410
05:00-07:00 22.00-0.00 Radio100,7
1ルトスワフスキ:管弦楽のための協奏曲(1954)
2ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 op.37
(オケ&ソリストアンコール)バッハ:チェンバロ協奏曲 ヘ短調 BWV1056~Largo
マリア・ジョアン・ピレシュ(ピアノ)グスターボ・ヒメノ指揮ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団
2023年2月3日 ルクセンブルク、フィルハーモニー
当日このような曲順で演奏されたのかわからない。3・4曲目はモーツァルトのピアノ協奏曲だった。
とりあえず、この2曲を聴いた。バルトークのような感じの曲。ルトスワフスキはポーランドだったけれど、
バルトークはハンガリーで年代が少し違うか。切れの良い管弦楽曲と聴いた。オケの演奏は難しいのだろうな。
ピリスのベートーヴェンはあまり耳にしたことはないかも。どちらかというと現役時代はモーツァルト寄りの
聴取だったように思う。時々、このようにステージに上がるためにはやはりそれ相応の練習が必要に思う。
ピアノから離れられない日々を送っていることと推察する。2014年に3&4番でリリースされている。
2017年に引退表明してから、コンサート数は減ったものの、ステージには上がっているようだ。
一昔前くらいにリリースされてはいるが、そののちも手の内であることはすばらしい。
1944年生まれだから、今年79歳で現役。ピアノの腕もまだまだ曲を選べばアベレージは超える。
05:00-07:00 22.00-0.00 Radio100,7
1ルトスワフスキ:管弦楽のための協奏曲(1954)
2ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 op.37
(オケ&ソリストアンコール)バッハ:チェンバロ協奏曲 ヘ短調 BWV1056~Largo
マリア・ジョアン・ピレシュ(ピアノ)グスターボ・ヒメノ指揮ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団
2023年2月3日 ルクセンブルク、フィルハーモニー
当日このような曲順で演奏されたのかわからない。3・4曲目はモーツァルトのピアノ協奏曲だった。
とりあえず、この2曲を聴いた。バルトークのような感じの曲。ルトスワフスキはポーランドだったけれど、
バルトークはハンガリーで年代が少し違うか。切れの良い管弦楽曲と聴いた。オケの演奏は難しいのだろうな。
ピリスのベートーヴェンはあまり耳にしたことはないかも。どちらかというと現役時代はモーツァルト寄りの
聴取だったように思う。時々、このようにステージに上がるためにはやはりそれ相応の練習が必要に思う。
ピアノから離れられない日々を送っていることと推察する。2014年に3&4番でリリースされている。
2017年に引退表明してから、コンサート数は減ったものの、ステージには上がっているようだ。
一昔前くらいにリリースされてはいるが、そののちも手の内であることはすばらしい。
1944年生まれだから、今年79歳で現役。ピアノの腕もまだまだ曲を選べばアベレージは超える。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます