インターネットのない時代って、どーしてたんだろーねーって思う事があるよね、
そんな昔の話じゃないのに。
物を調べたりしていると、前だったら面倒くさいから後回しにしたり、調べるのやめちゃったかもしれないけど、今はパソコンで、すぐ分かる。
字が汚いので、ハガキは勿論手紙なんざー出したこたーなかったのに、今は毎日メールしてる。
年賀状もグリーティングカードで出しちゃったりして。
家にいて成田の国際線の発着状況だって分かっちゃうしねー。
テレビはなくてもネットがあればいいね。
って言ってもテレビは観る事は見る。
ぼくにとって2番目に大事なのは、テレビのリモコンと言った人がいたけどね。
でも、今は違うのさ。
今は地上波のドラマも、一つも観てない。衛星とか入れちゃうとずーっと観ちゃうので、あえて入れないのだ。学生の時に麻雀を覚えなかったのも同じ理由。
ハマると怖いのでね。
お昼に、ちょこっとニュース。夜も、これは観なくちゃと言う番組も少ししかないかな。
景山民夫が生前言っていた「テレビを消す勇気をもちなさい」を、ある程度実行しているかも。
景山が宗教にハマる前は、好きで読んでたんだけど。
つまらないテレビをつけっぱなしにしていると、その時間がもったいな~いと思うものね。
他にやる事あるじゃん!勿論インターネットや読書がね
そんな昔の話じゃないのに。
物を調べたりしていると、前だったら面倒くさいから後回しにしたり、調べるのやめちゃったかもしれないけど、今はパソコンで、すぐ分かる。
字が汚いので、ハガキは勿論手紙なんざー出したこたーなかったのに、今は毎日メールしてる。
年賀状もグリーティングカードで出しちゃったりして。
家にいて成田の国際線の発着状況だって分かっちゃうしねー。
テレビはなくてもネットがあればいいね。
って言ってもテレビは観る事は見る。
ぼくにとって2番目に大事なのは、テレビのリモコンと言った人がいたけどね。
でも、今は違うのさ。
今は地上波のドラマも、一つも観てない。衛星とか入れちゃうとずーっと観ちゃうので、あえて入れないのだ。学生の時に麻雀を覚えなかったのも同じ理由。
ハマると怖いのでね。
お昼に、ちょこっとニュース。夜も、これは観なくちゃと言う番組も少ししかないかな。
景山民夫が生前言っていた「テレビを消す勇気をもちなさい」を、ある程度実行しているかも。
景山が宗教にハマる前は、好きで読んでたんだけど。
つまらないテレビをつけっぱなしにしていると、その時間がもったいな~いと思うものね。
他にやる事あるじゃん!勿論インターネットや読書がね
