t5ABSの両面加工でKATOさんのAU12キノコクーラー台座が完成しました。
ピッチ22の下穴φ1.1に各自M1.4タップをお願いします。
屋根にφ1.4穴あけが面倒なかた向けにピッチ25でφ0.5穴も開けて真鍮線植え込み接着に対応しました。(親切!)
ピンバイスでは精々φ0.5までかな?
ツメを削除後、ペーパーで下面を仕上げます。

屋根反転R60にして183系屋根に当てると隙間がほぼ無く
他社のボンネット特急にも使えそうです。

KSさんのサハシでは穴ピッチが30なので台座に収まらずM1.4はピッチ22としました。
キノコクーラーで元穴は隠れますがt0.5の埋め板を加工中で
見えない箇所にも気を使う方はふさいでください。(私はふさぎます)
真鍮板で穴あけ治具も作ろうかな。

自転車漕いで 中華そば佐藤 でしょうゆラーメン+半ライス~950円を食べてきました。
やっぱりこのスープはレンゲが止まらんワ。

昨日は古久家のラーメン+餃子を食べに行き
石川店はパネル注文になって水曜定休をご主人に伝えると
「古久家も人手不足なんだって」とのことでした。
ピッチ22の下穴φ1.1に各自M1.4タップをお願いします。
屋根にφ1.4穴あけが面倒なかた向けにピッチ25でφ0.5穴も開けて真鍮線植え込み接着に対応しました。(親切!)
ピンバイスでは精々φ0.5までかな?
ツメを削除後、ペーパーで下面を仕上げます。

屋根反転R60にして183系屋根に当てると隙間がほぼ無く
他社のボンネット特急にも使えそうです。

KSさんのサハシでは穴ピッチが30なので台座に収まらずM1.4はピッチ22としました。
キノコクーラーで元穴は隠れますがt0.5の埋め板を加工中で
見えない箇所にも気を使う方はふさいでください。(私はふさぎます)
真鍮板で穴あけ治具も作ろうかな。

自転車漕いで 中華そば佐藤 でしょうゆラーメン+半ライス~950円を食べてきました。
やっぱりこのスープはレンゲが止まらんワ。

昨日は古久家のラーメン+餃子を食べに行き
石川店はパネル注文になって水曜定休をご主人に伝えると
「古久家も人手不足なんだって」とのことでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます