MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

2024年 5月24日 静岡「さわやか」訪問。

2024-05-27 20:56:02 | COFFEE HOUSE Qs4(飲食店等徘徊)
5月24日 静岡「さわやか」訪問。


24日夕方、なっつが知人と約束して、浜松駅近の「さわやか」に
夕飯を食べにいく。
静岡でハンバーグというと「さわやか」を指す。
ロード・サイドにもあまり、ファミレスは見当たらず、
ラーメンとか浜松餃子の店などの店舗と「さわやか」が出店している。
もう、ディズニーのアトラクションではないか、1時間半待ちとか
平気であるらしい。女子高生の団体も多い。こちらだと、サイゼリアあたりに
たむろするようなものなのか、金額的にはこちらの方が高そうだが、
高校生もなかなかお金持ちのようだ・・・。

店が混み合う前に整理券を取るのが必須だけれど、
そんなことできるのか・・・。
なっつの知人が現地に来る前に整理券を取る。
35分くらいの待ち時間となった。
ライン登録すると、時間が来ると呼び出しまでしてくれる。
その時間前に知人は来て問題なく入店。私は、ハンバーグとカレーの
セットにしていた。なっつと知人はおなじみの「げんこつハンバーグ」を
注文していた。
自社でハンバーグのネタを調整するために、県外とか遠くに輸送不可のため、
県内しか店舗はないそう。独特のチェーン展開をしている。
焼き加減も、一応のラインはあるものの、ミディアムレアか、
もっと焼いてほしい方はスタッフに言えばいいとのこと。お任せする。


焼き上がりのジュージューいうハンバーグにオニオン・ソースをかけて
落ち着いたら食べ始める。さわやかな味がした。くどくないするする
入ってしまうハンバーグだった。
昼間昼食代わりに食べた、「浜松ぎょうざ」も薄皮で、キャベツ中心の
野菜餃子だったけれど、たれと相まってさわやかな味がして、
1.5倍の数食べる方が多いそうだ。
だからメニューに2桁単位の個数が書いてあったのか。
食べてみてわかった。
これは県民食になりうるなとおもった。

げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか (genkotsu-hb.com)

サラムナマステ3回目 見参!!

2023-12-05 19:37:37 | COFFEE HOUSE Qs4(飲食店等徘徊)
サラムナマステ3回目 見参!!


2回目はブログにしていないから、
今回が3回目になる。


随分間が空いていたものの、
家庭サービスで、東名~環八を
乗りついで来店。


平日の昼は思ったより空いていて、
出入りも2-3人の常連さんと、
サラリーマン風の2人組位。
ツーリストの来店はなかった。


空いてる店内で、今回は、
カレーセット。
サグ・チキン・カレー。
巨大ナン、サラダ、ミックス・タンドーリ
とプレーン・ラッシー。


なっつは、プレートの本日のカレー
しめじとチキンのカレープレート。
目玉焼きが乗っている。それに、モモ。
チャイ。


セットでも巨大ナンは曲者で、おなか
1・5倍一杯になるので、朝は少し少な目
にしていたが、食べきったものの、腹持ちが
かなりすごくなかなか空腹にならないところが
この店の特徴なのだ。


サグ・チキンもマネて別レシピで作るが、
ここのはカレーが重いのだ。生クリーム
なのかチーズなのか、ホウレンソウになに
混ぜているのかわからないが、ボリュームが
ある。重いサグ・チキン・カレーだった。


ここは、北インド風のカレーやナンを出しているが、
オーナーはネパールの方なのです。
ツィッター(現在X)でいろいろつぶやいて、
メニューや新製品なども宣伝している。
一時期のブームは去ったのかもしれないが、
ここのカレーはうまいと思う。
そして「ビリヤニ」だ。コンビニでも
売られるメニューになってきた。
ここの物は現在では通販もしているので、
以前よりは手に入りやすくなったと思う。
本日は「牡蠣」のビリヤニをテイク・アウトした。
なっつが牡蠣が目の無い人なのだ。
私はそれほどでもないのだけれど、おまけに
空腹感がないので、明日以降に食べる可能性が
出てきた。


なっつは来年以降、友人と女子会をそこでやろうと
計画しているらしい。


私はいける時に行ければいいので、問題ない。
「ようしゃないきょだいナン」(サラムナマステ)
が、また食べたくなったらでいいとおもう。


サラムナマステ Salam Namaste Tokyo
https://twitter.com/salamnamaste01


本厚木 CABIN の今。

2023-10-10 17:41:30 | COFFEE HOUSE Qs4(飲食店等徘徊)
本厚木 CABIN の今。


2022年 先代オーナー没。2023年新たなオーナーが
引継ぎ、アイドリング的な営業をしているようだ。


この店からは、以前、小澤征爾・村上春樹・大西順子(p)
三つ巴のドラマが生まれた。




「そして「彼女の最後のライブが厚木の小さなジャズクラブで
あるんですよ」という話をしたとき、「じゃあ、おれも行く」と
いうことになりました。そして大西さんが最後に感無量のおももちで
「残念ながら、今夜をもって引退します」と聴衆の前でしみじみ
話しているときに、突然すくっと立ち上がって「おれは反対だ!」と
叫ぶという異例の事態、というかハプニングになったわけです。」
「厚木からの長い道のり」考える人 2013年 11月号 より。


そして、中堅の堅実なプレイヤーや、若手のちょっと尖がった演奏家
なども出ていたりする。
前オーナーは音楽やライブに熱い思いのある方だったので、
こういう文化の灯をともし続ける方がいなくなるのは
とても残念に思った。


次のオーナーが出てきている様だけれど、今年の夏に改装
していたようだ。最近近くに行ったときに寄ってみたら
1階のポップの入っていたBOXは撤去され、5階の店の
プレートはなくなっていた。貸室もライブのない時やっている
様だ。また、ミュージシャンが戻って来てくれるといいのだけれど、
それには自分的にも聴きに行かなくてはというプレスがかかる。
バランスが大切だなぁ。


小沼ようすけ氏、井上 銘氏などもここを通過していった。
他にも、都心のライブハウスに出ているようなプレイヤーも
出ている。


まだまだ想い出の中にある店に、したくないという思いはある。
この街は、色々なものが、長続きせず流れていく街なので、
20万都市なのに欲しいものが得られなかったりする。
ネットだけではなく、まだまだ店頭で、見て選びたい年ごろなのだ。
この先、ヴィレ・バン(ヴィレッジ・バンガード)も閉店するという。
何だよ、と思うけれど、時代は刻々と流れていく。そういう時代なのだ。



秦野「なたね」の CAFE TIME

2023-09-25 07:02:54 | COFFEE HOUSE Qs4(飲食店等徘徊)
秦野「なたね」の CAFE TIME


随分、行ってなかったから、行きたいとなっつにお茶に誘われた。
「大人の隠れ家」車を出してお店に。駐車スペースは軽2台、普通車4台。
入れない時もある。満席の時は、駐車場に止めて空くのをまつ。
駐車場が空いてないときはどうするか、そこまでの時はなかったので
わからないけれど、前回は多分コロナ前だったと思う。
休みだったり空振りもあったから、何回行ったかわからないけれど、
今日もラスト1台で、席も空いていたから入れたものの、
時間ずらしたりしてお茶にしたのは良かったかも、利用者も
ゆったりいるので、滞在時間も長い。「なたね」難民になる
ところだった。それだけある意味繁盛している店なのだ。


最寄りの駅から徒歩3-40分。バスで15分
くらいかかるという。駐車場が込むのも致し方ない。




ここは木造の建物をリフォームして、古民家CAFEにしたような店。
飲み物もスイーツもおいしい。
和風というか、建物が昭和の木造なので、木製の家具調度がメインであり
そこで、ゆったりできる人はやはり昭和系の人なのかもしれない。


若い人は今日はいなかった。女性のおひとり様もいたけれど、ある程度の
年齢だった。その系列の雑誌がバック・ナンバーと共においてあり、
その方面が好きな人が来たら、やはり色々参考になることもあるのかも
しれない。


ケーキ・セットを頼み、のんびりする。このような店には文庫本でも
こういう本があるのだろうなと思うような本もあった。
その中の1冊を手に取る。


「池波正太郎の食卓」という文庫本を手に取った。その月々に
食べた印象に残るものからプロの店で食べたものの再現とかしている。
長月(9月)のメニューは朝から「ステーキ丼」。


健啖家。トマト・スープ付き(これも凝った作りの物)。
池波氏と言えば、剣客物とかの印象が強いものの、食についても
幾つも作品があり、そのうちの一つだった。


時間があったので、レシピをメモる。今日の夕飯はこれにチャレンジ。
最近、台所に立つ回数が増えているものの、こういう男料理メニュー担当。
勝手に作ってふるまう。出来は保証できないけれど・・・。


ここは音楽系の喫茶店ではなので、店内の音楽は聴きとれるか取れないか
位の音量で流れている。これも味噌なのだろうな。邪魔にならない。
かといって音楽も店の味としているところが、ポリシーの様だ。
家庭用のミニコンポをあまり目だたないところに収納して、
ミニ・スピーカーも高いところに設置してある。


以前は、カセットだった気もしたが、今回はプログラムされた音楽が
流れていた。
入店時はマクリーンの4.5.&6から「コンファメーション」が
流れていた。
アルバムが終わると、何かのピアノ・トリオになり、帰り際には
バーデン・パウエルのギター・アルバムになっていた。
きっと、こういう選曲も無作為でなく考えられている
のかもしれない。


レシピを元に作ったのは、ステーキのがっつり感を出さない、
すき焼き肉を使った牛丼になってしまった。肉以外の作り方は
踏襲したものの、結構あっさりしたものになった。
トマト・スープもブイヨンのチョイスにより味も違うらしいが、
プロの店のブイヨンがどういうものかわからないので、
市販のものを使う。今回はマギーでない国産の粉のものを使った。
マイルドな味に仕上がる。
結果、我々の口に合うような出来でオーライかな。

なたね - 秦野/カフェ | 食べログ (tabelog.com)

スター・バックス、フレンチ・ローストの豆を買う。

2023-06-02 09:50:36 | COFFEE HOUSE Qs4(飲食店等徘徊)
スター・バックス、フレンチ・ローストの豆を買う。


以前からなっつがスタバによく行く関係で、付き合うことが多い。
私が頼むのは大体ここのラテが多い。深めに焙煎した豆を使って、
抽出している。


なっつはコーヒーが飲めないといい、ここのフラペチーノ・ファンだったりする。
新作が出ると大体は飲んで、ネットの情報交換を見ているようなところがある。
なぜだか知人もそれを知っていて、プリペイドカードを送ってきたり、
クーポンをスマホにためてたりするので、その使用も含めていかないといけなくなっている
昨今。豆もクーポンで買ったようなところがある。


フレンチロースト。深炒り。豆がてかてかしている。この豆20gをグラインダーで細挽きくらいに
挽いておく。湯を沸かして、ペーパードリップに豆を移して90℃くらいの湯をゆっくり注ぐ。
一投目はまわりを湿す様に・・・。あまり膨らみは感じられない。ちょっと時間をおいて2投目。
やはり豆は膨らまない。時間が経っているようだ。
店頭に置かれているのだから仕方ないけど、店頭で直に豆を注文したらそういうことはないのだろうか。
消費期限は今年の12月。ドリップバックと同じような扱いか。


ネットの通販の評価を見ても、良品だったりそうでなかったり、ばらつきもあるようだ。
深入りが好きな方はラテにすることで購入されてる方もいるようなので、目的にはあっている。
実際入れてみて飲んでみて、スタバ・ラテのような味わいを楽しむことができた。
コーヒー豆が時価みたいなところがあるから何とも言えないけれど、ちょっと町場のコーヒー豆
扱う店よりも割高かなとも思うけれど、そんな位置にいるスタバだ。
濃く抽出したコーヒーとミルクの割合は1対1なのだろうか。


スターバックスラテはエスプレッソロースト使用。
スタバ製の特別なミルク採用。


アイスラテ・レシピ。スターバックスHPより
https://nestle.jp/Starbucksathome/recipes/iced-latte.html
エスプレッソ1ショット(30ml)
ミルク(175ml)
エスプレッソを作り、氷の入ったグラスに注ぎ、そこにミルクを
投入し出来上がり。甘味やミルクは好みで調整。
大体出来上がりが200ml位になるようだ。
商品ショートは、50ml位多い。




スターバックス ラテのサイズごとの容量(ml)の目安(店内利用)
Short (ショート)約250ml前後  1ショット  374円
Tall (トール)は約350ml前後  1ショット  418円
Grande(グランデ)は約500ml前後  2ショット  462円
Venti(ベンティ)は約600ml前後  3ショット  506円


グランデは多いなぁと思ってたら、実際、ペットボトル1杯分なんで
びっくりした。いつもトール頼むからこの程度のもので満足できている
ということも分かった。ショートとトールのエスプレッソの量は同じ、
グランデから倍量、ベンティーはショート・トールの3倍量。
これは旨味が違って当然ですね。個人的にトール一択なので、
それ以外の味わいを飲み比べたことがなかったのでわかりませんでした。
トールのミルク感を楽しめるのはいいけど、エスプレッソのコクがないなぁと
思われる方はこの辺のからくりがあるからですね。勉強になりました。
スタバファンの方は、増量・変更で、カスタマイズすることで楽しまれている
ということですが、奥が深いですね。はまるわけです。