は、札幌市豊平区月寒西1条11丁目2-41
五丈原は中央区の本店の方が味も雰囲気も好き、でも月寒店があることで選択肢が増えて嬉しい。
ただ一番の残念ポイントはチャーシューおにぎりがいつ行っても無いこと。
チャーシューおにぎりを食べに行く、これが3割超えてるもんで券売機のボタンに売切れと見るとめちゃ萎える
だいぶ慣れたけど、そもそも月寒店とは相性が悪い。すかさずライスにシフトです。



とん塩680円、小ライス100円



毎回毎回、懲りずに『あれこんな細麺だったっけ?』と思います。
麺が頼りなく感じるようになったのはいつからだろ、スープがしんどくなってきたのかな
でもまだまだ!豚骨大好きです今度は本店でチャーシューおにぎりだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家餃子

2016年06月16日 10時40分25秒 | 家ご飯


家餃子です
本当はもっとニラニラしい餃子にしたかったんだけど
買ったのはいつもと同じ一束、キャベツの量を少なく作るつもりが結局同じ感じになってしまった。
今回は餡にもにんにくたっぷりですシャーッ



ホットプレートで焼きつつダラダラと飲むのが最高
野菜の水分を抜いて作るのも好きですがホットプレートの時は
けっこうあっという間にカラカラになるので野菜はそのまま肉と混ぜて包みます。



今回はこれ
新商品を出すペース早くないいつもと同じ



ご飯はもちろんお替り禁止令!にてちょっと多めに。サラダは手抜きして買ってきた



焼けた!



シャキーン



おいしいo┤*´Д`*├o
タレはみよしののタレに酢、一味、にんにくを足してます。
みよしののタレですがあれやこれやと食べてるとどんどん増えていく、茹でたもやしに和えてもおいしいです



夜も餃子です。
仕上げにごま油を入れてカリカリに焼きました。
焼き色にムラがこの状態を見るといつも鉄フライパンが浮かぶ~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケンタ

2016年06月15日 10時41分04秒 | 家ご飯


KFC HP

写真は「味わい岩塩チキン」の入った味くらべパック1,190円
HPを見ながら書こうと思ったらもう新しいチキンに切り替わってた次は辛旨骨なし
そろそろレッドホットチキンの発売!これが楽しみです
岩塩チキンは衣のガリガリがすごかった。



これはいいとこどり3ピースパック1,080円
今はボリュームパックになってオリジナルチキンが1個おまけでついてくる



サイドはポテト2つにコールスロー1つが定番だったけど
ビスケット風のピザ生地を食べてから気になってたので1つをビスケットにしました。



半分にパキっと割ってハニーメイプルをつけて、サンドイッチにするところ今回はこのまま
サクサクでおいしい~写真は無いけどビールも飲んだ、ご飯は我慢



ここ数日の朝のストレス日めくりカレンダー
今日こそはきれいにめくってやる!と慎重にペリっとめくるんだけどスタートからコケる。
いつがきっかけかわからないけど気付いた時には閉じてる部分がもうボロボロ

カッターでぼさついてるところを切ってみたけど紙が粘るというか、きれいに切れない
くだらないことと思ってたのか検索することも無かったけど
夜ネットサーフィンをしてる時に思い出して検索してみた。

するとなんと、日めくりカレンダーはめくらず、下に引っ張るように取るとのこと。
これは明日早速やってみよう!結果



出来ためっちゃきれいに取れた
てかぼさぼさ過ぎる(涙)途中もういいやこのままいっちゃえ~ってめくった日もあるから
それが後に響いてる。このぼさぼさをきれいにする方法が知りたい
それにしても良かった、このままいったら12月は月の数字が見えなくなるところです。
今はかろうじて半分見える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする