朝から晴れていい天気。
朝起きると汗をかいていてシャワーを浴びて、
下着、バスタオル、シーツを洗濯し、ついでに冬の布団を干しました。
多肉植物の朧月、
植木鉢に植えてある方は昨夜から風が強かったせいで枝が垂れ下がってしまいました。
しかし、新しい花が咲いています。
マグカップに植えたある方にも新しい花。
植木鉢の根元を見ると、風で散り落ちた葉から、新しい芽が出ておりました。
去年の秋にこういうのを新しいサボテンの土に植えておくと、今はこんな感じになっています。
別の玉サボテン、
親のサボテンは台風の雨で水浸しになって腐ってしまったのですが、
なんとか無事そうな一部をやはりサボテンの土の上に置いておいたのがもうこんな感じ。
昼近くまで部屋の掃除やらなにやらしているともう11時。
昼食を作りました。
牛肉の和え物。
以前上沼恵美子のおしゃべりクッキングでやっていたものです。
たたき牛蒡。
野菜の味噌汁。
最近なかなか外出しないので少し体重が増えたので、腹ごなしに1時間ほど散歩。
腹筋に力を入れて、できるだけ足を上げて。
途中紫陽花に花が咲き始めていました。
線路際にはコバンソウ。
以前弁当を食べた公園の八重桜。
すっかりと葉桜になっていると思っていたら、一輪だけ花が残っておりました。
半袖Tシャツで出かけたのに、帰ってくると汗びっしょり。
またシャワーを浴びて。
朝干した洗濯物がすっかりと乾いていたので、もう一度洗濯。
枕カバーも一緒に。
東の山々、くっきりと見えていますね。
さて、今日の夕食。
鮪の煮つけ、ほうれん草とベーコンと卵のマヨネーズ炒め、炊き込みご飯。
さて、次に読み始めた本はまたまた宮部みゆきさんの三島屋変調百物語四之続「三鬼」。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます