国立博物館から二条大路を隔てた所にある氷室神社に寄ってみます。
境内に木蓮、
そして、梅。
枝垂桜で有名な神社ですが、その蕾が少し膨らんで色付いてきています。
睡蓮の池にはまだ青い葉は浮かんでいません。
境内から若草山。
国立博物館前から見えている東大寺大仏殿の屋根。
東大寺南大門の屋根。
歩いて近鉄奈良駅までやってきました。
そこに昔懐かしい奈良交通バスの色のバス。
88系統近鉄郡山駅行きです。
停車する主なバス停は唐招提寺東口、薬師寺東口、西の京病院のようです。
でも薬師寺までだと近鉄電車で行く方がずっと早い。
乗り換えを大和西大寺駅でしないといけませんけど。
部屋に戻ってくると、夕焼けで空がオレンジ色。