モデル倶楽部の機械加工日記

一年およそ355日工場で活動中。鉄道模型や仕事、バイク、クルマ、安旨グルメなどをつづってまいります。

両開きドアに追加工

2018-11-28 17:44:32 | 16番 電車
イモンさんの両開きドアへ115系用ドア取っ手凹み加工のご依頼で
お預かりひと月でやっと着工です。お待たせしております。

ポリアセタールの丁度いい板材がありドアを凹みに落とし込み
両面テープとスケールで固定します。一加工で16枚。






Φ0.3エンドミルで0.05ざぐります。






右は極小取っ手をセット、位置決めOKです。






このドアを近郊型にご使用の際は小社のドア折り曲げ治具をどうぞ。






今月は EF70 に着火して以降、とあるご主人から EF70図面 を拝借して
さらには部品購入でいらしたお客様から TMSバックナンバーを頂きました。
まことにありがとうございます。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊り子185系 側窓(カツミさんの旧仕様)その7

2018-11-26 18:46:30 | 16番 鉄道模型
ただ今ロザ窓をラストスパートで加工中です。

こんな感じです。






左から 小→中→大 と下辺のポンチで区別しましたので
塗装後に窓枠とガラスを揃えて塩化メチレンで接着してください。






ここまで来たついでに私物のKSさんのボディ用に15両分製作しておくか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊り子185系 側窓(カツミさんの旧仕様)その6

2018-11-25 19:27:58 | 16番 電車
ロザ窓は 大・中・小 のテストピースを製作後
サフェーサーを二回薄吹きしました。






塗装後の窓穴天地は最小9.8から最大9.95です。
あす、加工予定です。






土曜日はバイク・クルマ・ラーメン・模型の黄金ルートで出掛けました。

ホンダ青山では

ジェイド・サイドビューがなかなかではないか。






モンキー125は遠乗り可能なサイズで興味深々です。





クルマは6気筒、バイクは4気筒が私の理想です。







サイドビュー、いいね。実はCB400が以前から気になって
排ガス対策の事情で最終モデル?ともいわれています。






最新の250スクーターよりも足着きがよく安心感がある。
日本人にジャストサイズ。





銀座線・溜池山王の ”はしご”です。
総理官邸の近所で警官が多く、
挙動不審だと持ち物検査されそうです。





ぱいこうめん 1,000円税込み 相変わらずうまいな。
店内にいた時間内で十人の出入りがあり、欧米人?が6人、
客層のせいか数寄屋橋よりも100円アップしていました。
彼らはズズーっと食べませんね。





安倍さんも来店とか。





北千住では103系1000番台を引き取りました。
工場在庫の都合でパンタモハが2両ですが、穴埋めするので問題なし。
103系再生産、気長に待つことにしましょう。





ステップの試作もやらないとな。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊り子185系 側窓(カツミさんの旧仕様)その5

2018-11-23 18:19:01 | 16番 電車
拝借中の185系です。
ヘッドライトあたりが垂直面でいい感じです。






平成とともに引退でしょうか。














ハザ窓~五十数セット完成しました。







ロザ窓を測定すると塗膜もありましょうが両端窓の天地が小さめで、幅は12.2で一定です。
とりあえず大・小 二種類つくります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊り子185系 お面 その2

2018-11-21 18:52:45 | 16番 電車
東海型やキハ82、181と並んでこのお面に惚れこんでいます。
キットが再生産されたら増備しそうでドロ沼に・・・・。






いずれお面を改造予定です。





真鍮の自作パーツは作り直します。






最近この図面を入手しました。






お面はR5000です。






R60ゲージがほぼフィットします。







ご注文頂いたお客様への経過報告として
ただいま順調に量産中ですが、想定より加工日数が伸びています。






ハザ用窓は今日中に40枚近く完成します。






もう少々お待ちください。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする