品切れのご注文品 キハ58前面治具 を再生産します。

抜き終了

裏面仕上げ

快速急行新宿ゆき 珍しく鋼製車8000系

新宿に着いたらメトロプロムナードの紀伊国屋書店の地下入口。
エコーモデルさんへお届け前に腹ごしらえします。

水山(すいざん)
郊外にある 味の民芸 の姉妹店です。
女性ひとりでも入店しやすいうどんスタンドの繁盛店。
大テーブルの相席とカウンター席のみで味の民芸よりお値段安めです。

いつもメニューを見ずに水山ちゃんぽんうどん750円を注文します。
男だと麺1.5倍がいいかもしれません。
薄い豚肉は臭みもなくおいしいです(私は肉が臭いと飲み込めない)。

細め、やわらかめのつるつるうどん。
タンメンと讃岐うどんをミックスしたようなクセになる味。
私は真夏でも熱々のこれを注文します。
れんげですするスープが止まりませんがほどほどにして塩分に気をつけます。
次回は麺1.5倍を注文しましょう(しつこい)。 ご馳走様でした。

エコーモデルさんへお届けを済ませて(いつも有難うございます)から
今晩は品川で忘年会です。ここ数年は港南口のいつもの店です。

東京大田区立小~中~それぞれの高校~予備校~それぞれの大学~それぞれの仕事
みんないい年のおじさん五人です。さんざん飲み食いして話をして聞いてのあっという間の六時間でした。
焼肉も食いたかった・・・・。

電車があるうちに帰るとします。
京急は塗り車体の方がよし。

大晦日まで仕事をします。

抜き終了

裏面仕上げ

快速急行新宿ゆき 珍しく鋼製車8000系

新宿に着いたらメトロプロムナードの紀伊国屋書店の地下入口。
エコーモデルさんへお届け前に腹ごしらえします。

水山(すいざん)
郊外にある 味の民芸 の姉妹店です。
女性ひとりでも入店しやすいうどんスタンドの繁盛店。
大テーブルの相席とカウンター席のみで味の民芸よりお値段安めです。

いつもメニューを見ずに水山ちゃんぽんうどん750円を注文します。
男だと麺1.5倍がいいかもしれません。
薄い豚肉は臭みもなくおいしいです(私は肉が臭いと飲み込めない)。

細め、やわらかめのつるつるうどん。
タンメンと讃岐うどんをミックスしたようなクセになる味。
私は真夏でも熱々のこれを注文します。
れんげですするスープが止まりませんがほどほどにして塩分に気をつけます。
次回は麺1.5倍を注文しましょう(しつこい)。 ご馳走様でした。

エコーモデルさんへお届けを済ませて(いつも有難うございます)から
今晩は品川で忘年会です。ここ数年は港南口のいつもの店です。

東京大田区立小~中~それぞれの高校~予備校~それぞれの大学~それぞれの仕事
みんないい年のおじさん五人です。さんざん飲み食いして話をして聞いてのあっという間の六時間でした。
焼肉も食いたかった・・・・。

電車があるうちに帰るとします。
京急は塗り車体の方がよし。

大晦日まで仕事をします。