なんだか黄砂のせいで、一日中鬱陶しい天気でした。
帰りは久しぶりにバスで帰宅。
途中、大和西大寺駅から二条大路(阪奈道路)へ入る交差点の道路に着色。
時々ここで接触事故を起こしているのを見ましたが、その予防のためなのでしょうか。
奈良市役所の少し東側から佐保川沿いをあるいてゆきます。
昔は中華そばや、その後うどん屋、そのあといきなりステーキと変わってきた店舗、
いきなりステーキが閉店したあと何ができるのかと思っていると、
ソフトバンクの店舗となっていました。
あれ?ソフトバンクの店舗、近鉄新大宮駅の南側の阪奈道路沿い、
以前ミスドがあったところで営業していたのでは?
そう思ってその後訪れると、そこは閉店していました。
途中でUターンして、いつもの橋の上から。
もう満開!
もう緑の葉を出している樹もあります。
川面に花びら。
芝辻四丁目緑地には遅咲きの八重桜がありますが、
蕾が少し開いて紅色の花びらがみえてきていました。
さて、今夜は何を食べようか。
棚をみると、ベトナム春巻きの皮が残っているのを発見したので、
生春巻きもどきを作ってみました。
スイートチリソースで頂きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます