お預かりのもう一本、スシ37740 のガラスが出来ました。

食堂車調理室の二段窓、下段は0.25ミリ凹ませた切削痕を研磨中です。
紙軸綿棒と#2000コンパウンドで20秒も磨くと音が発生し透明に仕上がります。ホント簡単!
右ふたつが研磨済みです。

ハブラシと食器洗剤で洗浄します。

ガラスをはめても透明すぎてよくわからないほどです。
お届けするのは 未研磨 状態です。

次は屋根の明かり窓をつくります。
つづきます。

食堂車調理室の二段窓、下段は0.25ミリ凹ませた切削痕を研磨中です。
紙軸綿棒と#2000コンパウンドで20秒も磨くと音が発生し透明に仕上がります。ホント簡単!
右ふたつが研磨済みです。

ハブラシと食器洗剤で洗浄します。

ガラスをはめても透明すぎてよくわからないほどです。
お届けするのは 未研磨 状態です。

次は屋根の明かり窓をつくります。
つづきます。