昨朝とは一転、朝からよく晴れています。
昨日の雨で大気中の塵・埃が落ちてしまったせいなのか、空気も澄んでいる。
朝5時半にはまだ太陽が昇っていなかったのに、シャワーを浴びて外をみるとちょうど太陽が昇ってきたところ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d6/59a719f0e957967ebc8f2a45144b89ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ab/dc6e7fcc5014f11c0fddc265c359c329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/71/79dab4c4a5ee056dcfb62c7f4b707a54.jpg)
最寄りの駅まで歩く途中、いい香り、とおもうと沈丁花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/62452fc43340302b07e832d28a86417a.jpg)
今日は電車は空いていて、北側のドアに陣取りました。
大極殿。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a5/2fec4065f507211e2df14775d64bd33d.jpg)
奈良文化財研究所。
なぜか手前の踏切のところで減速したので、ぶれずに撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/18/2deb224844ad71e0bb6ece21f1772418.jpg)
職場へ行く途中にローズマリーの花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a4/84634c48bc9ac713b2385a761dd63f4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9f/03bba767a436bd385a8733fb5bbee1a3.jpg)
民家の庭に鉢植えの桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6f/253b690acf61cabf39f942dbb06629f6.jpg)
新しい保育園。4/1開園らしいです。
この辺り、新しい保育園が続々誕生しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f2/a659f7ac91b19e7981b0ae2b77f4bd63.jpg)
帰りの車窓からは南の朱雀門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/46/e33b6e795a0eb43e85b85fe1009381c7.jpg)
昼は天ぷらが食べたくなって、「さん天」さんまでJR奈良えきから歩いて。
この店、揚げたてのてんぷらを頂けます。
春の海老てんぷら定食。
海老天2本、菜の花3本、筍2枚、茄子、桜の葉の天ぷら。
味噌汁は焼バラ海苔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5f/532370004f880d4df32768db29b2bbe2.jpg)
帰ってコーヒーを淹れて飲みながら雑誌と新聞の整理。
そこにはプラド美術館展の記事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/43/8ddda1421651895535f28c80cf2c4d2d.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/01/f5a3b1508102a88955c4df4f8e4221ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b5/84e0ee31afc94a30644611f10a048c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ea/471d61a13b54131fc502ab1baeafdca1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ee/2a5ab66f5873cb074642c202e0fb22bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/97/ebf524a645b671873b2d6e6dc7ccc249.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d5/73b10ed90ef5485ec9d853ff7157a55f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/52/46b5327eb69715624919007796fa3867.jpg)
今は東京の国立西洋美術館で開催中ですが、兵庫県立美術館にも巡回してきますよ。
さて、早朝・朝・昼に見逃した「わろてんか」。
深夜の再放送で。
検閲官とてんが「お笑い忠臣蔵」の夫婦役として台本を読んでいる場面です。
検閲官は書き直さないと検閲を通さないと言っているが、個人的には気に入っている。
その場面です。
役者は伊藤正之さん。
状況劇場、唐組の役者さんで、実力は葵わかなさんをずっと凌駕しますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/8d414a9b4eb2255b0b01f0ceec610d01.jpg)
で、続けて録画してあった「大阪環状線 Part3 ひと駅ごとのスマイル」を観ていたら、
舞台は「大阪城公園駅」。一昨日訪れましたね。
しかも出演者が松尾諭さん。わろてんかにシロー役で出演されていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/77/8e15a694058012257b2b0289b59ae2b1.jpg)