P窓用乗務員ドアを抜き終わりました。
バリ取り→折り曲げ と進みます。

窓なしのキユ25貫通ドアも製作しました。
渡り板ベースを逃がしプラモデル的にはまり、
ハンダづけによりt0.5妻板強度がさらにアップします。

ドアのすっぽり感がいい感じ。
片運でとっつきやすそうなキユ25でお迷いなら
キット入手をおすすめします。(顔違いで2本欲しくなります)
窓の多い旅客車との比較で少ない側窓によるボディのしっかり感がよくわかります。

七月も終わってしまいました。
先を急ぎましょう。
バリ取り→折り曲げ と進みます。

窓なしのキユ25貫通ドアも製作しました。
渡り板ベースを逃がしプラモデル的にはまり、
ハンダづけによりt0.5妻板強度がさらにアップします。

ドアのすっぽり感がいい感じ。
片運でとっつきやすそうなキユ25でお迷いなら
キット入手をおすすめします。(顔違いで2本欲しくなります)
窓の多い旅客車との比較で少ない側窓によるボディのしっかり感がよくわかります。

七月も終わってしまいました。
先を急ぎましょう。