モデリオンのモデのブログ

モデの独り言(寝言・妄想とか)。更新するときはドドッと。しないときはまったくしませんがよろしく。

劇場版ライダーが・・・

2008年05月11日 | 映画
夏の劇場版「仮面ライダーキバ」の敵の情報が出てましたね。

http://www.kiva-go.jp/

仮面ライダーアークというヤツらしいです。身長が3,2メートルもある過去最大のライダーらしいです。どうやって大きさを表現するのかは気になりますが。

一番の注目(問題?)は変身する役者さんです。



え~


ネプチューンのホリケンです!!

そうです。
あのホリケンです。
いやあなんというか、正直不安のほうが大きいですね。
コントでしかホリケンの演技は観た事無いですが、予想を裏切る演技を期待したいですね。

「電王」はTVシリーズとリンクする作りでしたが、キバではどうなるのかな?というのも注目ですね。

実験メニュー

2008年05月11日 | 料理
先日「お吸い物パスタ」に挑戦したときのこと考えました。

「スープパスタって簡単にできるんじゃないか?」
と思いちょっと実験してみることに。

今回は「クリームパスタ」に挑戦してみました。

材料

・スパゲティ 1束
・コーンスープの素 1袋
・ベーコン 3枚


以上。

作り方も簡単です。
コーンスープの素をお湯で溶かします。溶かすといってもちょっとお湯を入れる程度。それに茹でたパスタ、焼いたベーコンを和えて塩コショウで味付けて完成。
簡単ということで出来るだけ手をかけない形にしました。

味としては少し薄いかなというのがありました。でもコーンスープの素を増やすとおいしくないと思います。チーズをすこし混ぜるとちょうどいいと思いますね。
結構おもしろいので、またなんか閃いたらやろうと思います。

思い出と共に

2008年05月11日 | 日常
子供のころの憧れです。

小さい頃のボクの夢は「ヒーローになること」

そんなボクは仮面ライダーに夢中になるのは当然だった。

「いつかボクも仮面ライダーみたいにバイクに乗るんだ!」

そんなまま大人になって(笑)

大学生になってのころ、友人とバイクの免許を取ることになった。
正直乗るときはすごく怖くて、結構練習したのを覚えている。
練習のかいあって、見事取得。
免許を取得したらやっぱり乗りたくなるのが人ってもので。ただ大学生にとってバイクというのはすごく高いお買い物で。父親の知り合いの紹介で30万程度で買えるバイクを探してもらった。
そこから買うと決めた3ヶ月。他の人のシフトを無理に変わってもらい、週6日でバイトしまくりました。大学では寝て、家でも寝て。ひたすらバイト。変わらないのは寝ても覚めてもバイクのことだけ。

なんとか3ヶ月で25万を用意。後はローンということでバイクを購入しました。
彼は黒いボディで名前は「インパルス」。スズキ車両で「仮面ライダー」(昭和)の乗っていたバイクもスズキ。これはすごく嬉しかった。嬉しすぎてV3のまねして手放し運転でも遊んだ。
学校に乗っていってはわざわざ人の多いところを乗って通ったりした。ツーリングにも行った。静岡、長野、東京。型が少し古いから心配しながら走ったり。
約5年間一緒に走り続けた。たまに駄々こねて走らなかったりしたけどね。


そして今日彼を手放すことになった。維持費の問題もあったけど、乗らないでいるただの鉄の塊ではあってほしくなかった。エンジンもかからなくなって、傷もいっぱい。サビで汚れてしまったり。ボクのように彼を大切にしない人が持っていても仕方がないしね。

査定の結果は散々だった。それはそうだよね。整備なんてほとんどしてあげなかったもんね。だから仮にも彼のパートナーとして恥ずかしい思いをさせてしまった。
なんかすごく情けなくなって、寂しくなって泣きそうになった。

勝手な願いだけどバイク屋さんにもキレイにしてもらって、あたらしいオーナーにしてもらえたらいいな。

ごめんね、インパルス。ボクの足らない部分が多すぎたね。
ありがとう、インパルス。五年間とても楽しかったよ。
さようなら、インパルス。君という存在を忘れないよ。



08・05・11 愛車:インパルスと

ハーゲンダッツが千円!?

2008年05月11日 | 日常
アイスクリームの「ハーゲンダッツ ジャパン」が9日にネット限定で初めて販売した超高級アイス「ヘブンリースプーン」が、即日完売したことがわかった。同日正午の販売開始から同社の特設サイトにはアクセスが殺到し、一時つながりにくくなるほど。用意されていた「カカオ」と「ダージリン」計6000セットは、深夜には完売したという。

5月10日15時49分配信 毎日新聞

いやあ、一個千円って高すぎ(笑)
モデにとってハーゲンダッツ自体高級アイスだからね。前に「ヴィエネッタ」とかにも触れたけど、ハーゲンダッツは別格。ホントに高いね。
高級な食材なんか使っているのはわかるんだけど、モデのような亜鉛不足で味覚障害
にはわかりませんよ。
なんていうか「質より量」かな?まあ、食べてみないとわからないけど、きっとおいしいんだろうな。まあ千円あったらモデはガチャガチャ回すけどね(笑)

アイスは溶けてなくなってしまうところに、はかないものを感じてしまう。千円のハーゲンダッツはさらにそれを感じさせそうだね。

冷たくもはかない食べ物。それがアイスだと思う。