MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

今朝もやるのだ生放送。

2009-10-04 | YCMB.やんちゃでC調マジメにバカやる放送局
昨日はYCMB、市場からの放送再開日。

橋本さん、9時前に市場到着。

オイラも続いて市場到着。

意外にすんなり放送準備出来、9時半前には放送開始。

今回から坪倉商店から生放送。

仲卸の店からの放送なんで前とは雰囲気全く違う。

市場にいるって実感する。

濱の市で、よく会う福田さんがやって来たので強引に引っ張り込んでゲスト出演。

坪倉商店の渡辺さん(ナべちゃん)、放送興味あるみたいだったので出演、話聞く。

尺八マンさんがやって来たので、放送ブースを任せ、橋本さんが、お魚マイスターの岩本さんが毎回やってる、お魚教室撮影しているのを覗きに行くと、市場の偉い人(名前忘れた)がニコニコしながら話しかけてきた。

「今度観光バスツアーがやってくる事になったんだよ」

この事は一昨日坪倉さんから貰った資料に書いてあったが、11月に長野から観光客が5~600人やってくる予定なんだそーです。


ほぼ毎回市場解放の日にやってくる顔見知りの子供達とも再会。

今日から市場放送、お魚売ってるこっちでやってるからねと報告。

この前ヒルサイドで知り合い、赤レンガ倉庫での放送にも参加してくれた智子さん登場。

おしゃべり上手、勝手に放送やってもらう。

その後、今井さん突然現れる。


坪倉商店からの放送、イーモバイル使ってやったが、1度も映像切れなかった。

市場は11時になると、一斉に照明消えるので2階の秘密の部屋に移動。

しかしどーも旨くイーモバつながらない。

橋本さん、色々試しているとスーさん登場。

坪倉さん交えてみんなでワイワイやっていたが、どーにもイーモバ言う事聞いてくれないので、放送なーんの前触れ無く終了。

パソコンに問題あるらしいと言う事で、次回はヒルサイドで使っていたパソコンに替え放送する予定。

尺八マンさん、市場で釣りをしたいらしく釣り場をチェックしに消える。

今井さんは用事があるので東京へ。

オイラ、橋本さん、スーさん、近くのサイゼリアで乾杯してると、「こんにちは」とポートサイドの理事長さんとバッタリ会う。

マササンドブ板での放送の事で相談したいと橋本さんの携帯に連絡してきた。

ドブ板放送興味あり!。


そんでもってYCMB、今日はスーさん、橋本さんと、先週から「かえっこバザール」も参加している坪倉さん主催のポートサイドの濱の市から生放送決行いたしやす。

「かえっこバザール」ってなんだ?。と思った人は今日の朝10時過ぎ(たぶん)からのYCMB生放送を見てちょーだい。





twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン