朝から朝食を取って、いつもの薬を飲んで、洗い物をして洗濯物を干して。
ベッドで音楽を聴きながら買っておいて積んどく状態だった本を読んでおりました。
ふと気が付くともう午後1時。
冷凍のご飯、ピーマン、玉ねぎ、にんじん、卵で焼飯を作って、
チルドの餃子を焼いて昼食に。
干した洗濯物がすっかり乾いていたのでそれを取り入れて畳んで。
新聞記事の整理。
この前訪れた南座の歌舞伎の記事。
中之島の国立国際美術館での「ウィーンモダン クリムト、シーレ世紀末への道
そして出身大学のすぐ隣にあった知恩寺の話題。
去年の夏に京都国立博物で「百萬遍知恩寺の名宝展」が開催されていましたね。
→京都国立博物館で二つの特集展示「謎とき美術 最初の一歩」「百萬遍知恩寺の名宝」
あ、今日は敬老の日。
田舎で一人暮らしをしている80近い母に手紙を書いて、ネットバンキングでお祝いを送付しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます